ベストアンサー 保証期間について 2011/01/04 03:35 去年の10月後半に、9980円ほどするヘッドホンを購入したのですが 右側が時々聞こえなくなります。 ヤマダ電機で購入しました。 どうすれば最もよいでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dqf00134 ベストアンサー率28% (1049/3662) 2011/01/04 08:08 回答No.3 まず、ヘッドホンが機器の端子にしっかり差し込まれているか確認してください。中途半端な差し方だと、聞こえにくくなったりしますから。 その点問題なかったら、購入した店に保証書やレシートと一緒に持ち込めば良いです。 質問者 お礼 2011/01/04 11:30 回答ありがとうございます 今日、お店に行ってみようと思います! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) debukuro ベストアンサー率19% (3634/18947) 2011/01/04 10:04 回答No.4 最初からそうだったのなら無償保証されるでしょう:ぶつけたり落としたり入力制限を超えた音量で使っていないこと それには「ただし」が付きます 本隊が悪いとき:無条件で補償されるでしょう 線が切れている:買って直ぐなら補償されるでしょうが今となっては無理です 線切れの原因は引き出し口で急角度に曲げる、線を持ってぶら提げて移動させる、線を引っ張る、など取り扱い不良です 質問者 お礼 2011/01/04 11:28 回答ありがとうございます とりあえず、保証書を確認してみます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 meitoku ベストアンサー率22% (2258/10048) 2011/01/04 07:34 回答No.2 保証書裏面をご覧下さい。 保証内容に持ち込み修理と記載があると思います。 この様な商品に出張修理はあり得ません。 質問者 お礼 2011/01/04 11:31 回答ありがとうございます 保証書を確認後、お店にいってみようと思います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kiflmac ベストアンサー率22% (160/717) 2011/01/04 03:54 回答No.1 保証期間内であれば、当然レシートと一緒に持って行ったら良いと思いますよ。 もっと言えば、不正な使用をしていないのであれば、メーカーの訪問修理を頼んだ方が楽かもしれませんが、ヘッドホンに不正な使い方なんて思いつきませんし、メーカーに直に連絡し、修理してもらう方が良いですよ。 メーカー側に電話する際は、「預かり修理になるのなら、新品と交換して貰いたい」旨伝えた方が良いと思います。 質問者 お礼 2011/01/04 11:32 回答ありがとうございます 良い参考資料になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A パソコンを保証期間内の修理に出したいのですが・・・ どこに出せばいいのかわかりません。 富士通FMVです。 ヤマダ電機で購入しました。 2010年6月に購入。 たしかレジで3年保証にしてもらいました。 どっちに問い合わせればいいのでしょうか? 保証書は・・・今探し中ですが、ないかも。。 たぶん、販売店のデータベースに残っていると思うんですが、 どこの会社のどこの部署に電話したらいいのでしょうか? 保証期間中の修理依頼手数料 MO修理(ヤマダ電機で購入)をヤマダ電機に持ち込んだら最初に手数料で2,000円支払いました。次にデジカメ修理(ネットショップで購入)をケーズ電気に持ち込んだら一切無料でした。いづれも保証期間内の無償修理です。同じ家電量販店でもこんなに違うのかと不思議に思いました。なぜでしょうか? プリンターの保証 プリンターの初期不良について質問します。 ヤマダ電機にて12月31日にbrother mfc-j6983cdwを購入しました。早速動作確認をするとカラーが目詰まりしていてモノクロ印刷しか出来ませんでした。ヤマダ電機に電話をして1月7日に交換品を配達にてヤマダ電機から持ってきて貰いました。本日まで順調に印刷できていたものの本日電源が入らないというトラブルが起きました。 これは、初期不良になるのでしょうか?ヤマダ電機に又電話するのは少し気まづいのでbrotherのサポートセンターに電話をすれば代替品を届けて貰えるのでしょうか?代替品ではなくbrotherに電話をして返金してもらうこともできるのでしょうか?brotherは初期不良が多いのでしょう? もっといいA3複合機あれば教えていただきたいです。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 保証書 こんにちわ。 数ヶ月前にヤマダ電機で購入したデジカメが壊れました。 ズームアップやアウト時に急にデジカメの画面が消えてしまい そのまま電源が切れます。 一応ヤマダ電機で買ったときに保証書が同封されていましたが 購入した店名のところが未記入です。 ヤマダ電機の判子もサインもありませんが、これをヤマダ電機に持って行って も無料修理は受けれるのでしょうか? ちなみに5年間保証にも入っています。さいあくこちらを利用しようとも 思っていますが、こちらの5年間保証の紙切れ等が見つかりません。 購入したときに色々と同封してもらったんですが、この5年間保証の契約を伺わせる内容の紙面がありません。料金は5年間保証払いました。 買った後すぐに確認すべきだったんですが、怠っていました。 文が支離滅裂になりかけているので大きく質問を2つにして書かせてもらいます。 ○店名記載の欄が空白でも買った店で保証書で保証を受けれるか? ○5年間保証の書類はないが、ヤマダ電機の顧客データーベースに登録?されているから書類がなくても5年間保証受けれるか? 無料で保証を受けられるか? 今日、IXY500(8月8日ヤマダ電機で購入)で動画を撮ろうと思い、動画モードに切り替えたら動画モードにならず、オートモードになってしまいます。パノラマモードにすると、マニュアルモードになってしまいます。 物理的に壊れているのか、バグなのか分かりませんが、動画モードとパノラマモードに切り替えることが不可能になってしまったので、無料保証が購入日から一年間受けられるらしいのでヤマダ電機に持っていこうと思います。 マニュアル・オートモードは通常どうりに使えます。 そこで質問ですが、本体上部に少し傷が付いているのですが、本体に傷が付いている場合は無料保証を受けられますか?落下で壊したと同じく見られてしまいますか? 知っている方教えてください。 ヤマダ電機長期保証について教えてください! 2011年11月にヤマダ電機でテレビを購入したのですが、今日液晶が虹色になってしまい見れなくなってしまいました。 長期保証期間内だったのでヤマダ電機に連絡して修理依頼をお願いし、その時に不安だったので保証期間中の故障なので、料金はかからないですよね?と聞いてみたら液晶パネルの交換になると料金がかかると言われたのですが、購入した際そういった説明は一度もうけていないのに支払わなくてはいけないのでしょうか? 不安だったのでネットで色々と調べてみたらヤマダ電機の長期保証の悪評が沢山でてきて不安になってしまい。 知識のある方がいれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 エアコンの領収書件保証書をなくした。 ヤマダ電機で2年ぐらい前に10年無料修理保証付きのエアコンを購入。翌年あたりから、よく使う夏場の効きが悪くなりました。 修理に出そうと、保証書を探したのですがなくて、購入先のヤマダ電機に電話して事情を話しても、領収書がないと対応できないの一点張り。 あと7年ぐらいあるのに、困っています。どうすることも出来ないでしょうか。 ヤマダ電機長期保証・故障してから入っても? ヤマダ電機の長期保証は3000円で他店購入の製品でも無料で修理してくれるそうです。(購入してから何年までという制限はありますが・・・。) ということは、故障してからこの保証に入っても無料ということですよね?まともに修理を依頼すると数万円するものも3000円で済んでしまう。 モラルには反しますが、同じようなことを考えたことのある方、もしくは実際に実践したことのある方はいらっしゃいますか? ヤマダ電機でPS3を買うと長期保証はつきますか? 自宅の近くにはエイデン(エディオン)、トイザらス、ヤマダ電機があります。ビッグカメラなどはありません。 そこで質問なんですが、エイデンではPS3は5年保証の対象外と広告にかいてあったのですが、ヤマダ電機には何も書いてありませんでした。ヤマダ電機でPS3を買えば長期保証は付いてきますか?ヤマダ電機で買い物したことがないので・・・ また、トイザらスでもいくらかお金を払うと保証を付てもらえたと思いますが、PS3の場合、何円払って何年保証がつくでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 USB差込口 SDカードスロット 保証期間内OK? USB差込口が反応しなくなりました。 (4つ中2つ) SDカードスロットも反応しなくなりました。 (1つ中1つ) 保証期間内ならば無料で修理してもらますか? 2010年6月に購入した物です。 富士通FMV。 ヤマダ電機で購入しました。 たしか3年保証に入ったはず・・・。 3年保証に入っていれば無料で修理可能でしょうか? ヤマダ電機の五年保証は免責あるの (・・?) ヤマダ電機の五年保証は免責あるの? ヤマダ電機が五年保証を始めたようですが 1.免責はあるんでしょうか。 2.あるとすればどんな免責でしょうか。 3.デジカメを落下して壊してしまった場合も保証を受けられるでしょうか。 ●ヤマダ電機のサイトで調べたりgoogleで検索しましたがハッキリしませんでした。 ●sonyのサイバーショットU20(200万画素新製品)を購入予定です。 ●通販の「sony style」で買おうかヤマダ電機で買おうか迷っています。 ●sony styleは掛け金なしの3年保証つきで「落下」にたいしても保証してくれるそうです。 ●多少高くても保証期間の長い方がよいです。外に持ち出す機会が多くなりそうなので。 ★どなたか宜しくお願いします。 U^ェ^U ワン (たくさんご回答いただいて、点数を差し上げられない方が出てしまった場合はお許しください。) ヤマダ電機で購入した商品の修理依頼は購入店以外の店舗でも保証期間内であ ヤマダ電機で購入した商品の修理依頼は購入店以外の店舗でも保証期間内であれば 保証対象として対応頂けるのでしょうか?購入店舗限定ですか? よろしくお願いします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム パソコンの保障期間 NECのLaVieのLT900/BDというパソコンの保障期間がわかりません。あとヤマダ電機で普通に購入したんですがそれ以外に保障はないんでしょうか? ヤマダ電機のポイントupについて ヤマダ電機にて手持ちのポイントが1.○倍とかで使える期間が時々あると思いますが、それはいつなのでしょうか? 例えば、決算月とかでしょうか? お教えください。 渋谷のヤマダ電機 渋谷のヤマダ電機でヘッドホンを視聴できますか? なければ、秋葉のヨドバシまで行こうかと思っているのですが。 ヤマダ電機の「NewThe安心保証」について ヤマダ電機の「NewThe安心保証」と言うものを最近知りました。 エアコンと冷蔵庫は9年、テレビ・電子レンジ・マッサージ器・洗濯機が6年、消耗品や磨耗品を除いて他店で購入した商品も長期保証で出張料・技術工料・部品代が全て無料との事ですが、例えばコジマやジョーシンで買った商品や、」ネットで買った商品も対称となるのでしょうか? 国内メーカーでヤマダ電機が扱っているメーカーであれば対象となるようですが、場合によってはヤマダ電機で購入し長期保証に入るより、ネットやオークションで安価に購入し、この「NewThe安心保証」加入した方がお得に思えるのですが、この制度はズバリお得なのでしょうか? また、注意する点や落とし穴があれば教えてください。 因みに申し込みは、ヤマダ電機のネットショップのみでしょうか? ヘッドホン(MDウォークマン用) たびたびすいません。MDウォークマン用のヘッドホンが普通の電気屋に行きましたが売ってません。店の人に自分が欲しいヘッドホンの写真を見せてこういヘッドホンありますか?と聞いたところ、申し訳ございませんそのようなタイプのヘッドホンは置いてないですねと言われました。すごいデカイヘッドホンはあるのに・・・これを最後にヤマダ電機に電話して確かめることにしました 。ヤマダ電機まで家から30分かかるんで売ってるかどうか確かめてから行くことにしました。しかし電話だと写真は見せれないんで言葉で言うしかないんです(あたりまえですけど)。 そこで質問なんですが http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MDR-Q36LW_S.html こんな感じのヘッドホンがヤマダ電機にあるかどうか聞きたいんですけど、なんて言う名前のヘッドホンなんですか?ただMDウォークマン用のヘッドホンありますか?と言っても店の人はわからないと思うので。ステレオヘッドホンと載せたホームページに書いてあるんですが 、ステレオヘッドホンありますか?と聞けば店に人はわかってくれますか?くだらない質問かもしれませんけど 、本当に売ってないんですよ、住んでるところが田舎の方なんで。回答よろしくお願いします! 先月買ったヘッドフォンの修理代が1万円?! こんにちは。あまりに衝撃的だったので質問させてください。 先月、2万円ほどのソニーのヘッドフォンを買いました。ひと月ほどたち、ある時耳に着けて歩いていると、突然ヘッドフォンが耳から外れました。見ると、部品が欠けてしまい内部が一部見える上に、部品が無くなったためにコードのみで繋がっている状態になってしまいました(分かり辛くて申し訳ありません)。 購入したヤマダ電機を通じて修理を依頼したところ、なんと1万2千円の修理費用を請求されました。外的要因での故障とのことですが、落とした覚えもなし、しかも1か月しか使ってないのに、それもたったひとつの部品に1万円? 納得できません。 もう2度とソニーの商品なんて買いたくない気持ちです。 質問は、なぜこんなに修理代金が高いのでしょう。 また、このような対応のソニーは正しいと思いますか。 御回答いただければと思います。 Ymobile 端末1円とか今後も続くと思いますか P10LITEという 端末100円購入 5月末まで と言っていますが この前、1月? 去年の12月から 100円でした 今後も格安スマホ Ymobileでは 端末安くしていくでしょうか? 型落ち 1年前、2年? のを安く販売しています 実店舗で ゼンフォンやファーウェイ など台湾、中国のは? _______________ ヤマダ電機さんで購入 価格コムでも人気 他の家電店 コジマ ケーズデンキ も100円でしたが・・・ サイト内の価格差は フードプロセッサーをアマゾンコムで検索すると、山本電気のMB-MM91(R)が11362円と 18800円とが掲載されていた。何方か違いを教えて下さい。 10月1日よりヤマダ電機が自社より安く売っているところがあれば連絡する方式になったようですが ヤマダ電機コムでは17800円(ポイント1958円付)と掲載されていたので、全く同じ製品ならアマゾンの11362円の方を購入しようと思っていますので。 それにしても価格差が大きいので。 何方か教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます 今日、お店に行ってみようと思います!