- ベストアンサー
パソコンの電源が入っている状態で、内部を触ったら
パソコンの電源がオンの状態で、パソコン内部のパーツを触ったら感電死すると、 10年程前に聞いた事があります。 現在でもそうなのでしょうか? それで感電死したという話を聞いた事がありません。 そもそも、感電しないようになっているのでしょうか? バグという言葉は、小さい虫がPC内部に入ってショートした事から出来た言葉らしいです。 という事は、 やはり、昔は感電したという事になると思うのですが、 現在は、どうなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電源部内には最高300V程度の電圧がかかっている所がありますが、それは電源モジュール内の事で、普通手は入りません。 昔のCRT一体型であれば、その周辺で1万V程度の電圧がかかる所がありますが、簡単に触れることができないようにガードされています。 それ以外の、パソコン内で使っている電源の電圧は高くても12Vです。感電死はあり得ません。今まで感電死した人はいないでしょう。 >バグという言葉は、小さい虫がPC内部に入ってショートした事から出来た言葉らしいです。 そんなことはありません。 パソコンがでる遙か前の汎用コンピュータの時代から、ソフトのエラーのことを言っていました。 と書きかけて、確認のためググったら、「コンピュータの登場以前から、機械の原因不明な不具合をあらわす符牒として技術者の間で使われていた。」とあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B0
その他の回答 (2)
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
電源のコンデンサ部分に針金あてて口に咥えれば死ぬかもしれません お試し下さい。 まあ稼働中に触ったら、体内の静電気でメモリーやCPUが吹っ飛ぶくらいですかね。 人間が死なずマシンが死にます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いやいや、死なないとしても試しません。(笑)
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
家庭用電源で稼動しているPCですからね それだけで感電死ってのは難しいですね もちろん絶対に死なないとは言いませんけど
お礼
ご回答ありがとうございます。 家庭用電源では、ほぼ死なないのですね。 そういえば、感電死なんて聞いた事ないですしね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 教えてgooにて、他の質問の回答に 「バグという言葉は、小さい虫がPC内部に入ってショートした事から出来た言葉らしい」とあったのですが、違ったんですね。 本当に信じていました。