• 締切済み

近所の音楽バカによる騒音

去年の夏頃から近所でピアノの音が聞こえはじめました。 わが家からは少し離れた家らしく、ガンガン聞こえるわけじゃないのですが、テレビの音では消えない位には聞こえます。 半年程前からはバイオリンも…(-.-;) 去年から我慢していましたが、それは昼間(主に午前中)だからです。 最近は夜、9時頃から11時まで聞こえます。 よく、段々上手くなるのを感じてストレスにならないと聞きますが、非常に下手くそで上達を感じない演奏にイライラが止まりません。 私は音楽に携わっている生活を以前していたので、練習の大切さやら理解があると思います。 でも、防音室ではない部屋で夜中に毎日練習ってどうなのかと思うのです。 音大生の沢山住むアパートならともかく、都会より清閑な住宅地です。 バイオリンの音は、黒板をギーギーしているようで聞くに堪えません。音もろくに鳴らせないのに曲を練習していて…窓から『お前には早い!基礎からやり直せ!』と怒鳴りたくなります。 それでも我慢していました。 でも、昨日の『フリーターが家を買うドラマ』を見ていたときに、ずーっとギーギー聞こえて来て(T-T) ニノの台詞を遮ったり合間に入ったり… 我慢出来なくなりました。 家を突き止めて、夜間の練習は止めるように手紙を出したいのですがやり過ぎでしょうか(-.-;) 隣の家って訳でもないし、世間的には我慢する範囲でしょうか? 私は短気な方なので落ち着くためにも、アクションを起こす前に皆さんの意見を聞きたくなりました。 ●夜間(9時~11時頃)の楽器の練習は有りでしょうか。 ●隣の家ではありませんが、テレビの音が被る位には五月蝿いです。 ●どんな人(学生や社会人、老人とか)が練習してるか分かりません。 ●子供の声や掃除機、洗濯機の音なんかは夜8時過ぎに聞こえると『騒音』扱いで苦情がきますよね。9時過ぎると皆が静かにしたい時間なんだと思います。11時までだと非常識に感じるのですが。 以上を踏まえてご意見下さい。

みんなの回答

  • junnoa
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.9

夜間の練習は私の家では禁止です。 夜7時過ぎたらピアノ禁止がうちの常識ですが、 よそは知りません。 というか夜に練習しないって常識じゃないんですか? まxず近所の人に最近楽器の音、しませんか、ときいて どこどこのお宅じゃない? と言われたら そのうちの奥さんにでも確認してみることをオススメします。 私も外れた音は苦手です。 貴方様は絶対音感、もしくはそれに近いんでしょうか。 神経質になってしまうのも体によくないですから アクションを起こしてみてください

noname#126157
noname#126157
回答No.8

夜10時までは認めてほしいと書いていらっしゃる方がおりますが、それは騒音主の勝手な言い分ですね。 人に頼む前に音楽が好きなら防音対策をしっかりしろって感じです。 それをしないで煩くするから苦情が来る…簡単な話しですが、最近はやりたい事はするが配慮はしない方が多いですね。 私は趣味でCDを聞きますが、やはり窓を二重にして周りへ配慮しました。 なのであなたの苦しみがよく分かります。 やはり苦情をされた方がよろしいかと思います。 ただし丁寧にお願い…って形で伝えた方が良いですね。 ちなみに近隣では体調を崩している方もいらっしゃるかと思います。 そういう方からしたら昼間だろうが、迷惑に感じているかと思います。 個人の趣味ですから、周りに迷惑かけてまでするものでもありません。 なので、時間帯云々というより、防音対策をしっかりするようにお願いされた方がよろしいかと思います。

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.7

こんにちは。 市役所にこのような問題を相談する部署があると思います。そこに相談されたら如何でしょうか? まずは,代表番号に電話して,担当部署に回してもらえると思います。 私の場合は,犬の朝吠えだったのですが,相談したら市役所から当該家に通知が行ったらしく,随分改善されました。

noname#138060
noname#138060
回答No.6

私の感覚では(防音なしでの)楽器の練習は夜の7時くらいかせいぜい8時まで・・っていう感じです。 もちろんきちんと防音しているなら一晩中やってもらってもいいですが。 町内会の会長さんに相談してみたらどうですか? で、「近所でこういう声が出てるんだけど」って言ってもらう。 あまり手紙って勧められない気がします。 突然警察や手紙が来たりしたら怖がらせてしまうのでは・・。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

楽器は違いますが音楽バカです。 一戸建てで都市部であれば10時くらいまでは認めてほしいですね。 でも一戸建てで窓をしめていて、離れて、そんなに聞こえますか? 非常識と言えば夜はもう少し早めに終わってください、くらいでしょうか。 昼間とかほかの時間帯は許してほしいですね。 >子供の声や掃除機、洗濯機の音なんかは夜8時過ぎに聞こえると『騒音』扱いで苦情がきますよね 8時はちょっと早いんじゃないですか。 私が非常識なのかもしれませんが、。一戸建てなら洗濯8時過ぎてやるこtもあるし、子供も人が来ていれば多少騒ぐこともあります。 マンションではちょっと違うと思いますが。

  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.4

一番良いと思ってる方法は、近くの駐在所もしくは所轄の警官に一緒に聞いてもらうことだと思います。 実際、私も夜9時から12時までに、どこからかベースの練習の音がしてきて、気になってしょうがない事がありました。 ただ、どこから聞こえてくるのかわからないため、とりあえず一緒に警官の方に聞いてもらい、何等かの対応をお願いしました。その結果、3日くらいしてから鳴らなくなりましたよ。 隣の部屋の人から、”音が鳴らなくなりましたね。。”と言われたこともあります。 手紙とかも効果あるかもしれませんが、その場合だと嫌がらせと取られる可能性があります。 まずは、警官等の第3者を立てて対応をお願いしてみたらいかがですか?

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

普通に云って夜は止めてもらうなどすればいいです。やってる本人は気づいてないですよ。最近はイキナリ警察に云う人もいますが、文句云って刺されちゃうとかあるので、今はそれも有りですね。誰がとかは判らないし。 こどもの頃は近所の夫婦ゲンカの声から、子供が怒られている声、さらには茶碗を洗っている音まで聞こえて居たのに。隣のおじさんの鼻歌さえ聞こえてた。 全く苦にならなかったのですが、今は足音でさえ気になりますね。どうしてなんでしょう。人間近代的な生活だとそうなるんでしょうか?。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

ピアノは頭が痛くなるし、ヴァイオリンは差し歯を含んで歯が浮き、耳がこそばゆくなります。何時になったら止めるのかといらいらします。其れを打ち消すためにテレビの音量を上げたくもありません。近所に拝んでいるのか鐘のような「カッカカッカ」と音がしますが朝の一時間くらいで、しかも高齢の方の日課ですので「ああ 又か、、、」ぐらいで記にもなりませんが流石に夜は止めて欲しいですよね。ニノちゃんの泣ける所で怒ってしまいます。兎に角夜の部の開演だけは止めて貰うべきですね。貴方様だけでなく近隣の方の総意としてクレームを言うべきです。ご近所、町内会、自治会などに先ず相談して、行政の困り事相談の窓口にもお聞きになると良い結果が出ると思います。手紙を出す前にされたら良いと思います。そして直接の非難はされない事。どんな人かも解りませんし、逆恨みでもされると厄介ですから。

  • ifeion
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.1

夜間の楽器の練習は、無しです。 隣でもないのに、テレビの音が聞こえにくくなるくらいでしたら、 相当、うるさいのではないでしょうか。 ましてや21時から23時って、どう考えても非常識です。 本当に隣に住んでいる方は、どう思ってるんでしょうか。 ご近所の方は、騒音について、何も言ってないのでしょうか。 それとなしに、聞いて回ってみてはいかがですか? 皆、我慢しているかもしれません。 迷惑だと思えば、苦情の手紙を入れるのは、有りだと思います。 やり過ぎではないです。 以前、ご近所にピアノやフルート、ハープ、バイオリンなどなど、 楽器を演奏される方がいましたが、必ず午前中に演奏されていました。 時間も、1時間するかしないかでした。ちなみに、上手でした。(^^;)

mtxt
質問者

お礼

近所の方に聞いたのですが、やはり五月蝿く感じてるいるようです。 ですが、犬を飼っていて昼夜問わず(毎日ではないですが)鳴き喚くので、お互い様のように感じているみたいです。 私の祖父は防音室を作って音楽の仕事をしていたし、音大生の従姉妹は田舎で畑の中に住んでるのに分厚いカーテンをして配慮していたので信じられなかったのですが、手紙を出して見ようと思います。