• 締切済み

脱税になりますか?

私が登録していた派遣会社のことについて、質問させていただいています。 その派遣会社は、某公共機関の役務を入札で取っています。 その役務に、パートとして私は働いていたのですが・・・ 質問・その1 本来なら自社社員を派遣しなくてはならない契約なのに、経費削減のため、すべて請負契約の個人を派遣しています。(いわゆる偽装派遣です。こちらも、労働契約上違法だと労働局に確認済みですが) 自社社員を派遣するより、請負契約の労働者を派遣した方が、派遣会社は納税額が少なくてすむと聞いたのですが、そうなのでしょうか? もしそうなら、脱税の一種といえるのでしょうか? 質問・その2 この職場は、問題の派遣会社が役務を落札したとたん、嫌がらせが横行し始めました。 退職者が続出し、常に人手不足状態です。 派遣会社は、契約人数を派遣できない状態が続いています。 そのため、実際には契約人数を派遣していないのに、派遣人数を水増しして公共機関側に報告しているようです。 当然、水増し分の人件費が浮いてくるので、それは、担当者のひいき仲間で山分けしているようです。(これって、詐欺だと思うのですが・・・先日、分け前が多い少ないで、パート同士がもめておりました。私と、その仲間はもらっていません) 水増し請求の分を仲間で分けあって、ポケットに入れてしまうって、どうでしょう? 税金上問題にならないのでしょうか? どなたか、詳しい方、よろしくお願いします。 この派遣会社は数々の問題があり、どうしてこんな会社が、税金で運営されている公共機関の入札に入れるのか、本当に腹立たしい限りです・・・

みんなの回答

  • shinnchan
  • ベストアンサー率66% (126/190)
回答No.1

かなり問題ですね、しかるべき場所に告発するべきです。

lun-lun
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうはしたいのですが、なにぶん、証拠がありません。 労働局の方はいつでも指導してくれるでしょうが、労働条件のみになりそうです。 水増し請求にしても、私は分け前をもらっている立場ではないので、証言に信憑性がありません。 もらっている人たちは、クビになるのがのが怖くて、何も言えないようです。 公共機関側は、一部にこの水増し請求の首謀者に取り込まれている気配があり、役務の契約期間が残り少ないこともあって、調査にあまり乗り気ではありません。 先日「税務調査から不正請求が発覚した」という新聞記事を見ました。 それで、こういった質問をさせていただいたわけけです。