• ベストアンサー

大学に入る必要性とは?

 お邪魔します★  私は高校を卒業した後、海外進学をめざしてアメリカへ。しかし、トラブルが生じて帰国。今はバイトしてだらけた生活。  高校は結構な進学校で、友達はみな名の知れた大学生。私は中途半端なフリーター。  再度留学は金銭的に現状では無理っぽくて、でも大学は行っといたほうがいいような世間体はあるから、以前なんとなく悩んで頑張って決めた中堅大学の願書まで書いたけど、結局出さなかった。  高校には進路報告できないまま恥ずかしい気持ちでどうしたらいいかと考え中。  こんな私なんですが、いままで結構頑張って勉強していた人間なんで、大学の必要性はわかってるつもり。でも世間体と就職難は別物で、今の大学の必要性って何さ?と思ったり。  きっと皆はそんなこと考えずに(私が考えすぎ)通ってるんだろうケド(っていうか籍を置いてるだけのコも)世間的な必要性を満たすべきなのでしょうか? 私はそういう世間体に敏感で弱くて困るんですが専門学校に進むのもリスキーだし・・・。(何故って行きたいのはイラスト系だから)  リスクのないステップはないのは当然なんですが、バカみたいに絡まって何もできずじまいです。  話が反れましたが、大学の必要性を皆さんはどのように思いますか?ちなみに私は数ヵ月後に20になります女です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.10

fujinaさん、こんにちは。 またお会いしましたね。 前の質問がまだ締め切られていなかったので、また書き込みしようかなと思っていたところです。新しく質問をされたので、こちらに書き込みさせていただきます。 >いままで結構頑張って勉強していた人間なんで、大学の必要性はわかってるつもり でしょ!! だったら、なぜそのまま突っ走らないの? 「学ぶ必要」があるという認識も、そのためには学校に行く必要があると言う認識ももっていながら、どこかで「学校に行かない理由づけ」を探しているように、私には思えてならないのですが。 一方では「大学の必要性はわかってるつもり」と言いながら、一方では「大学は行っといたほうがいいような世間体はあるから」と言って、大学に行くのは世間体のためという論理で、大学に行くことを否定しようとしている。。。 そんな感じを受けました。 もし間違っていたら、ごめんなさい。 要するにfujinaさんは、学びたい意欲もあるし、そのために学校に行く必要があることも認識しているんですよね。 それなのに、アメリカでのトラブルで気落ちして、何となく腰が引けているように思います。 こんなときは、一人で考えていてもダメだと思いますよ。 考えが堂々巡りになるだけです。 やっぱり、高校の先生には相談してみたら? 元担任の先生が信頼できる先生だったらそれが最善ですが、必ずしも担任でなくても良いと思います。尊敬あるいは信頼できる先生が一人くらいはいるでしょ? 残暑見舞いにかこつけて、簡単な近況報告のお手紙でも書いてみてはいかがですか? そして「今後の身の振り方について、ご相談したいのですが、お時間いただけないでしょうか」とでも言えば、先生も悪い気はしないと思いますよ。生徒に頼られて悪い気がする先生なんていないと思いますから。 進路が確定しないかぎり、いずれにしても高校との縁は切れません。進学するなら調査書が必要だし、場合によっては推薦状とかも。。。 「大学に行く理由」(「就職する理由」でもいいんですが)で、手っ取り早く思いつくのは、「人間はどこかの組織に属していないと、なかなか生きにくい」ということがあります。一匹狼で生きていけるほど強い人なんて、アメリカにだってほとんどいないと思いますよ。一人で生きていけないから、学ぶために、あるいは仕事するために、どこかの組織に属するというのは、当たり前のことだと思います。 >高校は結構な進学校で、友達はみな名の知れた大学生。私は中途半端なフリーター。 他人と比較するのはやめましょう。たしかに今は負けているかもしれないけど、まだまだ人生、先が長いんですよ! マラソンにたとえれば、先に行った同級生たちは、いまトラックを1週して競技場を出たところ、fujinaさんはスタートでちょっとつまづいてころんでしまった。。。まだそんな感じではないですか。 その程度の出遅れなんて、これからいくらでも取り戻せますよ。 あっ、もうひとつ。人は重要な決断をするときも、ホントはそんなに理詰めで考えてはいないことが多いと思いますよ。学校を選ぶとき、仕事を選ぶとき、恋人を選ぶとき、結婚相手を選ぶとき(←私は経験ないけど)、けっこういい加減に選んでいるんではないでしょうか。それでもみんな、何とか生きてますよね(笑)。 何もかも理詰めで考えていたら、ノイローゼになります。 あまり、考え過ぎないほうがいいと思います。 迷ってばかりいても仕方ありません。たとえ最善でない道を選んでしまっても、何も選ばないよりはずっと良いのです。 アメリカに留学したい、と思ったときの純粋無垢な憧れの気持を少しでもいいから思い出してみて下さい。 人間は夢とか憧れとかいう「思い込み」で生きているようなものだと思います。 何でもいいから「思い込み」をもちましょう!

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★  何度も励ましとアドバイスのお言葉をいただき感謝の術がありません(謝)  そして、文章を拝見させていただいて思わず涙を流してしまいました。もう最近は現実逃避をするか、悩み果てて泣くしかなくて精神的にヤバくって・・・。  要はノイローゼってヤツですかね。。  担任の先生が信頼におけるような関係が築けていたかは不安ですが、この際相談しに言った方が賢明なのかもしれません。。結局は自分が決める道なのですが、どうしても誰かに何か言って欲しくて。  >人間は~  私もそう思います。でも今はそのなりふりかまわない「思い込み」が明確ではありません。夢が明確にならないってこんなにも苦しいものなんですね。  耐えられないな。  アドバイスありがとうございました★

その他の回答 (11)

  • Nanaokun
  • ベストアンサー率37% (140/369)
回答No.1

大学行く前に就職しました。 大学は取りあえず、今の状態なら行っておきましょう。 ただし、世間体はあなたを幸せにしてくれません。中堅大学でも良いですし、夜学でも、一部と同じ卒業証書を出すところもあります。働きながら、大学に行っても良いではないですか。 有名大学に行こうが、中堅大学に行こうが、やることは同じ。 1)将来の進路を決める期間 2)大学で何を得るか(友達でも恩師でも何でもいい) 3)箔は多少付く ダブルスクールしてバイトして、苦学しながら卒業というのも良いと思います。今の状態では今がいかに駄目な状態かとにかくわからないですよ。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうとうございました★  やっぱり「とりあえず」行った方がよいとのことですね。  >ただし、世間体は~  そうですね、自分の無駄なプライドがなければ、どこの大学でもいいいのでしょう。こういうとき自分が心底イヤになるな~。  やること三か条を書いてくださりわかりやすいです。確かに簡潔に言えばこの3つですね。  ダブルスクールか~大変でもやりがいはあるでしょうね。  ありがとうございました。