- 締切済み
ガソリンスタンドの建築に詳しい方お願いします!!
ガソリンスタンドを調べていると色々なわけの分からない言葉が出てきました。どうか教えてください!! (1)防火壁 (2)販売室 (3)ピット室 (4)キャノピー (5)ドライウエイ (6)通気管 (7)遠方注油管 (8)犬走り (9)アース (10)サインポート 以上です。どうかいち早くお願いします☆★☆
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- san-ji
- ベストアンサー率47% (1204/2510)
極々簡単に・・・。 1)防火壁・・・その名の通り GSを取り囲むようにされてる壁です。 防火用に厚めのコンクリートで出来てる物が多いです。 2)販売室・・・販売だけでなくレジがあったり待合室を兼ねてたりするGS内にある建物。 3)ピット室・・・オイル交換やタイヤ交換などの作業をする場所。 半地下になっていたり 油圧で車を持ち上げたり出来て車の下から作業が出来ます。 4)キャノピー・・・GSの給油する場所の屋根。 5)ドライウエイ・・・??もしかして「ドライブウェイ」? ドライブウェイとは給油するために車が通る場所全般を言います。 GSの敷地で販売室、ピットを除くほとんどが「ドライブウェイ」ですね。 6)通気管・・・GSでは地下にタンクがあってそこにガソリン、軽油を 貯蔵しています。 その気化したガスを逃がすための通気用の管。 GSの壁際を見てみると直径10cmくらいの通気管を発見出来ると思います。 7)遠方注油管・・・たぶん・・GSの地下のタンクにガソリンを入れるための 給油口の事だと思います。 8)犬走り・・・販売室などの建物の周りにある一段高くなってるフチの箇所。 軒下などの事を犬走りと言います。 9)アース・・・電気のマイナス。これを逃がす金属の部分。 アースが取られてないと電気が通りません。 10)サインポート・・・価格やキャンペーン商品、営業時間などを表示してあるボード。 「ハイオク***円」「レギュラー**円」「洗車歓迎」などと表示してある機器がありますよね。 それです。 こんなもんでどうでしょう。 GSや燃料の事を詳しく調べるには「月刊ガソリンスタンド」とゆう専門雑誌があり 参考になるかと思います。