※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IEのみダウンロードが遅い)
IEのダウンロードが遅い理由は?
このQ&Aのポイント
インターネットエクスプローラーを使用していると、ダウンロードが遅くなる現象が発生しています。
CATVの光ファイバー回線を利用しており、以前は40Mbps以上のスピードが出ていましたが、突然3.801Mbps以下の速度になることがあります。
この現象はIEのみで起こり、グーグルクロムやオペラでは問題なく高速な回線速度を維持しています。アドオンの削除や遠隔診断などを試しましたが解決できません。
インターネットエクスプローラーの時だけスピードが遅いんです。
CATVの光ファイバー回線で、以前は40Mbps以上は出てたのですが・・
突然、回線速度 3.801Mbps とか・・
ひどい時は 1を切ってしまいます。
不思議なことに
グーグルクロムやオペラでは回線速度が40Mbpsは出ます。
直前の
http://okwave.jp/qa/q6414108.html
の質問にありますように、IMEの異常と同時に発生しました。
前の質問でIMEトラブルは解決しましたが・・
この表示の遅さだけは解決しません。
■試したこと
アドオンは全部はずして見ましたが、解決しません。
オフィシャルページの遠隔診断みたいなものもやってみましたが異常なしです。
■システム
Windows XP Home
IE8
IMEスタンダード
非常に困ってます。よろしくお願いします。
お礼
皆さんに教えていただいた方法を試しても、どうしても解決できず 途方にくれていたら、意外なことで、自己解決してしまいました。 テンポラリィーファイルの保存場所が・・ 挿しっぱなしになってたUSBメモリーになってました。 スピードも遅く容量もないので、遅いんですね。 設定変更した覚えもなく、何かの操作ミスでこうなっちゃったのかな・・ 何とかスピードを確保しました。 ご意見ありがとうございました。 すごく勉強になりました。