- ベストアンサー
事件・事故に巻き込まれない方法、何でもいいですから教えてください。
無差別殺人事件やテロ・地震・天災などでいつ危険が身に振りかかるかわからないご時世です。 皆さんは、何かこのような危険を察知したり、危険な場所に近づかないとか、万一危険に遭遇しても命だけは助かるために、何か心がけていることはありますか? どんなことでも結構ですからお答えください。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (14)
noname#155097
回答No.15
noname#92301
回答No.14
- t7148
- ベストアンサー率18% (138/751)
回答No.13
- taruto533
- ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.12
- nicknick55
- ベストアンサー率14% (25/176)
回答No.11
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
回答No.10
noname#67838
回答No.9
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.8
- au-W52SH
- ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.7
noname#155097
回答No.6
- 1
- 2
お礼
>先祖を敬いなさい、近くの神社にお参りしなさい・・・。 神様や霊の存在を信じない人にとっては、ナンセンスかもしれませんが、両方を100%信じる私からすれば、当然のことだと思います。 私はカトリックですが、やはり、私どもは、守護神や守護霊・先祖などに守られていると思いますので、彼らに手を合わせることは、大切だと思います。
補足
数ある危険回避の技術的ノウハウについては、他の皆さんから色々教えて頂きましたが、神仏に祈り、その加護を頂くということは、誠に素朴且つ基本的な心掛けだと思います。 人間何もかもうまく回っている時は全て自分が偉いからだ、などとおごり高ぶるものですが、如何に多くの人たちや守護霊や神と言われるような存在に見守られて生きているか、それを忘れてはならないと思います。 これは究極の回答だと思いますので、最高得点を入れさせていただきます。