• ベストアンサー

彼のプレゼント

彼氏のプレゼントにドンキで9000円で買ったカルバンクラインの財布をあげました。(彼21歳私19歳)ドンキで買った事は秘密にしました。 私は3万くらいするバーバリーの財布をもらいました。 彼が貰ったプレゼントをネットで調べたらしくドンキで買ったことが発覚してしまいすごい問い詰められました。(最初は通販で買ったでしょ?と言われました) 私は恥をかくとともに悲しくなりました。喜んでくれると思ったプレゼントがドンキで買ったという事で責められるなんて。 普通彼女から貰ったプレゼントをネットで調べたりしますか? ドンキでクリスマスプレゼントはないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shio-hina
  • ベストアンサー率38% (132/344)
回答No.6

こんにちは。 30代主婦です。 彼氏さん、器が小さい方ですね(失礼) 普通、頂いたプレゼントが幾らしたか、どこで購入したかをネットで調べないでしょう。 礼儀です。 他の回答さんも、仰ってますが、価格を調べる時は、お返しする時位です。 どこで購入しようと、気持ちが入ってる事には変わり有りません。 何故、怒られなくてはならないのでしょう? ネットで購入しようと、場所は関係ないでしょう。 偽物なら問題ですけど・・・ 普通、渡す際にどこで購入したか言いながら、渡す方々も居ません。 金額や購入場所が、プレゼントに必要ですか? プレゼントは、贈り物です。 気持ちが一番大切です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#125473
noname#125473
回答No.5

作りが安っぽかったから、値段を調べたのでは?自分は3万出したのにって思ってるかも。財布って友達なんかに見られるから気を使いますよね。 まー僕としてはバーバリーの財布をプレゼントするのもどうかと思いますけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

9000円なりのプレゼントをもらい、 「ごめんねこれしか買えなくて」…といわれるなら、まだ愛があります。 見栄をはったようなプレゼントをしてしまったから、 彼は、「愛情をケチられた」ような気持ちなのでしょう。 女性で言えば、本物のダイヤだと思わせられたのに、偽物だった、 と後でバレた、というような気分なのかもしれません。 最初から「これしか買えなくてごめんね。でも本当に愛しているんだよ。」とか言われれば、それはそれで愛を感じます。 正直に話して、二人の間にできたミゾを、愛で埋めましょう。 少し意地汚く感じて、彼もいくらか幻滅を感じていると思いますので、汚名挽回です。 「悲しませてごめんね、あなたに喜んでもらうためのプレゼントなのに、考えが浅かったわ」 などと反省の言葉を表しましょう。 そして、彼氏さんのくれたプレゼントには、ひたすら、ひたすら感謝の言葉を表しましょう。 次のプレゼントの機会や、別のことで穴埋めするのもよいと思います。 穴埋めは大事です。 とにかく、トータルで見て、あなたといるのがじゅうぶん幸せなら、 失敗も多少気に入らないことも許しやすくなるからです。 お金がかけられない事情があるのでしたら、手間をかけるとよいと思います。 手作りのケーキやお菓子をつくったり、手料理を作るとたいていは喜ばれます。 罪滅ぼしの意味と愛情をこめて、何度も何度もやってあげると、相手はとてもうれしいと思います。 交際しているときは、本当は、どちらが正しいとか間違っているかとかじゃなくて、 お互いがお互いの幸せを大切にすることが大事ですよ。愛を感じられますからね。 ドンキで買ったとまでは言いたくなくとも、渡すときに、 「ごめん実はディスカウントで買ったんだ、気持ちは入ってるけど、見た目ほどはお金はかかってないの。 でもあなたの方はこんなに立派なプレゼントをくれて、恥ずかしくて、受け取るのが申し訳ない。」 などと、言えばよかったのかな、と思います。 そしたら、相手のほうから、「そうか。いいんだよ。受け取ってほしい。」という風になったと思います。 質問文を読む限り、お若いためかも知れませんが、 お二人とも、少しお金にはうるさいけれど、ちょっと見栄を張りたいタイプでは? (すいません失礼な言い方で… ) だとしたら、もらったプレゼントを調べるとかも、もちろん良い気持ちはしませんが、 その辺はお互い様だと思われますので、今のところは責めたりしない方がよいです。 今回傷ついたのは彼なので、責められても、彼を癒しましょう。 逆ギレ状態だけは避けましょう。 まずは彼の心をしっかり癒してゆきましょうね。話はそれからです。 彼が癒されたころあいをみて、 「じつは、あのときプレゼントをネットで調べられたとき、私も少し悲しかったの。 私の愛情は信じてもらえていないのかな?って。」 などと、険悪でなく、やさしい言い方で話してみるとよいです。 彼の心が落ち着いてさえいれば、謝ってもらえると思います。 長くなりましたが、読んでくださり感謝です。 最後に、ご存知かも知れませんが、「賢者の贈り物」というお話をプレゼントしたいと思います。 お互いに贈り物は役に立たなくなってしまうのに、愛情あふれるお話です。 http://www.hyuki.com/trans/magi.html 愛のある交際になりますように。

aegmjp
質問者

お礼

わかりやすい長文ありがとうございます!すごく参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.3

49才、既婚男性です。 もらった物の価格を調べるのは、お返しの物を決める為には必要だと思いますが、ドンキホーテで買ったからって責めるのはおかしいですね。 ただ、ドンキホーテの品物はバチ物だと思ってる人もいるんで、それで怒ってる可能性はあるかもしれません。 通販で買ったでしょって聞いたって事は最初から並行輸入だと思ってたわけでしょ。 単純にドンキホーテのイメージが嫌いな人なんでしょ。 なんとなく手抜きされたように感じたんじゃないですかね。 私は特に気にしないですけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sclub7
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.2

プレゼントとは元々気持ち的なものなので、 もらう人の価値観によるかとも思いますが、形はどうであれ嬉しいものかと思いますが、 ネットで調べるのはあなたの気持を計ろうとした行動に見えますが、 普通はやらないかな? 私なら貰えるものがあるだけ嬉しいと思います。 なぜならドンキであろうと、 一応、プレゼントしてもらえるというだけで、 その日を気持に留めて置いてくれる人がいるという事の方が嬉しいかな? プレゼントは、たかが物での表現なので彼があなたをどんな風な価値観で見ているかも、 その反応に出てきているみたいです。 彼の行動は逆で、 プレゼントされておきながら咎められるのは悪いことをしてもいないのに納得いきませんね。 ある種のわがままだかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189285
noname#189285
回答No.1

>普通彼女から貰ったプレゼントをネットで調べたりしますか? 私の場合は貰った時点で「どこまで買いに行ってくれたの?」などと聞くと思うので、その時に答えを聞いて終わりだと思います。なので後から調べる必要はありません。 >ドンキでクリスマスプレゼントはないですか? 別に買う場所がどんなお店でも、全く関係ありません。感謝する気持ちに場所や値段は無関係という意味です。 以上です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A