enyaraのプロフィール
- ベストアンサー数
- 38
- ベストアンサー率
- 55%
- お礼率
- 0%
- 登録日2010/12/03
- 2年ほど前に見たノートPCを探しています。
2年くらい前に電車で使用している人を見かけたのですが、 小型のノートPCでモニターを閉じると、 A4くらいのサイズになるものを見かけました。 (サイズについては自信がありません) キーボードの配列や、メーカー名などはわからず、 覚えている特徴で検索しても検索しても見つからないので ここに書き込ませていただきます。 手がかりを以下に記します。 といっても覚えている特徴は、ただの一つだけなのですが・・・ 通常のノートPCはキーボードの下側にタッチパッドがあったり キーボードの中心部分にポインティングスティックがありして操作をしますが、 私が探しているこのノートPCは、キーボードの上というか、 モニターを支えるヒンジの下というか・・・そのあたりに 左側にポインティングスティック(四角い形だったと思います) 右側にマウスクリック(右クリック、左クリック)が配置されていました。 そのため、その使っていた方は、まるで任天堂DSを操作しているような 持ち方でそのノートPCを操作していました。 入力するときは膝の上に置いて、マウスを操作するときは DSのような持ち方、といった具合です。 たったこれだけなのですが・・・このノートPCをご存知の方 当時のPCでなく、後継機種でもかまいません。 何卒・・何卒情報をお願い致します。
- ベストアンサー
- ノートPC
- convalley2
- 回答数2
- Epson Endevor AT960について2
いつもお世話になっています。この質問は質問(http://okwave.jp/qa/q7503172.html)から派生しています。宜しくお願いします。 先ほどは質問(http://okwave.jp/qa/q7503172.html)にご回答くださり、有難うございました。先の質問で頂いた御回答を基にして、Epson Endevor AT960でデュアルディスプレーを行うために、DVIからD-Subへの変換コネクターを1台購入してきました。 しかし、ここで問題が発生しました。是非この問題解決のための知恵を恵んでください。 問題)Endevor AT960のDVIの端子が、DVI-D(Dual Link)という形状でして(ウィキペディアの解説に準拠)、しかし、買ってきたDVIからD-subへの変換コネクタのDVIの形状が、DVI-I(Dual Link)という形状で、このままでは接続出来ないことが分かりました。 質問1)この状態では、コンピュータとDVIからD-subへの変換コネクタを接続することができないので、変換コネクタ側のDVIーIの端子のC1からC4の端子を折って除去してから接続したら、このコンピュータでアナログのモニター2台でデュアルディスプレー環境を実現できますか? 質問2)少し疑問を持っているのですが、Epson Endevor AT960のDVIの出力端子からはデジタルの映像出力が送出されているのだと思うのですが、そのデジタルの映像データを一辺の長さが最大でも5cmも無い大きさのD-Subへの変換ケーブルでアナログの映像データに変換本当に行っているのでしょうか?この質問の意味としましては、この手の変換コネクターの大きさからして、ただコネクタの形状だけを変換している様に感じられるという意味です。 済みませんが、宜しくお願いします。 現在当方は本来の高スペックのパソコンが破損し、その結果現在しょうがなく古いパソコン(ソケット478のセレロン2G)にAGPのFX5200を装着して、それでデュアルモニターの環境を実現しているのですが、動画等が見辛くてしょうがない状態です。それでEndevor AT960を使用してデュアルディスプレーを行いたいと切実に願っています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- taneuma_jp
- 回答数4
- Epson Endevor AT960について2
いつもお世話になっています。この質問は質問(http://okwave.jp/qa/q7503172.html)から派生しています。宜しくお願いします。 先ほどは質問(http://okwave.jp/qa/q7503172.html)にご回答くださり、有難うございました。先の質問で頂いた御回答を基にして、Epson Endevor AT960でデュアルディスプレーを行うために、DVIからD-Subへの変換コネクターを1台購入してきました。 しかし、ここで問題が発生しました。是非この問題解決のための知恵を恵んでください。 問題)Endevor AT960のDVIの端子が、DVI-D(Dual Link)という形状でして(ウィキペディアの解説に準拠)、しかし、買ってきたDVIからD-subへの変換コネクタのDVIの形状が、DVI-I(Dual Link)という形状で、このままでは接続出来ないことが分かりました。 質問1)この状態では、コンピュータとDVIからD-subへの変換コネクタを接続することができないので、変換コネクタ側のDVIーIの端子のC1からC4の端子を折って除去してから接続したら、このコンピュータでアナログのモニター2台でデュアルディスプレー環境を実現できますか? 質問2)少し疑問を持っているのですが、Epson Endevor AT960のDVIの出力端子からはデジタルの映像出力が送出されているのだと思うのですが、そのデジタルの映像データを一辺の長さが最大でも5cmも無い大きさのD-Subへの変換ケーブルでアナログの映像データに変換本当に行っているのでしょうか?この質問の意味としましては、この手の変換コネクターの大きさからして、ただコネクタの形状だけを変換している様に感じられるという意味です。 済みませんが、宜しくお願いします。 現在当方は本来の高スペックのパソコンが破損し、その結果現在しょうがなく古いパソコン(ソケット478のセレロン2G)にAGPのFX5200を装着して、それでデュアルモニターの環境を実現しているのですが、動画等が見辛くてしょうがない状態です。それでEndevor AT960を使用してデュアルディスプレーを行いたいと切実に願っています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- taneuma_jp
- 回答数4
- ノートPCのデスクトップの背景に関して
ノートPCのXPを使ってます。デスクトップの背景は今、「なし」に設定してるのでブルーの背景で左端にアイコンが幾つか並んでます。そこで右の空いてる部分に葉書大の画像を入れたいと思いましたが葉書の大きさであるにもかかわらず画面いっぱいにピントの合わない画像になってアイコンの下にも入り込んでしまいます。どうすれば空いてる部分にだけ画像を入れることが出来るのでしょうか。教えて下さい。
- ベストアンサー
- ノートPC
- freesia16812
- 回答数5
- PC電源ユニットへのフィルタ装着
ゲームに使うPCの電源ユニットがケース下部にファンを上向きで設置するタイプなのですが、電源ユニットのファンに防塵フィルターを取り付ける事は問題ないでしょうか? これとか http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/accessory/sst-ff141.html 親和産業 http://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/fan/SS-DFF-P90.jpg こんなのつけて見ようかと思ってますが、目の粗いものでもやはり負担かかっちゃいますかね。 やってらっしゃる方いますか?