- ベストアンサー
大差のついた試合の”仁義”
プロ野球解説者の江本さんがコラムで書いていたこと・・ 大差がついた試合は昔ならリードしている攻撃側はわざと併殺打を打ったり、あるいは逆にリードしているのにバントで走者をすすめる選手、全力でプレーする選手には投手が何やってんだということでブラッシュボールを投げていたと・・主旨は時間の無駄は止めろという内容でした。 ダイエーがそういう容赦のない攻撃をしていたと例を出していましたが・・どう思います? 個人的にダイエーファンである私ですが、いつもヒヤヒヤして観ているので、リードはいくらあってもいいと思っているので私は賛成しかねますが・・ 試合は何があるかわからない、実際近鉄戦で8点差をひっくり返してから快進撃が始まったことを思うと・・ ご意見あるかたどうぞ!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全ては「プロ野球ファン」の視点から個々のチームあるいは監督、選手が判断すべき問題だと思います。敗色濃厚で多くのファンが球場を後にし始めているのならゲームセットを早めるようにプレーすることも必要だと思いますし、まだ残っている熱心なファンのためを思うのであれば、期待されている若手の控え選手などにチャンスを与えるのも良いのではないかと思います。当然そのようなチャンスをもらった選手は全力でプレーすべきでしょう。要するにどんな試合展開であれファンを喜ばせ、飽きさせない工夫にあふれた試合をして欲しいということです。江本氏は話を面白くしようと過激な発言をする傾向があるので、話半分くらいに聞いておいたほうが良いと思いますが、「時間の無駄はやめろ」言う点については全ての試合、全てのプレーにいえそうな気もします。
その他の回答 (4)
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
ご機嫌いかがですか?neterukunです。 野球は「ゲームセット」まで 何があるかわからないからです。 おっしゃるとおり、8点差もひっくり返る可能性も あるからです。 ちょっとこのコラムの文については なんか賛成しかねるというか憤りを感じます。 だったら大差のコールドゲームの 規定でも設ければいい。 そんなことしてりゃ八百長見せてるようなもんですからね。 何があるかわかるのかわからないのが野球だし だからこそファンも最後まで帰らないんですよ。 如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v
お礼
江本さんのいうことも結果論としてはそうかな?と思う時もあるのですが、自分のファンのチームではいくら大量点とっても安心できない心配性の自分ではそんなことしてもらいたくないですよね。ありがとうございました。
- takashi24
- ベストアンサー率11% (3/26)
そんな事を言ってたんですか、江本さんが。あの人なら言ってもおかしくないですけどね(笑)。 でも言っている内容はおかしいと思いますね。時間の無駄って言うのは全力でプレーしている選手にとって失礼だと思います。自分達がわざとアウトになって 、相手チームにチャンスを与えるということなんでしょうかね?そんなことされた相手チームにも失礼だと思いますよ。時間の無駄だというのなら高校野球の地方大会のようにコールドを採用するとかが必要だと思います。ben5125さんが言うように何が起こるかわからないのですから、リードしている選手に全力でプレーするなとはおかしな話だと思います。そもそも真剣勝負ではないのでスポーツマンシップに反するのではないでしょうか? 大差がつけられてしまったチームはその屈辱をバネに頑張るからこそ面白くなるのだと思います。たしか以前の最多失点はダイエーでしたよね?今年は95%ダイエー優勝かな!
お礼
そう思いたいです(笑)ありがとうございました。
- Pekesuke
- ベストアンサー率22% (22/98)
江本さんは人格に問題ありだと思ってますので その人の言うことなど当てにしてません! ベースボールの本場メジャーでそう言う事はしてますか? 日本の野球で、もしそんな手抜きプレーをしている球団があったら応援しているファンに申し訳がないと思いませんか! 全力プレーでもっと日本のプロ野球を面白くしてもらいたいです。
お礼
ありがとうございました。ちょっと前、ヤクルトの藤井選手(ピッチャー)が巨人戦、大量リードしていた(ヤクルトが)時、自分が打って全力疾走して巨人の選手から罵倒されましたが、ひどいですよね・・そりゃない・・
- kojitti
- ベストアンサー率32% (449/1386)
勝敗だけでなく個人の記録もありますから、一生懸命やるのはいいと思いますが。
お礼
成る程・・そういう考え方もありますよね、ありがとうございました。大リーグでは審判が無駄な攻撃として記録から排除するとかなんとか書いてありますが、それおかしいですよね。
お礼
ありがとうございました。負けている側はいろいろ実験してみる価値はありますね。