- ベストアンサー
大阪-三ノ宮のJR昼特切符で・
住吉で途中乗車することは可能です。 以下の148条をご覧ください。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/01_setsu/index.html
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考:http://okwave.jp/qa/q6416062.html の話であるなら、上記の質問に追加回答を入れて貰えば 良いのでは? ※申告すれば、締め切った質問でも回答を追加して貰えますよ。 参考:http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=103043&event=FE0006 ベストアンサーが間違っていても、正しい回答がその質問に 投稿されているなら、「後からその質問を見た人」に対しては 有効と思います。
その他の回答 (3)
- ROSHI1965
- ベストアンサー率40% (634/1571)
大阪駅~三ノ宮・元町駅間の昼得回きっぷで 神戸市内の住吉駅から途中乗車はできますが 大阪駅から住吉駅までご乗車されて 下車駅の住吉駅の自動改札機を通りますと この地点で無効となります。 参考に普通乗車券を購入して 大阪駅~三ノ宮・元町・神戸駅間は、390円 住吉駅~三ノ宮・元町・神戸駅間は、170円 住吉駅~大阪駅間は、380円です。 住吉駅~大阪駅間の昼得きっぷも取り扱っております。
お礼
私の都合で質問では無いことに答えてくださりありがとう ございます。 大阪-住吉は三宮とほとんど金額が違わないことがわかり ました。 三宮に1~2回行くのならば三宮行きを買った方がトクですね。
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
で、質問は何? なんでJR東日本なの?
補足
違反時効かも知れませんが、質問ではありません。 前の方の質問に答えようと思っていたら、 質問が締め切られていました。 正しい答えがベストアンサーならば良かったのですが、 間違った答えがベストアンサーでした。 私もJRの回数券をよく利用しますが、途中区間で降りる ことや途中区間から乗ることもあります。 また、買うときは目的地ではなく同一金額で長い目を 買ったりします。 JR東日本の約款を出したのはたまたま検索で出たからです。 JR各社は分社してからも古いルールを踏襲していますので、 約款はどこも大きく違わないはずです。
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
だいたいの事情は把握しました。 結論から言えば、ひとつ前のご質問にあります、大阪~三ノ宮の「昼間特割きっぷ」(通称:昼特きっぷ)を住吉~大阪の間だけ使用する事は可能です。 住吉から使用を開始して大阪で下車しても良いですし、大阪から使用を開始して住吉で下車する事もできます。 この際、三ノ宮~住吉間の乗車権利を放棄していただく形になりますので、三ノ宮~住吉間の差額の払い戻しを受ける事はできない点に注意が必要です。 なお、「昼間特割きっぷ」はトクトクきっぷ(正確には「特別企画乗車券」と言います)なので、一般の規則は適用されません。 正規で購入した乗車券類については旅客営業規則に沿って取扱がなされますが、「昼間特割きっぷ」についての正確な取扱については、駅の窓口で通達を確認してもらう必要がある必要がある事は申し添えておきます。 (先に述べた住吉~大阪の利用については問題はありません。)
お礼
私の勝手な理由で、質問ではない質問に対して、 事情を汲み取って答えを頂きありがとうございます。 完璧な回答をありがとうございます。
お礼
回答の追加の方法をご教示いただいて ありがとうございます。