- 締切済み
留学したいけれど…
こんばんは、高校2年の女です。 高校を卒業したら、大学へ進学して在学中に留学も考えています。 日本だけではなく、もっと外国の方とふれあい、その国ならではの文化や価値観を知って勉強したいと思ったからです。 まとめて言えば視野を広くしたいのです。 そのためには、英語の実用などが必要となるのですが、恥ずかしながら私は全く英語が話せません。日用的な言葉は多少話せるのですが、ぺらぺらというわけでもなく、不安です。 できれば個人で英語を学びたいと思っています。CMで流れているスピードラーニングや、本屋さんに売られている英語教材、何から手を付けたらいいのか… (金銭的な問題が発生するため、家庭教師や塾などには行かないつもりです) もちろん努力次第なのですが、約一年後の大学受験まで英語を人並みに話せるようになるのは可能でしょうか? 今更遅いのでしょうか? 乱文失礼致しました。 ご回答お願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- torrentialrain
- ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.6
- firstsnow
- ベストアンサー率26% (135/504)
回答No.5
- nani-21
- ベストアンサー率35% (34/95)
回答No.4
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3
- jpintexas(@jpintexas)
- ベストアンサー率24% (86/349)
回答No.2
- satoshi9999
- ベストアンサー率39% (241/610)
回答No.1
お礼
お返事が遅くなり申し訳ありません。 もちろん聞き取りも強化していきたいと思っています。実は聞き取りの方が少し得意ではあります。 ご丁寧な対応とご回答、感謝致します。 ありがとうございました!