- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校3年生、いまから大学目指す。無謀?)
高校卒業生が大学進学を考える際の悩み
このQ&Aのポイント
- 高校卒業後、大学進学を目指すことについて悩んでいる高校3年生の方の質問です。30文字前後のセンセーショナルなタイトルを生成し、質問文章全体の内容を要約します。
- 4年付き合った彼氏に浮気され、結婚するから大学に行くなと言われた経験がありますが、保育科の大学に行きたいという夢を持っています。資金面や評定の問題など様々な悩みがありますが、一般入試や私立大学の奨学金についても聞きたいです。
- この悩みについて優しい回答をお願いします。高校卒業生が大学進学を考える際に抱える悩みについてまとめました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- survey_0707
- ベストアンサー率21% (71/323)
回答No.4
- nobita60
- ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.3
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。 私が行きたいところは短大の保育科で指定校推薦だったら通ってたところなんです。試験は国語か英語。(問題見て選ぶらしい。面接は紙芝居など。 保育免許が欲しいだけなので頭いい大学を狙ってるわけでわなくて、 今回みたいにならないように将来のために免許は欲しいと思ってまして。 不安なのはお金の問題で。 母子家庭の生活保護(母が寝たきり) だから諦めた方がいいと思ってます。 けど全て失った将来どうしたらいいかわからなくて(´ ・ω・ `)