- ベストアンサー
冷蔵庫引き出し式 収納量
引き出し式の容量表示は、引き出しの内側容量でなく、 引き出しの外側の容量。 大体、65パーセント程度。 実際には外側に食品入れるわけないのに? この表示はおかしくないでしょうか? 取り説に、ごく小さい字で有効容量の記載はありますが。 メーカーにより、無記載の場合もあり。 全てがメーカーの、全ての機種が引き出し式なら、比較できますが。 ドア式も健在です、ドア式と比較の場合暗算の必要が。 車の馬力表示も、昔はグロス、現在はネットです。 冷蔵庫も、ネット表示すべきです。 悪く言えば、消費者を騙すような、表示はおかしいです。 不当表示なのでは?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#122335
回答No.1
日本電気工業会の規格で表示をされています。 規格では外せる部品はすべて外して計測するようになっています。 一応計測の方法を決めておかないと各メーカー自分の都合のいい方法で計測しますので基準が決めてあります。 ご質問者の言われることはごもっともなことですので各部屋の容量表示のあとに()書きで実収納量が表示をしてあると思います。 ご参考までに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 JIS規格が、実使用と大きくかけ離れています。 JISでの、パイプの呼び径は内径寸法です。 実使用とあっているから。 実収納量の表示は、( )で表示されていないメーカーもあります。 店頭での容量表示は全て、グロス表示です。 グロスと、ネットの差がかなり大きいと表示されていません。 店員も、客から言われない限り説明しないし。 車の場合は15%の差ですが。 冷蔵庫は、30~40%もの差がある。 まさしく、詐欺表示。