- 締切済み
初めて乗るバイクは原付?自動二輪?
こんにちは。 回覧ありがとうございます。 私は、来月、普通自動二輪免許を取得見込みの18歳です。 まだ自動車免許は持ってないので公道は走ったことないです。 原付の免許ももってないですが最近教習所内のコースありますが バイクを乗る楽しみを初心者ながら感じることができるようになりました。 さて・・・ 最近、自分が二輪免許取得後どのようなバイクを乗るか悩んでいます。 候補としては400ネイキッド(CB400SF)、250ネイキッド(CB223S,ST250)を考えています。 個人的には幼い時に憧れていたCB400SFに乗りたいと考えています。 しかし、私の父は、原付に1,2ヶ月のったあとに250cc、400ccのバイクを 買ったほうがいいのではないかと言っています。 (父は、若い時に原付から~750のバイクまで運転しているのでバイクについては素人ではないです) 理由は、 ・いきなり大きなバイクは上手く操作できずに事故の元(急なアクセル操作、急ブレーキの時のバランス感覚など) ・最初は車線の流れに上手くついていけないから小さいバイクで慣れる です。 一つ目の理由は私も納得できます。 しかし二つ目の理由の意味は私自身あまり納得できません。 法定速度30キロの原付よりも60キロ出せる普通自動二輪車のほうが車線の流れについていくことは可能だと思うのですが・・・ また、車からみても大きな車体のほうが自分の存在感をアピールすることができると思います。 それだったら教習車や市販車のパワーの違いはあると思いますが教習所内で取り回しに慣れているCB400SFの方があまりスピード出さなければ安全だと思うのですが・・・ 購入後も購入した車種の癖などを見極めるため、あまり交通量の多く無い道路で車両の癖(教習車との違いなど)を見極めれるように慣らし運転はします。 結論からして私は、普通自動二輪車も原付も運転手次第で変わらないのではないかと考えています。 回覧者様はどのような考えでしょうか? 最初は原付のほうがいいですか? その場合なぜ回答者様はそのような考えに至っているのですか? よかったら教えてください。 よろしくお願いします。 回覧ありがとうございました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
軽二輪(250)がいいと思います 車両に起因する危険度はどれも同じ 問題はライダーにあると思います 原付一種は前後ともハンドブレーキです 将来大きいのに乗るのだったら最初から後輪がフットブレーキの車両がいいと思います 軽二輪からゼロ半に乗り換えたとたんにブレーキを間違えて内転倒 二輪はこけるので注意が必要です
一応は、普通二輪の免許を持っているということは、それなりの技量があるから交付されるって言うのが建前ですから、いきなり400でも問題ないんですよね。 原付の一番の利点は、取り回しが軽い!(車体重量が圧倒的に軽い)ですよね。 ですので、転倒しそうなとき、足で踏ん張って転倒を免れるって言うのが一番の利点でしょうね。 また、駐車駐輪などの時も、その取り回しの基本を勉強できます。 しかし、原付でも、スピードは出ます…30キロも出ていれば、運動エネルギーは自分や人を傷つけるでは済まない程の大きなものになっていますから、スピードが出ないから安全ではないんじゃないかと思います。 400の利点にあげられている「存在感」ですが、乱暴な自動車の運転手から見れば、原付も400も「邪魔なバイク」の一括りだから、400のほうが存在感があるから安心!とも言い切れないです。 また、400だと200キロ近くなりますから、取り回しには慣れるまで相当の重さを感じると思います。 私自身は、その時代背景から50から250、400、1200とステップアップしてきましたから、やはり心情的には小さいものから少しづつ大きい物にしていくのが理想的ではあるのかな?とも思わなくはないですが、免許を持っているのだから、バイクライフそのものをいろいろ体験するためにも高速道路を走れるバイクを持つべきだと考えます。 結論として、私が例えば息子から相談を受けたと想定した場合、「200~400でなるべく軽いバイク(エンジンがかかっていないときに取り回しの良いモノ)にすればいいと思う。」と答えると思います。
お礼
N1158さん ご回答ありがとうございます。 たしかに、車から見たら原付も400もリッターバイクも同じようなものですよね。 車からみたバイクについて考えてみるのも安全運転の第一歩だと考えさせられる回答ありがとうございました。
- DONGDING
- ベストアンサー率18% (8/43)
お父様は公道での運転やバイク操作を体に染みつかせる作業を 原付で行う方が良いとお考えですね。それも一理ある。 そして、あなたの考えも的を射ていると思います。 とても慎重に、注意深く運転する心掛けをお持ちですね。 どちらが良いとか、理にかなっているとか決められないと思います。 お父様と話し合って、妥協点を見付けて下さい。家族の問題です。 自分のお金で購入されるのであれば、悩む必要はないと思います。
お礼
先程は、補足のほうでお礼文を書いてしまい申し訳無いです。 こちらで訂正させていただきます。
補足
DONGDINGさんご回答ありがとうございます。 購入の方は自分のお金です。 このサイトの意見を参考にしながら正月にでも父と話し合いたいと考えています。 ありがとうございました
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
自分は原付から乗ってたのですが、原付の方が危ないですね。ただ交通ルールに慣れるだけならお父さんの云われる事も判ります。 事故る時はどちらでも事故るでしょうが、たしかにバイクは転倒しただけで怪我につながります。それに倒すとなんらか壊れますからね。最初はなんだかんだで倒しますよ。原付で練習かな?。 ギア付きの中古原付の方が良いですね。まあ60キロは出ますからね。外車は100キロ出ちゃいますので気をつけて。スクーターでは駄目でしょう。ちなみにお金があるんでしょうか?余計な心配ですが。
お礼
先程は、補足のほうでお礼文を書いてしまい申し訳無いです。 こちらで訂正させていただきます。
補足
IDii24さんご回答ありがとうございます。 金銭面のほうでは大丈夫です。 原付のほうがやっぱり危ないんですね。 参考にします。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
debukuroさんご回答ありがとうございます。 原付とバイクのブレーキはたしかに後輪の操作方法が違いますね。 私自身、初めてバイクに乗ったときに後輪ブレーキと間違えてクラッチを切ってしまったことがあるのでなんとなくわかります。 各排気量の特性を考えて父と相談していきたいと想います。 ありがとうございました
補足
debukuroさんご回答ありがとうございます。 原付とバイクのブレーキはたしかに後輪の操作方法が違いますね。 私自身、初めてバイクに乗ったときに後輪ブレーキと間違えてクラッチを切ってしまったことがあるのでなんとなくわかります。 各排気量の特性を考えて父と相談していきたいと想います。 ありがとうございました