• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2歳児と時間をもてあましています)

2歳児と時間をもてあましています

このQ&Aのポイント
  • 普段保育園に預けている長男がいるのですが、産休に入ったのだからたまにはお母さんとすごしたら??
  • 長男とゆっくり過ごすために何をしたらいいのか時間をもてあましています。
  • 専業主婦の方・仕事をお持ちの方でもお休みの日は何をされているでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.5

はじめまして!  三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) 特に何かしようってしてないかな~~(笑)  朝掃除する時は一緒にやったり 買い物行ったり、その帰りに少し公園に寄ったり・・   家に帰ったら 折り紙で遊んだり ぬりえや粘土で遊んだり 3時のオヤツを一緒に作ったり(クッキーやドーナッツとか 子供でも形を作って遊び感覚で出来るものをチョイスしてます)  一人で遊んでいる時は放って置いてますね・・・(笑) お風呂を洗ったり洗濯を畳むのを一緒にやったりと何かする時出来そうな事は一緒にやっているかな~って感じです。    そのせいか・・上の二人は 料理もするし掃除もしますね~洗濯も長男は出来ます。干すのから畳むのまで 小学6年から頼むとしてくれますね(笑)  現在4歳の息子も料理のお手伝いしてくれます。洗濯も畳みますね。 あれ?遊んでいたつもりが親が将来楽してる事になっているのか?って感じです。 特に子供の為にどこかに出かけなきゃとか遊んであげなくては!って感じの事しなかったです。  だから どこかに連れて行ってとか頑張っているお母さんは凄いな~~っと・・・ 参考にならなくてすいません(汗)  でも 私も幼い頃特に両親が遊んでやろうって感じではない家だったので それが普通?って思ってましたよ~  

1125pinku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家事感覚いいですね☆  仕事はずっと続けていきたいだけに、将来も楽しみ! (ただ、ちょっと2歳児にはむりかなぁ・・  掃除機の音も怖いのか嫌いで怒ります・・) できること見つけてやってみます!

その他の回答 (5)

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.6

同じく2歳児がいます。二人目のベビちゃんも楽しみですね☆ うちも車でしかどこにも行けないような場所に住んでますが、車で公園や支援センターやショッピングモールに行って遊んでます。一緒にランチとかしても慣れれば楽しいですよ。 でも臨月の妊婦さんで慣れない土地を毎日運転は厳しいですかね。。 そうなると…やっぱ散歩ですね~ 子供と一緒に探検するみたいな感じで、今の時期なら枯れ葉やどんぐりが落ちてたり、柿とか何やら実がなってる木があったり、意外と色々発見できて楽しいですよ★ 歩かせることが目的じゃないので、家のすぐ近くまでで。うちもすぐ抱っこになっちゃうので遠出するとキツイですw あとは、外でシャボン玉も楽しいですよ。筆(百均で十分)に水をつけてアスファルトに絵を描くのも子供は喜ぶかも(※安全な場所でやってくださいね) 家の中で子供が動き回らない椅子があれば、エプロンして新聞紙敷いて絵具を溶いたものを手でベッタベタにしたり紙に手形をつけたりも楽しいです。野菜を切ったものとか色んな物をスタンプみたいにしても盛り上がりますよ★ 新聞とかいらない紙をひたすら破った後にばらまきまくるのも好きですね~。最終的には誰が一番早く袋に集められるか?!って感じで片付けもさせる方向で。 寒くなってきて、外に出られない夕方~パパ帰宅までが一番しんどいですよね。 ママの好きなアーティストのDVDとか、エクササイズDVDとかつけて、親子で踊って時間をつぶすのもありかも。やりすぎ注意ですw

1125pinku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 驚き!!!  おもちゃやテレビを見せるといった、ふっつ~の遊びしか頭にありませんでした。 世の中には、素敵なママがいるんだなぁと感動いたしました・・  本当に。 参考になりました☆

  • purumin9
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.4

3歳半の男児、0歳の女児の母で、今は育児休暇中です。 私は産休中、毎日保育園に預けてましたよ(^^;) 「ゆっくりできるのも今のうち」ってね。 しっかり息抜きさせてもらってました。 そして、育児休暇に入った今は保育園に預けられないので、家庭で保育しています。 うちはだいたい、散歩ですねー。 家の中だと、ブロック遊びぐらいしかできなくて、やっぱり持て余します…。 基本は公園に行くのですが、電車や乗り物が大好きなので、 線路や大きい道の見える場所も好きで、そっちにも行きます。そしてひたすら眺める…。 気が済むまで付き合っています。 普通の道を歩くだけでも、子供は勝手に遊びを見つけますよ。 段差を登ってみたり、石を集めたり。 分かれ道では、行き先を子供に任せてみてもいいと思います。 お母さんは、ただ危なくないよう見守ってあげるだけ。 午前中にしっかり外遊びすると、きっと昼寝しますよ。 私も早くから保育園に預けていたので、時間のつぶしかたは模索中です。 先日、保健師さんから「一緒に料理してみたら?」とアドバイスを受けたので、それもチャレンジしてみるつもりです。

1125pinku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうかぁ どこに行くわけでもなく、「散歩」って全然思い浮かばなかったです!! 引っ越したばかりで近所も知らなかったし、やってみます! プラス、私も保育園に強引に預けちゃおうかしら・・  今しかゆっくりできないですもんね(笑)

  • abc1001
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.3

三歳ともうすぐ二歳の年子ママです。 寒いけど、ウチの子は外遊びが好きだから 着込んで外で遊んでますよ。シャボン玉とか自転車や三輪車とか… あと、児童館に行ったりしてます。 質問者さんの住んでいる環境がわかりませんが、ちょっと距離のあるスーパーへ散歩がてら歩いて行ってみたり、ホームセンターのペットコーナーを見に行ったりもします。 お昼寝しないなら午後も暇ですよねえ。 たまには午後に買い物に行くのも時間潰せていいですよ。 あと 図書館とか静かな所も今のうちかしら。 二人になるといろんな意味で大変です(笑)

1125pinku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どんなところにも車じゃないといけないところに住んでます。  歩いて歩いて、最終的にぐずるのも心配です(臨月で抱っこできないので・・) けれど、ペットコーナーや図書館は大変参考になりました!  早速明日行ってみます!!

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

NO1です。 そうですね、うちの母は家事が好きではなかったので(苦笑) 書き方が悪かったようなので補足です。 絵本の読み聞かせや人形劇を聞く方、見る方は、その日、1日だけ参加できるものもあります。 この時期は、図書館がクリスマスのお話の読み聞かせをやったり、普段、公民館でやっていない大きめの人形劇サークルが公演に来たりもします。 公民館の講堂や体育館でやるような場合、子供が泣いたり、走り回っても許される雰囲気でしたのでそんなに気になさらず、都合が合えば当日行ってみるくらいの気軽さでいいんじゃないでしょうか? (事前に子供に期待させちゃうと雨降った時とか困るでしょう?) 参考までに

1125pinku
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 自分には探す努力が足りなかったんだなぁとつくづく感じます(苦笑)

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

全然子持ちじゃないんですが・・・。 私は子供のころ、母に絵本の読み聞かせサークルと、保育サークルみたいなのにつれて行かれてました。 その後、母は趣味が高じて絵本作りサークルと人形劇サークルを作ってました。 どれも地元の公民館でやっていて、人形劇はただで見せてたし、他もおやつ代や材料費だけでした。 地元の広報に公演日が載ったり図書館便りに載ったりします。 大人になって手伝わされてましたが、1日参加OKの仕組みでした。 (劇をやる方以外は・・・) 臨月では遠方に行くのは大変と思いますがお近くになれば。 (お母さんもお友達ができていいんじゃないかとおもうんですが) お昼寝をしないのは動き足りないのかも知れませんねぇ。神経も使わないでしょうし。

1125pinku
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 アクティブなお母様だったんですね! サークルさがしてみます。  ただ年末に生まれてしまうのと、仕事復帰は決まっているので長続きしないかも・・と思うと中途半端になってしまうんです>< (後ろ向き?)

関連するQ&A