国民健康保健について教えて下さい
私は3月末に派遣ですが会社を退職した主婦です。
そして私の夫は自営業なので国民健康保健に加入しています。
結婚してすぐの時も私はアルバイトだったので国民健康保健だったのですが、
その時は夫と私、合わせて20,000円程度の保健料だったのですが
昨日、国民保健の手続きをしに役所へ行ってきた際に
現在、夫は自分の分一人分として18,000円を支払ってますが
別に私の保健料として15,000円程度の請求書が行くと案内されました。
何故、以前は2人で20,000円程度の保険料だったのに今回は二人で合わせて30,000円程度
の保険料を納めないといけないのか不思議になりました。
国民保健には扶養制度みたいのはないのでしょうか??
近々、また役所に行って聞いてこようとおもいますが、先にこのページで詳しい方
いたら教えて下さい。