- ベストアンサー
携帯サイト作成について
現在、携帯サイトの作成中(開発中)です。 友人のみで閲覧出来る携帯サイトを共有レンタルサーバに公開する予定です。 ここで、携帯サイトとPCサイト作成における違いがググったり、文献をよんでもよくわかりませんでした。 簡単に申しますと、docomo iモードでフルブラウザでなくiモードで見れるサイトを作成するにあたっての注意点を知りたいです。 どなたかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他ケータイサイトというのが、どの文書に現れる文言かわからなかったので検索してみました。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/imenu/utilization/imode_search/ 特に弾かないかぎり、他のキャリア向けに作っても表示はできてしまうことが多いので、 i-mode向けサイトとは言えないけど、なんかケータイサイトっぽいページぐらいではないでしょうか。 勝手サイトでも goo のクローラに対応するとその他ケータイサイトに分類されるらしい。 #うはぁ知らなかった。SEO的には重要かもしれませんが、特定個人向けのサイトならむしろ、クローラは弾いたほうが良さそうですね。
その他の回答 (2)
docomoが公式に情報公開してますから、以下のコンテンツの情報を良く読めば誰にでも作れます。 基本的にはPCと同じで良いですが、JavaScriptは使えない、使用出来る画像にも制限がある、HTMLタグも一部しか使えない、スタイルシートなんて論外、辺りでしょうかね。 iモードブラウザ2.0は無視しといて構いません。 見るのはiモードブラウザ1.0向けだけで十分です。 [参考]作ろうiモードコンテンツ | サービス・機能 | NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/ なお、iモード用に作っておけば、auやsoftbankの携帯からも見ることが出来ます。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 私の中でちょっと未解決なのが、docomoで言う「その他ケータイサイト」と「pcサイト」の違いが作り手の立場で何か違うのかが、ちょっとすっきりしていませんでした。 もし知っていたら教えて下さい。
- mikeneko-no
- ベストアンサー率82% (19/23)
最近はそうでも無くなったそうですが、自分が作る時に気をつけることは ・出力文字コードがShift_JISであること ドコモは文字コードでUTF-8などが使えなかった覚えがあります。 ・クッキーが使えないので、$_GETで渡すこと セッションなどを使う際に問題となります。 ・POSTではなくGETを使うこと POSTに限界があった覚えがあります。 ・ファイルサイズを○○KB以下?にすること 画面が小さいのと同様に、ファイルサイズの限界も小さいです。 ですかね。他にもあったと思うのですが、とりあえず携帯で作ってしまってください。 私は携帯から見て出てきたエラーを潰す、みたいな感じで作っています。
お礼
たいへんありがとうございます。 POSTでなくGETを使うことは、初心者の私にとって大変参考になります。 まだdocomoの仕様等完全に網羅できていません。これから随時勉強予定です。 ところで、mikeneko-noさんが作成された、サイトはおそらくdocomoでいう「PCサイト」でなく「その他ケータイサイト」であると思います。(おそらく公式サイトでないと推測します。申し訳ありません)。 ここで特に注意点とかはありますか。
お礼
docomoのHPも結構のぞいていたのですが、なかなか見つけられませんでした。 参考にさせていただきます。