- 締切済み
療育に使うケンケンの輪(フープ)を探しています
2歳の息子が自閉症傾向・言語の遅れがあり、バランス運動能力を高める療育をしています。 家庭でも何かできること、とトランポリンやバランスボールを購入し、効果を上げています。 あとひとつ、ケンケンを室内でできるよう、輪(小さなフープ)をいくつか購入したいのですが、ネットでなかなか見つからずに困っています。 第一に名称がわからず、検索がうまくできないでいます。 こちらの名称をご存知ないでしょうか? 楽天で1種類みつけたものの、2万円もするので購入できそうにありません…。 またお勧めの遊具などがあれば教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
小さなフープ、必ずしも市販にこだわらなくてもよいのでは? 細いチューブかホースを買ってきて、輪にしてビニールテープで止めるとか 張りのある固めのロープを輪にして(輪投げ遊具にあるようなもの)もいいと思いますし…。 それこそ新聞紙を細く巻いてワッカにしたものをビニールテープでくるくる巻いてもいいと思います。 ちょうどいいサイズにできますし 子供の気が向かなくても無駄になることもありません。 お金に余裕もあって、完成品の方がいいのであれば http://www.touyoutaiki.jp/products/ev-ete121.html 矢印のついたケンケン用のリングもあります http://www.touyoutaiki.jp/products/nh-kenstep.html 2歳でケンケンできるなんてすごいですね。 アップダウンのあるお散歩とかも効果的だと思いますし 100均のタッパーに穴を開けて、適度な長さに切ったストローを入れるという 手先の作業のおもちゃを作るとかもできます。 空きペットボトルに、アイスのスプーンを入れる遊びとか。 スプーンをマジックで一部色をつけて、色を分ける練習にしたりもできますし。 気が向かない、飽きる、壊す、ってこともあるので あまり道具を買いすぎないほうが疲れないと思いますよ。 まだ自分は使ったことないのですが、揺れるのが好きなお子さんなら イケアに天井に金具でいろいろ吊り下げられるブランコやハンドリング遊具があります。 それは、ちょっと欲しいなぁと思っています。 ただ、目を離すと危なそうなのでマメに始末しないとだめでしょうけど。 http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/series/11677/ 柔軟に身近なものや、作れそうなものを取り入れていくといいと思います。
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
アジリティーリングっていう商品名で売ってます。 リングは新聞紙を丸めて作ったり、色画用紙を切り抜いても出来ると思いますけどね。