- ベストアンサー
違法出品を見逃す主催者
ネットオークションで明らかにわかる違法な出品が氾濫していますが、違法と知りながら出品を許可しているオークション主催者に対して何の罰則もないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>明らかに違法出品があったので通報しました。メーカーが違法だと言っている商品ですが、未だ出品状態が続いており、言い訳がましい曖昧な回答があっただけで、削除されていません。 それは違法である判断が出来ないからでしょう。 あなたはそのメーカーの方ですか? 一般人が「メーカーが違法だと言っていた物が出品されています」と言っても それが本当かどうかは判断出来ませんよね。 特に著作権違反などは親告罪なので、 「メーカーが主催者に違法の連絡」をしなければ取り締まりは不可能です。 著作者以外が違反の申告をすることは出来ません。
その他の回答 (5)
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
>違法と知りながら出品を許可しているオークション主催者 本当に違法と知りながら出品を許可したのなら主催者も共犯になりますが、 ネットオークションの出品は1回1回に審査などしてないですからそれはあり得ません。 また、莫大な数なのですべてを監視するのも困難です。 よって、違法である報告を受けてから削除すれば対応として十分であり法には触れません。
お礼
明らかに違法出品があったので通報しました。メーカーが違法だと言っている商品ですが、未だ出品状態が続いており、言い訳がましい曖昧な回答があっただけで、削除されていません。
>ネットオークションで明らかにわかる違法な出品が氾濫していますが、違法と知りながら出品を許可しているオークション主催者に対して何の罰則もないのでしょうか? ネットオークションの主催者は、場所を提供しているのみであって、その出品品に対する保障は一切行っていません。 簡単に言えば、店を貸している大家と言うことです。 店で何が売られていようが、大家は感知することではありません。ですのでオークション主催者には責任を追及しようが無いのです。 もし責任追及しましょうなんて話しになったら、オークション主催者が出品物全ての素性を確認してから出なければ出品登録ができないシステムになります。 つまり出品登録して、その品物が本物であるのかオークション主催者が実物を鑑定してそれからオークションに登録される。 現実的にオークション主催者へ支払う手数料が桁違いな金額に跳ね上がり、殆どのオークションはオークションを続けられなくなるでしょうね。 出品量が数千円から数十万円になっても出品して利益が出る出品者はごくわずかに限られることになります。 ですので、オークション主催者側では何もできないのです。 落札する側がその問題を考えた上で、落札する必要があるのです。 違法だと思ったものであれば、手を出さなければ良いだけの話ですよ。
- tac48
- ベストアンサー率36% (339/932)
もちろん、主催者にも法的な責任があるなしは別にして、社会的な 責任を負ってますよ。でも、社会的責任という点では、それを 発見している質問者さんにもあります。警察に通報するなり、 主催者に教えてあげるなりするのが社会的責務です。 頑張って下さい。
お礼
恥ずかしながら、2週間ほど前に私の無知から違法品を落札しました。幸い、メーカーと警察の名を出して「違法だ!」と伝えると返金に応じてくれました。しかし、実際はメーカーは「警察に通報して下さい。」と言うだけだし、警察は「無駄な労力は使えない。」と言う始末。オークション主催者も違法であるなら連絡して下さいという旨をサイトに書いておきながら、いざ連絡すると「出品者と落札者との問題ですので両者で話し合って下さい。」・・・「おい、おい、どこもかしこもどうなってんねん!」て呆れてしまいました。決して正義感があるわけではありませんが、納得できないので半信半疑(疑いの方が大きいですが・・)再び落札しました。商品が届いて違法(十中八九間違いないでしょう)だとわかれば、今度は証拠品を持って、もう一度チャレンジしようと思っています。ときどき、子供がネットオークションを利用するので健全な場になって欲しいのです。社会的にどうのこうのという気持ちはありませんが、我が子にはダメなものはダメと証明してやりたいのです。
主催者が全ての商品をチェックできるわけも無く...。 利用規約に盗品は出すなと書いているわけで、それを守らない人の責任まで負う必要は無いよ。 明らかに盗品とわかるもので、運営に苦情や意見が殺到したら取り消すでしょうけど。 その盗品という物も、本当に盗品かどうかはわからないしね。
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
どうなんでしょうね。 例えば、 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell2.html ルール書いてるから破る奴はいないと思っているか、場を提供しているだけだからとか言い訳するんでしょうけど。 画像や説明だけで違法かどうかの判断も難しいと思うけど。 ま、結果違法だと分かった後の対処が何にもないのがおかしいと思うけどね。 違法なものをオークションに出して、落札後に違法と分かったら出品者に何らかの処置をするとしても、 落札者の言い分が100%正しいかどうか分からないし、出品者がとんずらするかもしれんし。 いっそ、オークションサイトを禁止するしかないですね。
お礼
実は、○天オークションで出品されていたマ○○ロ社のOF2010の海賊版及びPCにバックアップ用に添付されている品です。それが、どういう展開かわかりませんが、昨夜ほとんど削除されていました。恥ずかしながら、私は無知で海賊版を落札してしまいました。幸い出品者がこちらの苦情に応えてくれて返金してくれました。でも、違法出品されたものを落札してそれを普通に使用すれば落札者も罰則の対象になりますよね?私の場合、運良くインストールが上手くいかなかったので、いろいろ調べてるうちに違法品に手を出したことを知りました。正規版があれほど高いと安いものに手を出したくなる気持ちがよくわかります。安くで落札したものを手放さなければならないときは辛かったです。こんなバカな私にご回答頂きありがとうございました。