- ベストアンサー
無線LAN検討中。LANポートとUSBポートの違い
お世話になります。 ノートPCを有線LANから無線LANに切り替えたいと思っています。 PCは2002年購入の富士通FMV、ADSL接続です。 ADSLモデムとPCの両方のLANポートに、1000BaseT.LANケーブル挿入して接続しています。 イメージとしては、無線LANの親機と子機をLANポートへ差し込む物と思っていますが ショップで見ると、子機はUSBポート差込または、カード式しかありません。 無線LANは、USBポート接続で動くものなのでしょうか? なにせ8年前のPCを使用中ですので、最新の情報が判りません。 この辺りの仕組みと違いの、御教示よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>イメージとしては、無線LANの親機と子機をLANポートへ差し込む物と思っていますが 一般的には逆で、子機の方にはUSB接続やPCカード接続タイプの物を使います 言っているような、LANポートに接続させて使う物は、無線コンバータと言う物になります tt246 さんの接続イメージが間違っている訳ではありませんよ 親機となる機器に、子機となるノートPCから無線で使う場合には、USBでもカードでもコンバータ使ってLANポートから普通にケーブル接続で無線化する事も可能なんです USBやLANカードならばPCに子機を付けていても邪魔にならないでしょうが、無線コンバータだとLANケーブルが付いた状態になりますし、無線コンバータの方が高額です 無線化する部屋に、無線LAN化させたい機器が複数あるならば、無線コンバータ導入した方が良いですが、ノートPCで使うならばUSBタイプ(今だと取り付けしても本体から数ミリ出っ張りが出るだけのヤツも有り)やカードタイプの方が無難ですよ 親機の方は、アクセスポイント機能が有れば良いのですが金額変わらないので、無線ルータ機能を持ったアクセスポイントを購入しておいた方が良いでしょう この親機となる機器とは別にネットワーク上の通信機器にルータ機能がある場合には、どちらか片方のルータ機能を殺して使わないといけませんが、単に無線アクセスポイント買ってしまって、ルータ機能も欲しかったと悔やむ事が無くなりますから
その他の回答 (2)
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
》子機はUSBポート差込または、カード式しかありません。 ・これは正解です(もっとも他にも特赦な物はありますが) ・モデム側は無線ルーター(親機)を取り付けします。モデムとの接続はLANケーブルです。
お礼
お礼の詳細はNo3さんの所にまとめて記述します。 早速のご回答ありがとうございました。
>イメージとしては、無線LANの親機と子機をLANポートへ差し込む物と思っていますが まずそのイメージは捨ててください まずモデム側に無線LAN機器が必要です 無線LANをオプションで取り付け出来ない機器の場合無線LANルーターを購入しなければいけません パソコン側は新しく無線LAN機器を取り付けますPCカードタイプやUSBタイプ等が有ります メーカーによっては内蔵させる専用の物も有ります お使いのパソコンで動く物購入してください 対応OSとか注意してくださいね
お礼
お礼の詳細はNo3さんの所にまとめて記述します。 早速のご回答ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 OCNの有線モデムをレンタルしていますが、 夜中にLANケーブルにつまづき、落ちたモデムを踏みつけて壊してしまいました。 完全にぺっちゃんこ。再レンタルしましたが、1万円ちょっと要しました。 2Fで使用する時は、5Mケーブル。1Fへ降ろした時は10Mケーブル。 不便でしかたありません。 これを参考に購入を検討したいと思います。