• 締切済み

英語版パソコンのトラブル

AsusEeePcをオーストラリアで購入したのですが、中身が英語版です。言語はダウンロードし、日本語を入力可能です。しかし、新しく日本語ソフトをダウンロードをしたとき、英語でも日本語でも表示されず「????」と出てきます。読めないので、はいともいいえとも答えられません。きちんと日本語を表示することは可能ですか?それと現windows XPのPCを、別のパソコンのリカバリーソフト(日本版)windows vistaをインストールすることで中身を変えてしまうことは可能ですか?海外購入のため、保証がなく聞くところがありません。誰か教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

たぶん、XP以降のWindowsであれば、日本語環境への切り替えは可能です。 日本語で表示するためのメッセージファイルや OS自体の言語切り替え それに実際に表示されるフォント この三つの要素で多言語対応が行なわれます。 Windowsでは、日本語版が販売されているため 逆に外国語版から日本語版への切り替えに関する情報は 目立つところに無いかもしれません。 (普通に考えてMicrosoftのサイトに無いはずがありませんが、私は知りません) 最終的には、他の日本語版のOSを導入することは考えられますが XP世代のEeePCでは、現行のWindows7を買ってくるしかありません。 Vistaはたぶんまともな速度で動かないと考えられます。 もし、調べてもフォントの整備の方法などがわからなかった場合 どちらかといえば、WindowsXPを捨てて、Linux系のUbuntuなどの オープンソースのOSを利用するという手もあります。 別のPCやネットカフェなどで、UbuntuをUSBメモリーに導入すれば 暫定的な日本語環境として、ウェブ閲覧などに使えるようになります。 本格的にLinux機にするとしたら、Windowsとの違いで いろいろと難点はあるかもしれませんが… FirefoxやOpenOffice.orgなどの著名なフリーソフトウェアが含まれ 慣れれば、基本的なパソコン利用は充分こなせます。 入門のためのムックなどが書店に並んでいるので 時間の余裕のあるときにでも見てみてください。 また、ネットブックの狭い画面向けバージョンも公開されています。 http://another.maple4ever.net/archives/1210/ http://www.ubuntu.com/netbook UbuntuはUSBメモリーから起動して利用することもできますし USBメモリーからHDDへとインストールすることもできます。 標準的なインストールCDは国際仕様で世界のほとんどの地域に対応します。 また、日本仕様のインストールCDも公開されていて 使いたいものを自由に選んでダウンロードして利用できます。

  • enyara
  • ベストアンサー率55% (38/68)
回答No.1

「きちんと日本語を表示することは可能ですか?」 システムフォントファイルを日本語表示できるものに置き換えると表示できるかも。(未確認) 海外モデルのPCに日本語版のOSをインストールすることでもちろん日本語表示は可能になりますが「別のパソコンのリカバリーソフト(日本版)windows vistaをインストール」は仮に出来ても(通常はシステムチェックではじかれると思います)やってはいけません。ライセンス違反になります。 また異なるOSを入れた時点でメーカー保証が切れる場合があります。