• 締切済み

結婚式の歌

友達が結婚することになりました。 その二次会で歌を歌って泣かそうと たくらんでいるんですが、 いい曲はないでしょうか。 楽器や演奏、曲なしで歌うつもりです。 出来れば、英語日本語両方の曲を教えて下さい

みんなの回答

回答No.19

kiroroの「Best Friend」はどうでしょう? 以前、友達の結婚式で友達数人と歌って花嫁も花婿さんも号泣してました。 「あなたの笑顔に何度助けられただろう  ありがとう ありがとう Best Friend」 けっこうオススメですよー。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junko00
  • ベストアンサー率23% (20/84)
回答No.18

ありきたりと思われるかも知れませんが、「らいおんハート」すっごくヨカッタですよ~。 私自身の結婚式の時に主人の友人達が歌ってくれたんですが、一番のサビが終わった時に突然ニヤニヤしながら友人達が主人をひな壇から引っ張っていって、マイクをホイっと渡して 「いつかもし子供が生まれたら、世界で二番目に好きだと話そう」 の部分を歌わせたんですよ。 とてもヒットした曲なので、会場にいるみんなも本人もみんな知ってる感じだったし、そのサプライズ企画はとってもいい雰囲気にしてくれました。 なにより、みんなの前で私の為に宣言?してくれたみたいでとても嬉しかったです。 いかがでしょうか(^-^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21486
noname#21486
回答No.17

大橋純子さんの「愛は時を越えて」かな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0linda0
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.16

私は【長渕剛】の【乾杯】を推します!! どの年代の方も知ってる名曲だし、途中で誰か一緒に歌ってくれるかもしれません。 アカペラでも、上手に歌うとこの歌は涙止まりません。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • quilter
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.15

『心をこめて花束を』サザンオールスターズ でいかがですか? 昨年のライブでラストの曲で、泣けました。 友達は号泣。 結婚式ならなおさらでしょう。 「期待どおーりの~僕じゃない~けど、 素晴らしいひとに出会えた~♪」

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro0148
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.14

 こんにちは★  まだ締め切られていないようなので…Mr.Childrenの「抱きしめたい」はいかがでしょう?これをアカペラで歌われたら感動モノだと思います(*^o^*)参考URLに歌詞を載せておきます。  英語の曲は普段あんまり聞かないので、わかりません。ごめんなさい(><;)良い結婚式になるといいですね☆

参考URL:
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=39611
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

まず日本語の曲はCHEMISTRYの『君をさがしてた』なんてどうですか? キーが高いところもあるしアカペラでは多少キツいかもしれませんが、いい曲です。 2人で歌うのがベストですね^^ 英語の曲は、古い?ですがカーペンターズの『WE'VE ONLY JUST BEGUN』がいいと思います。 アメリカでは結婚式の定番ソングだそうです。 甘く幸せいっぱいのラブソングです♪ 男性が歌ってもかっこいいと思いますよ^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usausa49
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.12

都はるみさんが歌うのは、『愛は花、君はその種』という題です。私もこの歌(英語)大好きなんですけど、私のイメージではどちらかというと失恋から立ち直るという感じが・・・(勝手なイメージですけど) つらいことを乗り越えて・・という感じの結婚だったらいいかもしれませんね。どうでしょう? でも、歌は本当にいい歌です。結婚が破談になって、引きこもっている私ですが、実は今、毎日聞いてます・・笑

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marian
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.11

Kiroroの「長い間」とか、ネプチューンの「イッショウケンメイ」、ウルフルズ「バンザイ~すきでよかった」、福山政治・松本英子「squll」などはかなりオススメします!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • organ
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

ベッドミドラーのROSEがお勧めです。個人的には泣けます。 とてもシンプルで、伴奏なしでもいける気がします。 「あ、聴いた事ある」と思う人も多いと思います。 短い曲なので間も持ちます(笑) 日本語では、都はるみさんが「おもひでぽろぽろ」という ジブリのアニメ作品のエンディングで歌ってらっしゃるので、 英語でも日本語でも歌えると思いますよ。

atsushin
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません。 聞きました。ゆったりとしたいい曲ですね。 英語板聞いたんですけど。 都はるみさんも同じタイトルですか? 見つける事ができませんでした。 よかったら教えて下さい

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A