- ベストアンサー
海外で戦争に巻き込まれた場合、どうすればいいでしょ
うか? 海外旅行で危険な目にあった場合、例えばいきなり戦争状態になった、大きな暴動が起こった、 あるいは大きな地震とかの天災が起こった等々、 なんらかの大変危険な事件に巻き込まれた場合、どうすればいいのでしょうか。 どこに助けを求めればいいのか、 事前に準備しておいたほうがいいことなどあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もちろん大使館や領事館へ逃げ込めば良いのだけれど、それらが無い土地、地域もあるし、そこまで行くことすらできない状態になる場合もあるし(この場合が最も多いのでは)、それが問題なんですよね。 昔、それらしき状況に、2度遭遇したことがあります。 1度目は、カンボジアが内戦状態に入る1年ほど前、深夜の大戦車隊の出現。2度目は、スーダンの首都ハルツームでアメリカの空爆を受けた時。 いずれの場合も大使館はありましたが、ホテルでジッとしていました。下手に行動する事の方がヤバイと肌で感じたからです。実際に遭遇してみると、頭で考えていたこととは大きな隔たりがあるものですよね。 ここで得た教訓ですが、 (1) ホテルはその土地で一番大きな、しっかりしたホテルを選ぶこと。 (2) ジュニアスィートクラス以上の部屋に宿泊すること。 すなわち、お金持ちの方が保護されるということです。 スーダンのホテルには武装した護衛(兵士)の詰所があったし、スィートに宿泊していた私にはセキュリティーの責任者が直々に「大変な時には連絡をくれ」と電話番号を伝えに来てくれました。 「安全」と「安心」は、お金で買うものです。
その他の回答 (4)
- masatoras
- ベストアンサー率63% (364/577)
個人で旅行していると、滞在先は一見して平和なのに、近隣地域で大事件がおきた影響で退避勧告が出されていたりすることは、ままあります。 そういった場合についてですが、まず外務省から退避の勧告が出た場合、ご自身の滞在先に大使館からその旨の連絡が入ります。(旅行者の場合はおそらく入国カードに記載の情報を照会して連絡してきます。) 宿泊先不明であったり本人と連絡がつかない場合は、日本の家族や親元に外務省からこの連絡が入ります。 直接ご自身のもとに大使館から情報が入ってこなくても、日本に連絡が入っている可能性があるため、まず何よりも日本に連絡をとって、ご家族ご両親に安全であることを伝えてあげてください。 その上で外務省からどのような指示があったのかを確認してください。 あとはその指示どおりに動くよう心がければいいのでしょうけど、基本的に言わんとすることは、「(移動が可能な状況なら)出来るだけ早くその国から出る」という一点に尽きます。 出来るだけ早くというのは、やはり災害や戦争等が起こると、避難のための混雑で国外航空券は入手が困難になりますし、戦争状態などの場合は、ある一定期間、民間空港が閉鎖されたり、利用制限されてしまうことがあるからです。 実際私の時(2001年パキスタン滞在中)は、私が退避勧告を知ってからしばらくして、首都の民間空港が米軍上陸の目的で閉鎖されるという情報が出てきました。 その時点で日本はもとより近隣国への航空券手配が個人レベルではすでに難しくなっており、とりあえず関係のない第三国へ飛んでから次の目的国(まだ旅行の途中だったので)に移動するという手段をとりました。 そういうわけで、出来るだけ早めに退避するということを心がけておいた方がいいと思います。 ツアーならともかく、個人旅行の場合は、どのみち旅行の予定を変更して個人で航空券を手配しなおす可能性が高くなると思うので、万一のために現地にある日系旅行会社や航空会社などの情報を得ておくといいかもしれません。日系の会社だと日本大使館と相互に情報のやり取りがあったりしますので。
- jijihk
- ベストアンサー率30% (314/1022)
まず持って、その国の治安情報を知っておくことです。 いきなり戦争が始まったり、暴動がおきる事はまずありません。 行くエリアの情報を外務省のサイトにある安全情報や現地日本大使館のサイトでニュースを得る、長期に滞在するときは大使館や領事館に届けておくといいです。 日本にいるときは事前に新聞やニュースをちゃんと見て、基本的な情勢は知っておく。 現地に入ってから、日本語情報がリアルタイムで入らないか事前に確認する。 NHKワールドやNHKワールドプレミアムがみれるかちぇっくする。 怪しい雲行きのときは、現地ニュースをとりあえず見る。 ホテルのスタッフに聞いたり、旅行社スタッフに聞く。 現地の日本人が参加する掲示板やサイト、大使館のサイトを事前にチェックし、主要機関の所在地、利用しやすい病院などをチェックしておきます。 行く日程と宿泊先、利用交通機関を家族に伝えておく。 シビアなサバイバルに付いては、本などもでているので読むと良いですよ。 現実的には、一般的な事故や病気によるトラブルの確率が高いかと思います。 そのため、消防署や病院などで開かれる救急処置の訓練を行っていると安心ですよ。 私は夫婦で定期的に受講しています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろな情報入手の方法、大変参考になりました。 一つ一つ確認しようと思っています。 ありがとうございました。
- wr_limited2004
- ベストアンサー率21% (271/1265)
回答番号1の方のおっしゃる通りです。 もし、余力があればツアーコンダクターもしくは旅行会社にも一報してください。 現地の安否確認は旅行会社から行われるので・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現地の安否確認は旅行会社、良く分かりました。 ありがとうございました。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
その国の日本大使館に逃げ込む。これしかありません。大使館の大きな役割はその国に滞在する日本人の保護です。 大使館の敷地内は、いかなる国でも「治外法権=その国の権力が及ばない」場所ですから軍隊でも突入してくることはないのが普通です。(よく亡命者が大使館の塀を乗り越えて亡命しますが、その中に入ってしまえば、そこは法的には「日本」なのです。誰も手を出せません。) また大使館内に賊が侵入するような事態になれば、その国と日本の外交大問題になりますから、どこの国でも治安部隊を派遣してでも外国大使館を守るのが普通です。 よって日本大使館の敷地内が最も安全ということです。 そのような不安がある地域にお出かけなら、ぜひ事前に日本大使館の場所をご確認下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、日本大使館ですね、良く分かりました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 それは、大変な目に遭われたのですね。 「安全」と「安心」は、お金で買うもの、 なるほどと思いました。 ありがとうございました。