締切済み 10年前に桂の木を植えたのですが 2010/12/14 13:15 周りに急に住宅が出来て 日が当たらなくなったこともあり 狭い庭に二階をはるかに越える桂の木が3本あります。 今後、どのようにしたらいいものかと 悩んでいます。 桂自体は大変好きなんです みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 acermono ベストアンサー率0% (0/0) 2010/12/14 15:31 回答No.2 カツラの木は、代表的な先駆樹種(まっさきに生えて早く成長する)で、他の木がのび当たる光の量がすくなくなると、元気がなくなってきます。そのような性質なので、自然の中で目立つ場所に王様のようにばーんと立ってますが、それ以外のところでは、見かけません。 そのような性質なので、とにかく日の光があたるように、ある意味甘やかす必要があるのですが、原因がよその住宅となるとそうも言ってられませんね。 そうなると、あとの2本は切ってでも、一番日があたる1本に絞りそれにとにかく日が当たるようにするしかありません。 ただ、それがうまくゆくと、かなりな巨木になりますよ。 このように、大きくなるとけっこう厄介な木なので、よほどスペースが広くない限りは、個人の住宅やマンションには普通お勧めしません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nik670 ベストアンサー率20% (1484/7147) 2010/12/14 13:37 回答No.1 桂の木うちにもありますが、ノコギリで簡単に 切れますよ。 ただ切っても根っこが生きているので新しい芽 がでてきますけど。 かといって根っこごと取るのは手作業では無理 でしょうし。 本気で考えるなら造園屋に、掘り起こしてもら う事だと思います。 ただ桂って背が高くなくても華が咲きますよ。 二階を遙かに超えるまで伸ばさないでせめて 2m程度で切っちゃうわけにいかないのでしょ うか。 質問者 お礼 2010/12/14 14:14 即答 ありがとうございました。やはり 伸ばしすぎですか 夏にはほんとに涼しい木陰が出来て 最高なんですが・・ ただ、ご近所の方は伸びちゃったねぇ~とためいきをつかれるもので 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A この木の名前教えてください。我が家の庭に前からある木で結構よく見る木か この木の名前教えてください。我が家の庭に前からある木で結構よく見る木かと思います。背丈は家の一階より小さく今葉が赤くなり落ちてきました。小さな赤い実も出来てきました。今頃急に名前が気になってしょうがありません。どなたか教えてくれませんか? 紅葉する前に散ってしまう我が家の桂とツリバナ 我が家の庭は標高1150メートル、西に向かって開けています。 そのなかに桂とツリバナがあるのですが、毎年紅葉の季節になると少しだけ色づいたころからはらはらと葉が落ち始めまわりのお宅の庭木が紅葉のピークを迎えるころには我が家の桂とツリバナは丸坊主になってしまいます。どちらも木そのものは元気で春の新芽もたくさん芽吹きます。 どうして早く散ってしまうのか、美しい紅葉を観るために何かできることは無いのか、アドバイスいただければ幸いです。 木の根っこについて 庭の大きな木の根っこが庭の通り道に伸びてきてます。庭は土なのでコンクリートではありません。歩くたびにつまづくので根っこを切りたいのですが、根っこを切っても木が倒れてこないか心配です。切っても大丈夫でしょうか? 木は2階の屋根の高さまであります。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 細い木のおすすめを教えてください! 庭に植える木を探しています。 細い幹、細い幹で、スラリとした体型のもの。 洋風の庭に合うものが良いです。 背丈は1階の窓の目隠しになるくらいの高さが希望ですが、 あまりこだわりはありません。 もしおすすめの木があれば教えてください。 大きな杉の木を切ってくれる業者を教えてください 庭に大きな杉の木があります。電柱より高い木で電線にも引っかかっています。高さは3階の建物と同じ位です。切った後の木の処分も含め、伐採してくれる業者と概ねの金額を教えてください。自分で切り倒すには高くて、倒すには周りが少し狭すぎます。ちなみに現在埼玉県日高市に住んでいます。 植えてしまった桜の木 こちらを拝見し驚いています 桜って庭に植えてはいけない木だったのですね 植えてしまったので一日も早く抜いた方がいいでしょうか? まだ数日しか経っていません その桜の苗木は今後どうしたらいいのでしょうか? また梅の木は植えてから数年経過しています梅もだめって言う方もいるのですが。そうなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします 木の伐採は誰がすべきでしょうか? 実家の裏手の家から伸びてきた木について困っています。 実家には庭がないのですが、大きな木が生えています。 裏手の家の庭の木が、うちとの境界にあるブロック塀の下を突き破って 伸びてきたのです。 根っこだけが裏の家の庭にあり、その他は全てうちの家側に生えている状態です。 木が生えている場所は、1階の窓のない側なので、気づきにくく、 気づいたらとても大きな木に成長してしまっていました…。 2階のベランダに枝がかぶさってきていたので、 ずいぶん枝が伸びてきたなと思っていたのですが、 柵の周りに目隠しのトタンをはっているので、下のほうが見えず、 ブロック塀の下を突き破って生えてきていることに気づきませんでした。 何年もたっているので、その間に裏の家の方は引っ越してしまい、 今は親戚らしい別の方が住んでいます。 昨年、その木の落ち葉で迷惑していると隣の家から苦情を言われたので、 実家の母が自分で少し枝を切ったようです。(2階のベランダから届く範囲) そして、今年も苦情を言われるのが嫌だから、 母は木を切りたいと言っています。 しかし、もともとうちの木ではないですし、 (隣の方はうちの木だと思い込んでいるようですが) 苦情を言われる筋合いはないし、母が木を切る義務も権利もないのでは?と思うのです。 裏の家の方に、隣から苦情が来て困ってることを伝えて、 切ってもらったら?と言ったのですが、 電話しても子供が出るばかりで、親と話ができなかったそうです。 母はもう少し時間をおいてからまた言ってみようと考えているようですが、 そもそも、こういった場合、どちらに木を切る義務があるのでしょうか? 裏の家の方に言って切ってもらうことはできるのでしょうか? どうしたらよいのかわからず困っております。 木を低くする方法 今度、中古住宅を購入するのですが、 そこの庭にある、隣家からの目隠しに植えてある木の高さが大きく、少し困っています。 木の名前はわかりません。 針葉樹林だと思われます。(数回しか見てないので‥) 売主さんは、これ以上伸びないように、1階の屋根を越えたくらいの高さより上の部分を切っています。 私は、もっと低く、お隣の1階の窓くらいの高さまでにしたいと思っています。 (現在は、その部分に枝がなく、ほとんど目隠しの用を足していません。) 毎年、木の天辺を切る量を増やして、少しずつ低くすることはできるのでしょうか? 幹はかなり太く、おそらく根元近くは直径15cmくらいはあるのではないかと思います。 しかも、低くしたい高さには、現在葉がありません。 売主さんは、明け渡しまでに木を切るか?ともおっしゃっています。 その方が私たちには都合がいいのですが、 木がかわいそうで、承諾できずにいます。 庭木を扱うのは初めてです。 手入れの仕方もわからないし、自分達でできるのかも不安です。 なんとか、木を殺さずに高さを小さくする方法があったら、 教えてください。 よろしくお願いいたします。 この木の名前を知っていますか 住宅地の庭に綺麗な葉の木がありました。 この木の名前を知ってる方いますか? スタンダード仕立てでしたが、白く細長で葉先がピンクで爽やかな木です。 だれか、教えて下さいね どんな木を植えようか・・・・ 杉並区に家を新築予定です。 日当たりの良い南側に5坪程の庭が出来そうです。 そこにどんな木を植えようか思案中です。 両隣は家があります。 都内の様な住宅環境では何の木を植えれば いいでしょうか? みなさん教えて下さい。 さくらの木 家を新築し庭に桜の木を植えたいと思っています。庭自体がそんなに広くないので小さめのものがいいんですけど。 八重桜かしだれ桜がいいなぁと思っているのですが、大きく育っている桜の木の枝を切って土に植えても根は付かないのでしょうか? やっぱり植木屋さんに行かないと駄目なのでしょうか? 何にもならない木 今年中古住宅を購入しました。 庭には一本木が生えていました。まだ細い木ですが、2mくらいはあります。 庭の角数十センチのところに生えていて、2面分隣の家(2件)に接しています。 枝がはみ出るくらいの距離だったので、枝の処理だけはしました。 根っこは今のところは隣の家に影響はないみたいです。 何の木かわからなかったので隣の家の方に聞いてみたところ、 「花もつけなければ、実もならないただ枯葉を落とすだけの何にもならない木だよ。たぶん鳥の糞に種が入ってて勝手に生えてきた木だよ」 と言われました。 「切るならごみの日の前日に切りなよ」 と、切ればどう?とのことも言ってました。 実か花でもつけたらいいのにと少し期待をしてた分、がっかりはしたんですけど、個人的には、せっかくここまで大きくなったんだから、切ったらかわいそう。 という気持ちと、 ぎりぎりのところに生えてる木だから、これ以上大きくなったら隣に迷惑がかかるかも。 という気持ちです。 この「何にもならない木」ですが今のうちに切ったほうがいいと思いますか?それとも枝を切りながら残したほうがいいと思いますか?根っこが隣の家にのコンクリートや塀を壊すこともありますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 桑の木にそっくり 隣の庭に桑にそっくりな葉を持つ木が自然に生えてぐんぐん育ち、その家の2階の窓の高さになりました。幹は細いので風でかなり揺れます。 また、その近くの家の塀越しに同じ木の先っぽが顔を出しています。 あちこちに生えよく育つのですが何の木でしょうか。 実も花もみたことはありません。どこまで大きくなりますか。 庭にしゅろの木を25年前に植えました。5mとるぐらいの高さになり、台風 庭にしゅろの木を25年前に植えました。5mとるぐらいの高さになり、台風のときかなり左右に揺れます。周りが家に囲まれ、倒れると隣のうちを壊してしまいそうでひやひやしてます。切りたいのですが、表面にけばけばがあって思うようにはかどりません。どんな用具があればよいでしょうか。教えてください。お願いいたします。のこぎり、はしご(6m~7m)、ロープはあります。 大きな木の切り方で何か良い方法がないですか? 庭の大きな木の切り方で困っています。 高さが15m位あるどんぐりの木が庭にあるのですが近隣に迷惑の為、背を低く切りたいのですが業者に頼んでみると中ほどまでの枝きりは出来るが、それ以上になるとクレーン車を持ってこないと出来ないとの返事でした。しかし住宅に囲まれ玄関から入って中庭に昔からある木なので重機は近寄れません。長いはしごで枝きりを繰り返すばかりで・・・根本的に解決したいので、上の方を切るのに良い方法があればお願いします。 キンカンの木のそだてかたについて 狭い庭ですが、柿とキンカンの木を植えてあります。それぞれ時期が来ると収穫でき楽しく味わっていますがキンカンの方は実が小さくて食べにくいです。種類によるかも知れませんが、今後少しでも大きく育てる木のそだて方があったらと思考しています。知恵をおかしください。それぞれ南向きの庭に植えてあります。特に肥料は入れていません。キンカンの木のそだて方、肥料のやり方など教えてください。 植え替えた木がすぐに倒れます 高さ2メートルくらいの細い木です。 はなみづきかも知れませんが、ハッキリしません。 事情があって、庭から鉢(直径65センチ位のもの)に移したのですが 安定せずグラグラで、今夜の強風で倒れてしまいました。 土は十分に入れているつもりですし、根が張れば自然に安定するものと思っていました。 とりあえず、周りに棒をさして支えています。 木の事はあまり知りません。 何かの方法で土を固めないといけないのでしょうか。 正解を教えてください。 庭の木 購入する家の庭の木の種類に悩んでいます。 庭と言っても、 立地条件(北側道路付き、三方向は2階建ての家に囲まれています)で あまり日当たりは望めませんが、風通しは良い状態です。 木花を楽しむというよりは、お隣との境目の目隠し用です。 家は洋風(アメリカン)です。 上記条件を満たしつつ、雰囲気の似合う木をご存知の方、 また、似たような条件で実際に植林してのご感想をお持ちの方、 よろしくお願い致します。 庭に花の咲く木を植えたい わが家の庭にはキンモクセイしかないので、もう1本春に花の咲く木を植えたいと思っています。場所は埼玉県です。 庭はあまり広くなく、南側ですが真ん前に3階建てのマンションが建っているため日当たりもよくないです。 日陰でも大丈夫で、虫のつきにくい低めの木というと何があるでしょうか。 候補としては桃や梅を考えていたのですが、日当たりが悪いとよくないと聞いたので、検討中です。 アドバイスよろしくお願いします。 この葉の木の名前を教えて下さい。 この写真の葉の木の名前を教えて下さい。 庭に生えて一年で急成長して驚いてます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
即答 ありがとうございました。やはり 伸ばしすぎですか 夏にはほんとに涼しい木陰が出来て 最高なんですが・・ ただ、ご近所の方は伸びちゃったねぇ~とためいきをつかれるもので