- 締切済み
PCメモリを8GBまで増設しようとおもいます
パソコンの使用用途はおもにPCゲームです メモリスロットが2こあいているので2GB2枚組みで増設しようとおもいます 2GB×4枚で8GBにするのですが パフォーマンスの観点から 今2枚つけているものとおなじものをそろえて4枚にしたほうがやはりいいでしょうか? OSは64bitなので問題ありません メモリは現在デュアルチャンネルで2枚ささっています もう1セットデュアルチャンネルのものを組になっているメモリスロットにはめるとデュアルチャンネルが2つという考え方でいいのでしょうか またパフォーマンスはどれだけ向上しますかね もし大差ないようでしたら教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
>プログラムの応答がないのとメモリは関係ありませんか? >ブラウザが結構応答不能になったり >ディスプレイドライバの応答不能が結構あるので メモリ不足でスワップが起きて全体的に停止しているのなら兎も角、貴方の書かれている現象はスワップによる停止とは別でしょうから、メモリ増設しても改善されることは無いでしょうね。 ブラウザに関しては、IEならアドオンを確認して、不要な物は削除してください。 それでも再発するようなら、全てのアドオンを無効ににして再現するかどうか確認。 アドオン無しで問題ないのなら、使用しているアドオンの何れかが原因です。 ディスプレイドライバの停止の方は・・・ドライバが腐ってるだけでしょう。 ATIなのかnVidiaなのか知りませんが、ATIなら常に人柱仕様なので、最新に飛びつくのではなく、検証の終わった安定板を使用する。 nVidiaのも稀に不具合の起こるバージョンがあるので、β版に変えるなり、もしくは逆に古いドライバに変えるなりすれば改善される事が多いです。
- hizaore
- ベストアンサー率38% (124/321)
ゲームに関しては知らない…多分,ほとんど効果ないでしょうねぇ. なので書く気はなかったんですが. > プログラムやディスプレイの応答不能などが回復したらいいな ということであれば,これも無意味でしょう. > ブラウザが結構応答不能になったり これに類する問題で,当方が把握しているのはIEのプロセスが残りまくってることがあるのが直接の原因だったりします. 回避するにはOSを再起動するか,IEを全部終わらせておいて,残っているIEのプロセスをタスクマネージャで殺しまくってやればほぼOKです(たまにIEが残ってないのに反応が鈍いケースがあるんですが,これの対処法は把握していません…なので“ほぼOK”です). 単なる対症療法なので,プロセスが残りまくるという本来解決すべき問題の原因がIEにあるのか,Win7にあるののか,両方なのか…までは分かりません. タスク切り替え時等のプチフリに関しては,Win7のバグであろうと思っていますが…将来のService Packで改善されることを期待…でしょうねぇ(改善される保証はナイけど). 妙な便利(とでも思われて採用/実装された)機能で整合性が取れてなさそぉ…に感じられますが,想像にすぎないんで,違ってたとしても突っ込まないでください. メモリを増やしても同様に発生してますよ…ってことだけです(当方が増やしたのは「自分の使用環境でメモリを使い切るケースがあったから」で,応答不能対策ではないですが). でもま,メモリ購入費用が問題ナシなら,ご自身の趣味で増やされるのは構わないと思います.
プレイされるゲームの仕様に寄り、判断する事柄です。 どの様なジャンルのPC ゲームをプレイされるのですか? さらに…日本国内で、運営されているオンラインゲーム ですと…ゲームタイトルに寄り、使用するメモリ上限を ゲーム・サーバで、設ける物が大半占めるので?増やさ れても…ゲームのプレイに影響を与える事が出来ない上 にゲームタイトルに寄っては、起動しない事も有ります。 海外製のFPS ですと!? 話は、根本から異なり…64bit.OS、使用メモリ制限なし の物が有るので、増設すると反映されると思います。 勿論、ゲーム内チャットも英語チャットですが?
メモリ増やしてもゲームには影響でないと思いますが。 普段使用している際に快適になるかも、程度です。 メモリが一定以上あればスワップが起きないので、その分快適ってのはありますが、それ以上に余ったメモリはWindowsが自動的にキャッシュに回してくれるので、メモリの増設が無意味な訳でもありません。 ただ、そのキャッシュが増えていても、ゲームの動作には影響しない、ってだけなので、ゲームの速度改善等が目的なら余り意味は無いと思います。 裏でVM動かしながらPC使うとか、映像・画像編集でメモリを大量使用するとかであれば、メモリの差が効いてきますが・・・
お礼
ご回答ありがとうございます プログラムの応答がないのとメモリは関係ありませんか? ブラウザが結構応答不能になったり ディスプレイドライバの応答不能が結構あるので
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
特にゲーム自体の動作が向上することはないでしょうね。 ゲームソフトを動作させるにあたって重要なのはCPU性能とGPU性能ですから。 64bit環境というのはゲームメーカーとしたら動作環境として対応可と することはあっても64bit環境を前提として開発することはあまりないので ゲームソフトが使うメモリーは32bit環境でも問題のない範囲です。 (最大でも2GB程度) ゲームと同時に他のソフトを動かすというのならそういう場合の 負荷は多少軽減されることはあるでしょうけども。 64bit環境を使うのは今のところグラフィックソフトや動画編集など アプリケーション自体が大量のメモリーを使う作業をよくするような 場合がほとんどです。あるいは複数のアプリケーションを同時使用する 作業をする場合など。 それ以外の使い方ではたいしたパフォーマンス向上は体感できません。 BIOSを最新にあげるなどしないと8GB以上のメモリー搭載で 不具合が出ることもありますので、予めマザーボードメーカーの 情報など見ておくといいですね。 メモリーを買うつもりの予算でグラフィックボードを新調したほうがいいような。
お礼
ご回答ありがとうございます メモリを食う作業はたいしてないので考えてみようとおもいます プログラムの応答がないのとメモリは関係ありませんか? ブラウザが結構応答不能になったり ディスプレイドライバの応答不能が結構あります
- okazakitomiko
- ベストアンサー率26% (69/263)
ゲームをしているときや、なにもしていないときにCtrl+Shift+Escを押してタスクマネージャを起動し、PF(ページファイル)使用量に注目してください。WINDOWSはPFの使用量が実装メモリ容量を超えた途端にパフォーマンスが低下します。逆に言うと、PF使用量が実装メモリ容量以下であればいくらメモリ増設しようとパフォーマンスに変化はありません。WINDOWS VISTA以降、確かにPF使用量は増えたのですが、それでもメモリ4Gあれば十分。PF使用量が4Gを超える状況はかなり限られていると思われます。
お礼
ご回答ありがとうございます ちょっと考えてみます プログラムの応答がないのとメモリは関係ありませんか? ブラウザが結構応答不能になったり ディスプレイドライバの応答不能が結構あるので
お礼
プレイするゲームはFPSで2GB推奨です なのであまり意味がないかもしれません プログラムやディスプレイの応答不能などが回復したらいいなとおもいましたので