ベストアンサー 容量が大きいファイルを送るとき・・・ 2010/12/22 18:34 困っています。容量が大きいファイルを送るとき そこのホームページを使わずに,別のホームページを使ったり して送ったりできますか? アカウントは二つ持っているとします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#126482 2010/12/23 10:52 回答No.4 回答2です。 「送る」の意味が異なっていたようですね。 >アカウントは二つ持っています 同じサービスとか同じサーバ上にあるページなら、直リンも可ではないかと思いますが、未だに「送る」の意味がわからないので識者にお任せします。 質問者 お礼 2011/01/07 05:54 ありがとうございます。 質問者 補足 2010/12/24 09:50 すいません。 ファイル名 変えようとしているHP 余裕があるHP HP1 HP2 Aーーーーーーーーーーーーーーーーーー>Aファイルの 所在場所 *.PDFで保存 出入りが多い しかしSPACE 限られているので HPを覗く形 でHP1-HP2 のリンクしたい なんかすごく簡単なことだったように思います。でも忘れてしまって。 ローカルなパソコンからワークステーションにファイルを送るときは, FFFTPを使ってます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2010/12/23 04:07 回答No.3 幾つかあります。 ・データ便 http://www.datadeliver.net/ ・ファイルバンク http://www.filebank.co.jp/guest ・ZumoDrive http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/03/05/zumodrive.html @niftyマイキャビ(20MBまで無料) http://www.nifty.com/cabinet/ ・インターネットディスク http://www.idisk-just.com/ 質問者 お礼 2011/01/07 05:55 ありがとうございます。 質問者 補足 2010/12/23 09:07 ファイル名 変えようとしているHP 余裕があるHP HP1 HP2 Aーーーーーーーーーーーーーーーーーー>Aファイルの所在場所 *.PDFで保存 出入りが多い じかしSPACE 限られているので HPを覗く形でHP1-HP2 のリンクしたい 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#126482 2010/12/22 20:27 回答No.2 ファイルを送るのに「ホームページを使う」というのがちょっと解せませんので外しているかも知れませんが、オンラインストーレージサービスの中には容量無制限のものまで出てきています。 http://www.kooss.com/storage/ ★Windows Live へようこそ/SkyDrive https://login.live.com/login.srf?wa=wsignin1.0&rpsnv=11&ct=1293017021&rver=6.1.6206.0&wp=MBI&wreply=http:%2F%2Fskydrive.live.com%2Fhome.aspx&lc=1041&id=250206&cbcxt=sky などは、25GBありますので、そうそう容量不足になることはなさそうです。 SDExplorer - Fast and Easy Access to Your Live SkyDrive storage from Windows Explorer http://www.cloudstorageexplorer.com/ http://www.gigafree.net/utility/virtualdrive/sdexplorer.html と併用すれば、ローカルのドライブと同じ扱いでアップロードまでできてしまいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yoshua7 ベストアンサー率32% (63/192) 2010/12/22 18:47 回答No.1 下記などいかがでしょうか。 便利です。 宅ふぁいる便、無料で100MBまで送信可能。 https://wwwe.filesend.to/member/login.phtml 質問者 補足 2011/01/07 05:56 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 大容量の添付ファイル 大容量添付ファイルを送るにはどうしたらいいでしょうか? OEのアカウントから詳細設定で自動分割を指定しても、容量が大きすぎるのかメモリが足りませんと言われてしまいます。 メモリ自体は2Gも積んでいるので問題ないと思うのですが・・・送ろうとしているファイルサイズは数100Mになります。 1つのファイル単位で最大どのくらいの容量アップロー FC2のホームページは1つのファイル単位で最大どのくらいの容量アップロードできるのでしょうか? txtファイルをアップロードしたいです。 現在まだ該当のテキストファイルは500KBですが、もっともっと増えていく予定です。 容量内なら1つのファイル容量に制限はないのでしょうか? ホームページの容量について ホームページからファイルをzip形式でアップしようと思うのですが アップするファイルを含めた容量がホームページの容量と なるんですよね? 初めてそのようなサイトをつくるのでその辺がよくわかりません おしえてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム トップページのファイル容量は? ホームページの作成にあたって、トップページのファイル容量はどの程度にすれば、ストレスなくアクセスが可能でしょうか? なお、アジア圏からのアクセスを考慮したいと思っていますので、アナログ等の帯域の細い回線でも対応できるようにしたいと思っています。 一般的に言われている平均のファイル容量等が分かれば ご教授頂ければと思います。 容量の大きいテキストファイルを開くには? ホームページのアクセスログをテキストファイルとして開きたいのですが、容量が1Gを超えていて開くことができません。 秀丸エディタを使用していたのですが、限界の1000万行を超えていて開けません。 WORDではメモリが足りないと表示されます。 テキストファイルのまま分割するなどして開きたいのですが、やり方をご存知の方はおられませんか? ホームページでダウンロードできるファイルの容量について 質問する場所があっているかわかりませんが、ご教示ください。 ホームページにおいて、ダウンロードできるファイルの容量について、一般的にどのくらいが好ましいのでしょうか。5Mだと大きすぎますか?1Mくらいですか? よろしくお願いします。 AutoCadのファイル容量の縮小について AutoCadのファイルで容量が約5メガのものがあります。その内容は土木の平面図です。これを圧縮しても2メガ弱にしかなりません。 元のファイルでいらないところを消したりしても容量が減るどころか増えます。ファイル名を変えればファイル容量が変わる場合もあると聞いたのでやってみましたが変わりませんでした。 メールで送ろうと思うので圧縮時にせめて1.8メガぐらいにしたいです。何とかもとファイルの容量を小さくする方法はないでしょうか。圧縮の別の方法やファイルを分割するとかではなく、CADファイルとして小さくなる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ファイル容量の確認方法 PC上に保存できるファイルの容量が残りわずかになったので 下記2通りの方法で不要ファイルを消したいのですが、 (1)PC内の全ファイルについて容量順に表示させる方法はありますか? (2)特定の拡張子について全ファイルを表示させる方法はありますか? (1)(2)で検索?した後に、容量をソートして 不要なファイルを消す予定です。 もしくは別のお勧めがあれば教えて下さい。 ホームページサーバーで一ファイル容量が20MBでも可能なところ ホームページサーバーで アップロードの一ファイルの上限が十分あるところを探しています。 忍者ツールズだと最大100MB可能なのですが、 一ファイルの容量が3Mバイトまでとのことだったので。 私としては一ファイル容量約20MBのファイルを10個くらい置きたいです。 しかも商用利用も可能でできれば無料なサーバーがいいです。 注文が多いですが教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。 アップデートするファイルの容量制限がないホームページスペース タイトルの通りです。 『忍』というホームページスペースを使っているのですが、 アップデートできるファイルの容量の上限が3MBまでで不便です。 そこで、もし容量の上限がないホームページスペースを 知っている方がいましたら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。 OUTLOOK2000のpstファイル容量について Windows2000でOUTLOOK2000を使用しております。 pstファイルの容量が2Gを越えるとOUTLOOKが起動しなくなるとの事で、 今回、古いファイルの整理を実行しました。 (本日現在1.9G弱でしたので焦りました・・・) 古いアイテムは1G弱のアーカイブファイルとなり、別ファイルとして 保存されたのですが、元のpstファイルは容量が減ること無く、以前と 同じ容量で保存されたままです。 OUTLOOKの再起動やPCの再起動等行いましたが、ファイル容量に変化が 有りませんでした。 何かのタイミングで容量表示のリフレッシュが行われるのでしょうか? 古いファイルの整理をすれば、元のpstファイルの容量が減ると思って いたのですが、それは勘違いなのでしょうか? こんな症状の対策をご存知方がおりましたら御教示頂けないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。 容量の大きいファイルの探し方 最近、急激にハードディスクの使用容量が 上がってしまい、動きも遅くなっています。 使用容量の大きいファイルの検索のやり方 は有りますでしょうか? 出来れば、見つけて削除しいのですが。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム PSTファイルの容量が減りません OUTLOOK2010を4年程度仕事で使用しており、PSTファイルの容量が16GBを超えてしまいました。 容量の大きい古いファイルをかなり削除してみたのですが、PSTファイルの容量に変化がありません。 いったん大容量になってしまったPSTファイルは多少メールを消去しても、容量は減らないのでしょうか? 容量を下げる何かよい方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。 ファイルの容量が合わない?? ジャンルがわからずここに投稿させて頂きました! 最近ファイルをいろいろ保存することが多く HDの容量が結構いっぱいになってきまして いらない奴を消去しようと思い あるフォルダ(以後A)の容量をプロパティで 調べて見ました。すると780MBぐらいに なっていました。 しかしAの中に入り、中にあるフォルダ・ファイル 全部を対象にプロパティで容量を見て見ると 23MBとなっていました。 アイコンにはないが消えていないファイルとか 存在するのでしょうか??消すことは可能ですか? 不思議に思い投稿しました。 理解しにくい文ですが返信お待ちしております。 AVIファイルをDVDに焼こうとすると容量が増える理由は? AVIファイルをDVDに焼こうとすると容量が増える理由は? 800メガくらいのAVIファイルをDVDに焼こうとしています。テレビでも見られるように、Neroを使用して、焼こうとしているのですが、容量が3.5ギガくらいに膨れ上がってしまうのです。 家庭用テレビで見ることはできるのですが、何故、こんなに容量を食うのでしょうか? また、容量を食わないようにするには、AVIファイルを別の種類の動画に変換しておいたほうがいいのでしょうか? モバイル版ホームページのPDFファイル容量について モバイル版ホームページにPDFファイルを置く場合、容量はどれくらいにすればよいでしょうか? あまり容量が大き過ぎるとスマホではない携帯からのアクセスでは閲覧出来なかったりするので、軽く作りたいのですが(^-^) よろしくお願いいたします。 ファイルの容量 800MBのファイルの容量を 700MBに削減したいのですがどうすればいいのでしょうか?教えてください。 MPEGのファイル容量を小さくしたい MPEG形式の動画ファイルを持っているのですが、 容量が大きいため、何かソフトを使ってファイル容量を 小さくしたいと思っています。 ネット上にあるフリーウェアで、MPEGのファイル容量を 小さくするようなツールは無いでしょうか? C:の容量表示がおかしい 先日、Windows Vista(C:)という名前のハードディスクドライブの空き領域のメーターが青から赤くなっていて「クリーンアップしますか」という表示も出ていたのでいらないファイルを削除しようと思いました。 何のファイルにどのくらいの容量が詰まっているのか調べてみたところ「C:\Users」のあるアカウントのファイルがとてつもなく大きいものでした。(ちなみに家族共用ですのでアカウントは3つあります。) ですが、よくよく考えるとそのアカウントは姉が使っており、iPodに入れる曲くらいしかファイルというファイルが存在しないのです。 そのファイルのプロパティを開くと容量は10GBと表示されるのですが、フォルダひとつひとつのプロパティを開いて容量を合計しても1GBにもならないのです。(C:\Usersのプロパティではなくアカウントのプロパティでちゃんと計算したので勘違いはないと思います) また不思議なのが、いらないファイルをWindows Vista(C:)から見つけ出して削除しても(例えば2GB)、翌日になると勝手に容量が1GBくらいまた増えて「クリーンアップしますか」という表示が出てきてしまいます。 これは何が原因なのでしょうか。こういった種類のウイルス(いらないファイルが勝手に増殖など)ということも考えられるのでしょうか。 どうかご回答よろしくお願いいたします。 1ファイルの容量について。。 ファイルメーカー4.0です。 ファイルが複数ありますが、一つのファイルが満タンになったようです。入力不可となりました。HDD容量は充分有ります。他のファイルは異常なしです。対処法がありましたら教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。
補足
すいません。 ファイル名 変えようとしているHP 余裕があるHP HP1 HP2 Aーーーーーーーーーーーーーーーーーー>Aファイルの 所在場所 *.PDFで保存 出入りが多い しかしSPACE 限られているので HPを覗く形 でHP1-HP2 のリンクしたい なんかすごく簡単なことだったように思います。でも忘れてしまって。 ローカルなパソコンからワークステーションにファイルを送るときは, FFFTPを使ってます。