• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先輩とのメールが嫌すぎる)

先輩とのメールが嫌すぎる

このQ&Aのポイント
  • バイト先の2個上の先輩と、メールをしている大学1年女子が、最近先輩からの下心丸出しのメールに悩んでいます。
  • メールがめんどくさいと感じている彼女は、先輩の下心を拗らせずにメールの内容を変えさせる方法を探しています。
  • バイト先で働くことが楽しくてやりがいを感じている彼女は、このまま先輩とのメールが続けば辞めることも考えてしまうかもしれないと悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149240
noname#149240
回答No.6

そんなつもりでメールしていたのじゃないって、彼はそんなつもりでメールしているのですよ。 メアドを交換するってのはありでしょう。 でもあなたにその気がないなら、あくまでも仕事の仲間に対するスタンスを崩さずにおけばよかったのです。プライベートなことや感情的なことをやりとりしちゃったのでしょう? そうした経緯ってのは、彼からすると付き合う前の一段階ってところでしょうね。 物心ついた時からメールがあるって世代なんでしょうかね・・・ 20年ほど余分に生きている私からすると、仕事仲間と仕事の用件以外で「メール交換」・・・特別な関係もしくはその一歩手前と思えます。 彼に誤解させちゃったのがまずかったですよ。 その気がないなら「メール交換」なんてしちゃいけないのです。 必要な要件だけ返信するというあなた本来のスタンスに戻しましょう。 可愛いだの付き合いたいだのメールには返信しない。 何かに誘われたら用があっていけないという返信する(無視は良くない) 先輩からお世話になったということは大きいのでしょうが、あくまでも仕事上のことでしょう? 仕事をきちんとこなすことで返せばよろし。 プライベートな内容には返信しない・・・これでいきましょう。

xxmariaxx
質問者

お礼

確かに私にも非があります(*_*)彼は優しい方なので、性格を褒めてからこうなった気が…してます。私の気があるような発言がいけなかったのでしょうね。巡り巡って、結局自分の首を締めていました。確かに無視はダメですよね。仕事の内容と用がある時のみメールして、プライベートなことにはきっぱり返事をしていこうと思います。 皆さん、回答本当にありがとうございました。 皆さんの意見を参考に対処法を考えてみました。 まず大学生であるので、宿題をやらなければならないと告げて一度メールを私から止めようと思います。 そこで察してくれる方だと思ってはいますが、まだ重たい内容が来るようであれば、文面を冗談で流したりシカトしたりせず、きっぱりとお断りしたいと思います。 そして最終的には彼氏が出来た、ということにして、完全に仕事のことにだけ連絡を取るという風にしたいと思います。 また私にも悪いところがあったので、今後勘違いさせてしまうような発言は控えることにします。 皆さん、本当にありがとうございました(*^^*)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.5

彼氏を作る。 バーチャルでも可。 で、彼氏をメールの返信が遅れる理由にする。 それでもしつこく送ってくるようなら、彼氏に男とメールするなと言われたと言う。

xxmariaxx
質問者

お礼

やっぱりそれが1番かもしれないですね◎私も強くでれるし、先輩もそこまで馬鹿じゃないと思うので察してくれると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buffa1066
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.4

そのまま送ったら? バイト辞めようかと思ってます。先輩にはお世話になってるのに先輩の気持ちには応えられそうにないので、このままでは申し訳無くて一緒に働けません、すみません。 まず下心メールはとまるでしょう。ただ単にふるのではなく、辞めるかどうか苦しんでる事を伝える事で相手に反省させます。 それか彼氏ができた事にするか。 「ひとの女に気持ち悪いメール送るな、こら。次送って見ろや?」ってメール送っても面白いと思います。

xxmariaxx
質問者

お礼

彼氏ができました作戦、実は考えていました(笑)そしたら下心もメールも両方退治できそうな気がして。告白されたわけではないので、先輩の気持ちに答えられない…とまではちょっと言い難いかもしれないです。今のとこそういう文面は冗談に変えるか完全スルーで通してきたので、今さら本気で受けとることも出来ないですし…。優しい人で男性の先輩の中では1番に慕っていたのに、残念です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tgook
  • ベストアンサー率48% (96/198)
回答No.3

その先輩に下手に何か言うと根に持たれる可能性もある。 バイト先の人事担当者、最悪警察にメールを見せ、相談する。

xxmariaxx
質問者

補足

相談ですか…それなら私にもできそうです。問題の先輩と同い年だけど勤めは1年以上長い、私と仲のいい女の先輩がいるんですが、彼女でもいいでしょうか?それとも店長とかの方がいいですかね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130417
noname#130417
回答No.2

メール自体めんどくさいと思っているので、返信しませんけど良いですか?と宣言してみたら。 それでも送ってるなら、迷惑メールのフォルダ作って入れてしまえば良いですよ。

xxmariaxx
質問者

補足

一応「私はメールをマメにするタイプじゃないので」って言ってあります。先輩も「返事できるときでいい」と言ってくれました。ただやっぱり丸1日返事をしない…なんてことは先輩なので申し訳なく思ってしまいできないんです。最近はゆっくり時間をかけて1日2通ずつという関係にまでもってきましたが、まだまだめんどくさいし、内容も重たすぎます…。私の気が弱いんでしょうか?先輩だからといって我慢しすぎですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いくら世話になったからと言ってひどいですね。はっきり口頭で止めてください。って言いましょう。アドも変えたり着信拒否したらどうです?

xxmariaxx
質問者

補足

その後の関係を思うと着信拒否やアド変はしにくいです。やっぱり気持ちを伝えないと私がどれだけ嫌か分かってもらえないですよね…。でも勇気が出ないです。先輩に気を使いすぎでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A