- ベストアンサー
ヤフオクでの出品の疑問とは?
- 初めてヤフオクで出品する際に疑問が生じました。
- 代引きの手数料や送料についての基準が分からず困っています。
- 出品者は他の出品者の設定を参考にするのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1、代引きの場合、手数料がありますが、「一律○○円」や「~円までは○○円」などいろいろあるようですがなにか基準になるようなものがあるのですか? 運送手段(運送会社)によって代引き手数料が決まっています。 その金額が書いてあるだけです。 代引き手数料は、使用予定の運送会社のHPを調べれば記載されていますよ。 >2、送料にも、「一律○○円」や「本州は○○円、沖縄など離島は○○円になります」とありますが、落札しようとしてくれている方の都道府県を質問から記入してもらって、それから調べるようにしたらいいのでしょうか? 落札後でも構わないですが、出来るだけ情報開示しておくと、入札者には有り難いし、より入札が増える可能性もあります。 また、落札後にトラブルとなるのを避ける目的でも、送料を記載しておくと有利ですね。 >一律いくら、などの仕組みが今ひとつ分かりません。 運送会社と契約すると、一律設定が可能になったり、格安料金が適用できたりします。 契約には一定量の発送条件などがあるので、個人では難しいかと・・・ 商品に応じて、メール便や定形外郵便等、出来るだけ安い発送方法で臨機応変に対応するしかないでしょうね。 逆に小回りがきく点は、個人出品の強みです。
その他の回答 (2)
- fox37
- ベストアンサー率41% (944/2270)
1 手数料は代引き手数料250円 他には金銭を受け取る方法、金額により異なります。 郵貯口座をお持ちなら措置に入金、無ければ為替を郵送、で受け取るなどで発行量などが掛かります。 それも負担するかは出品者がどうするかを決め記載しておきます。 落札代金+送料+代引き手数料(250円)+送金料 などを要求します。 2 仕組みはありません。 ご自身で送料を決めておくだけっ。 配送先に関わらず一律○○円支払ってもらうように記載するだけです。 差額があってもその分はご自身で負担する、などです。 只設定した一律○○円よりも実際は安くなる地域、方法、サイズもある事をお忘れなく。 その場合の対策も考えておきましょう。 全国一律○○円です。差額が発生しても返金しません、などと記載等。 本来なら正しい送料を調べ記載しておく事です。 発送方法、サイズ、業者により異なります。 又集荷、持込でも異なります。 出品前にその商品にあった発送方法を調べ送料を確定しておく事です。 ゆうパックや宅急便など着払いも可能です。 が、サイズくらいは白しておきましょう。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
運賃は基本的に出品者の方で足が出ないように設定します。 出品前に荷物の大きさや重量はわかりますから、 送料の虎 - 宅配便・郵便・引越しの料金比較 ( http://www.shipping.jp/ ) などで調べられるでしょう。 このサイトでは、出発地、荷物のサイズ/重量、あなたが利用可能な運送会社を入力して検索すると到着地のみ入力待ちのページが表示されますから、そのリンクを張ってもよいでしょう。 全国一律とか、特別安い金額の場合は運送会社との事前契約が必要になります。これはそれぞれの運送会社のサイトを確認してください。ある程度定期的に出品されるなら一度訊ねてみるのもよいでしょう。--意外と条件は緩いようです。--- たとえば、正規運賃の数分の一で契約していると一番遠方の地への送料を一律価格にすることもあります。
お礼
ご回答、本当にありがとうございます! とっても参考になり、勉強になりました!! ありがとうございます!!!
お礼
丁寧なご回答ありがとうございました! すごく参考になってので、うまく出来そうです! 感謝です!!