• ベストアンサー

3ヶ月も無職だと、ヤル気が

仕事をしょう、とは思うのですが、何となく踏み切れ無いことありますか?  今の私が、そうなんです。引っ越しして、さぁ仕事を探すぞーと思って、アルバイトしてみるか。と思ってサイトを見て、応募が出来ません。  何となく、違和感があって、さらに、この年末。  ヤル気は、どこへ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175583
noname#175583
回答No.4

ある程度お金があってどこかへ行く義務がなければなかなか動けないですよね。 分かります。 でも私も3ヶ月ちょいで無職に飽きました。 皆は居場所があるのに自分だけがないし、遊びに参加しても自分の職場のネタが多いし話に入っていけず、そして恥ずかしかったです。 それに無職に慣れると新しい場に行く事が心のどこかで怖くなってませんか? 私はそうでした。 慣れって怖い… 2011年は職を探しましょう。

noname#133613
質問者

お礼

まったく、その通りです。無職に慣れると、怖いですね。  ありがとう。

その他の回答 (5)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.6

勤労は国民の義務です。それによって社会に奉仕しサラリーがもらえる仕組みになっています。 もう少しすると「やる気を蓄えても身体がついて行かなくなります」 くれぐれも運動(体力の保持を)を忘れないように頑張ってください。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.5

当たり前です。働くと云う事はジョギングと同じで毎日続けていると楽なんですが、間を空けると始めるときが大変。空ければあけるほど初動が出来無くなるのです。 一ヶ月空けて踏み出すときのパワーはただ仕事に行くというパワーの10倍は苦しい。二ヶ月では20倍。だから間を空けてはいけないのです。 間を空けないことが続けるコツなんですよ。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

ありますねぇ。 でも、不安は横に置いといて、とにかく始めてみることです。 違和感を感じるのは、不安感が「おい、チョット待てよ?」と自分にブレーキをかけるから。 失敗したという過去が、再び失敗を繰り返すまい、ということでブレーキをかけているからです。 でも失敗は「習うより慣れろ」でクリアできます。 頭で感じていても、それでは答えはいつまでも出ない。 だから「先のことはもうどうでも良いや!」くらいの気持ちで飛び込む。 たとえ自分に合う仕事じゃなくても、なんらかの「答え」はくれるはずですから、それを素直に飲み込むことです。 最初は緊張するのは当たり前だし、周りも気を使ってくれるから大丈夫。 飛び込んだら後は「バカになる」ことです。 そのうちに自分がどうしてるか、何してるかがだんだんわかってきます。 なんだかんだで時間は過ぎますし、その間に色々なことが理解できるようになります。 そのうちには悩みも出るでしょうが…それは先の話です。 今は現場にたつことが、何よりも優先だということですよ。

noname#133613
質問者

お礼

ありがとう。  気持ちでは、わかっているのですが、やって見ます。

回答No.2

昔、同じような状態になったことがあります。 ブラック企業に就職してしまい、ストレスと過労で肝機能障害を患い離職。 その後何もやる気がしなくて、貯金がないため焦りばかりが募っていました。 そんな時偶然、雑誌の記事を書く機会があり、その後気が付けばフリーのライターになっていました。 現在は別の職に就いておりますがね。 やる気が出ないなら、やりたいことが何なのか、この機会に考えてみてはいかがでしょうか。

noname#133613
質問者

お礼

ありがとう。  引っ越しして来たし、これからですね。

  • 4625372
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.1

フリーター8年生です。 僕もよくあります。 目標を見つけるとか、あえて自分を追い込んでみるとかしてみてははどうですか? うかうかしていると、年をくって、取り返しのつかない状態になるのが怖くないですか? 僕は怖いです。

noname#133613
質問者

お礼

私も派遣社員を10年やりました。  引っ越しして、求人情報がぜんぜん、違ってやりにくい。  ま、気分を変えて、やらないと、ホームレス、明日は我が身ですね。 ありがとう。

関連するQ&A