• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今時、この構成でノートPCは購入できますか?)

今時、この構成でノートPCは購入できますか?

このQ&Aのポイント
  • スタンダードスペックのノートPCです。以前はDVDの書き込み機能を省くことで数千円から数万円安くできましたが、今はどうでしょうか?
  • ややハイエンドのモデルですが、16GBのメモリーと1TBのHDDはノートに積めるか気になります。
  • こちらもハイエンドのモデルです。750GBのHDDとBDの書き込み機能を省いたドライブが入手できるかどうかが気になりますが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megane110
  • ベストアンサー率59% (41/69)
回答No.3

どれもこれもやけにスペックが中途半端もしくは非現実的な構成なので、この構成の提案をした理由を伺いたいとこなのですが… 中途半端というより「対費用効果は無視で、お金に糸目を付けないならできるんじゃない?」的な構成のように見受けられます。 CPUは中間なのにやたらメモリにモノを言わせるような構成だったり、逆にハイエンドCPUにしておきならがメモリ容量は削ってみたり…スーパーマルチ当たり前の時代にコンボドライブだったり…スタンダードというわりにCeleronでなくi○シリーズにこだわってたり…と疑問な部分が若干。 というよりも、あまりに性能がかけ離れた構成を提示されてるので、そのマシンで何がしたいのかがわからないのです。○○をするために(チェック)(チェック)のような構成のマシンを考えたが、スペック的にどうなのか、また値段はどれくらいになるだろうか?ということなら話は早いのですが… まぁ価値観は人それぞれなので私の主観で判断してはいけないのですが。文句をつけてるのではなく、せっかくPCの購入を検討されてるのでしょうから、あなたがマシンを使ってしたいこと、それにはどんなスペックが必要かということ、即ちあなたにあったマシンの提案をきちんとしたいからなのです。 とりあえずドスパラのオンライン見積もりと販売パーツ一覧を眺めた上で、価格考慮せずのコメントです。 構成例1に関しては、可能です。 ただ、DVDコンボドライブに関しては見積もりオプションでは選べなかったので、店頭にて特注でのオーダーになりますから、既存の構成より手を加えることになりますので、その手間賃とか考えたら多分値段が変わらないか、もしくは逆に割高になる可能性もあります。どちらにしても最近はコンボドライブの需要が少なく、スーパーマルチのほうが需要が高いため部品の値段が大差ないですので、安くなったとしても1~3千円程度ですから、おとなしくスーパーマルチでの構成にしておいたほうが無難でしょう。 構成例2に関しては不可能です。 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/xps-17?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&baynote_bnrank=0&baynote_irrank=1&~ck=dellSearch で16GB搭載可能なノートがありましたが、i5のマシンでは16GBのオプションが存在しませんでした。 i7のマシンなら16GB選べます。 構成例3も上記デルのマシンなら可能でした。BDコンボドライブもオプションにありました。ただし、ものによってはBD書き込み対応ドライブと値段が1500円しか変わらなかったので、よく見て考えて選んだほうが良いでしょう。 とりあえず、お金に糸目を付けないならどんな構成でもオーダーメイドでたいてい可能になると思います。 予算が先か、スペックが先か、という問題もありますので、よく検討してみたほうがよいです。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 構成の提案理由は、今できることの限界を知りたかったことです。 昔主流だったあの規格は今もまだあるのか、メモリーやHDDはここまで増やせるのか、etc…

その他の回答 (3)

回答No.4

DVDのコンボドライブというのはないと思いますね。スーパーマルチでも4千円だせば買えますから、ここでスペックをケチってみてもほとんど価格差はないでしょう。 それと2.5インチでの最高容量は750GBだと思います。そのうちには1TBもでてくるでしょうけどね。 またメモリに関しては4GBまでのモジュールしかないと思いますので、スロットが2つなら8GBまで積めます。スロットが4つというのはノート機ではないんじゃないでしょうか。 あとBDドライブで書き込みできないものはあります。スリム型で書き込み可能なドライブはつい最近まで高くて品薄のようで、あまり見かけることがありませんでした。(書き込みできるドライブは、1年くらいまえから(バルクで)ようやく手にはいるようになった感じです。)

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 8GBのメモリモジュールは64ビットが主流になるまでかかりそうですかね…

  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.2

 構成例3はなしですね。  市販のノートでは、低クロックのモデルがついており、確かに4coreをHTで動かして、8スレッド使うソフトがあるのならば、Core I5の高速版よりも速く動作する計算になりますが、あなたが、PhotoShopperで画像フィルター掛け捲りの人ならば、速さが実感できるでしょうが、それ以外のソフトで、8スレッド使うようなソフトがあるでしょうか?

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 8スレッドは複数ソフトを使えば埋まってしまいそうな気がしないでもないですが…

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.1

本体サイズは?i7とかあるところを考慮して15以上ってとこでしょうか。 DVDの書き込み機能は普及しすぎて削ることによる価格メリットがなくなってます。 これは要するに「DVD-ROMドライブとDVDマルチドライブの価格が無視できるほど小さい」って意味です。BDをDVDに変更する分には、まだそれなりに安価になりますが。 i3の場合: http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=275&ft=&mc=1638&sn=96&st=1&vr=10 Officeはカスタマイズでどうぞ。 i5の場合: 前提として、 ・ノートに積めるメモリモジュールはほとんどの場合最大2枚、現在のメモリモジュールは最大4GBで頑張って8GBが限界であることが多い ・1TBのHDDは厚みの問題から大半のノートPCでは積めない という問題があります。 そこを妥協して8GB、750GBとするならこのモデルで。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=275&ft=&mc=1599&sn=49&st=1&vr=10 i7の場合: 上記のモデルがi7にできるので、それでOKです。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 8GBのモジュールは出てくるのにはまだ時間がかかりそうだということでしょうか?

関連するQ&A