• ベストアンサー

仕事したいですか?

生活に不安がなければ、皆さんは仕事しないと思った人いるはず。  今、年金もらっている、お金持ちの人は仕事する必要が無いのに、しています。不安感をあおる保険業他、不安をあおって、楽をしたい人が多いのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.2

したくない!(^^)v お金がないから仕方なくしています。 こう言うと顰蹙買うことが多いのですが眉を顰める方も多くは賃金の対価として労働を提供しているんですよね。 立派な志だけでやられているならNPOで十分とお金をもらえる仕事辞めてくれればその分、賃金がもらえる仕事に空が出て現在、生活に困って仕事を求めている方も助かって経済状況も好転しそうに思うのですが・・・。 「お金のために仕事しているわけじゃない」と言う方々がなぜそうしないかが不思議です。 お金持ちの人たちは私同様お金が好きな方々ですが、私と違っている点が2つあるのではないでしょうか。 1つは成功していること。 もう1つは使うより貯めることが好きになってしまった点。 こういうことだと思っています。

noname#133613
質問者

お礼

正直な話、したくない。  自分は遊んでいるんだけど、他人から見れば、仕事を一生懸命やっている、みたいなことがいいですね。

その他の回答 (2)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.3

海外から見ると日本人は働き過ぎとよく言われます。 また世代によっても労働の考え方が違います。 50-60代は、終身雇用、働くこと、定年後も再雇用して働きたがります。 昔は金のため、生活のためだったかもしれませんが既に十分な金を持っています。 平均資産は3200万、貯金は2200万です。 これは一人です。つまり夫婦であれば貯金はともかく資産は2倍になります。 (生命保険などがあるため) この世代がしぶとく働くため、若い世代、新卒採用が困ったことになります。 もちろん景気の影響もありますが、各世代いろいろ問題があるので景気だけではないんです。 ではなぜ働くのでしょうか? 働きことが義務のように感じている人も多いでしょう。 妻から言わせると夫に昼間から家にいないでほしい。というのもあるでしょう。 本当にリタイヤしてしまうと趣味もないため暇で仕方ありません。 だから働くんです。 一方若い世代は、非正規雇用や新卒でも3人に一人が就職できない時代です。 新卒で失敗すると残念ながら未来は厳しいです。とても。 さらに昔のように賃金が上がるわけでもなく10年前に比べて30歳の平均所得は200万 下がっています。要するにほとんど昇給していないんです。 時給800円のバイト。労働基準法なんて守ってない。サービス残業当たり前。 なぜこんなところで働くんでしょうか? 仕事がない。というのもありますが、こういう悪条件で働く馬鹿がいるから それが当たり前のようになり、悪循環が続くんです。 派遣切り?派遣というのはレンタル社員です。使い捨てです。 これは雇用体系をみれば常識なのですが、マスコミも騒ぎました。 30代で派遣社員、家庭がある。所持金数百円。こんなやつがいるからダメなんです。 使い捨てでも、人は集まるんだ。と経営者は考えます。 私もふつうに働いています。正社員です。 なんというか、正社員だろうがリストラされるときはされるし、関係ないんですけどね。 きわめて強くもテレビや新聞にも出てくるような強い労働組合もやっていました。 金はあります。働かなくても。 十分やっていけます。 なんで働くか?っていうと、男の無職は世間体が悪い。 子供ように夏休み一緒に遊ぶような人でもいれば別ですが、大人ではそれは難しいです。 昼間から遊んでいられるのも、たぶん飽きてしまうでしょう。 私は無職1年以上あったんですが、就職が決まらず、金がなくてつらかったのではなく 昼間することがなく退屈でつらかったです。 だから働いています。 日本には生活保護とか母子手当とかあります。 働かなくていいんです。 私は頭がおかしい。病気(精神病)だ。鬱病だ。 と自ら強く主張すれば保護してもらえます。そして1度こうなれば働かなくてすみます。 昼間から酒を飲み、パチンコ、ネット俳人、ギャンブル。なにをしてようとかまいません。 こういう人たちが190万人(既に200万超えたのでは?)もいるので殺処分してしまえば いいと私は思っています。中には生活苦で大変な生活をしている人もいるのでしょう。 でも日本は既にそんな余裕はないんですよ。

noname#122308
noname#122308
回答No.1

まあ例えば自分だったら金があっても仕事は続けたいですね。やっぱり自分なりの目標に向かっていく事への意義や,人間関係的充実性というものがありますので。また今までのような経済中心の社会形態が壊れつつある現代社会においては,仕事や社会システムと金がイコールの関係に無いいわゆる北欧社会を研究するのも良いかもしれません。

関連するQ&A