- 締切済み
何の症状でしょうか?
昨晩急に腹痛があり下痢になりました。その後おさまり眠っていたのですが、約1時間後に胸に痛みを感じ目が覚めました。胸全体が圧迫されるような痛みで吐き気や目眩も伴いました。我慢できず看護師の方(現在入院中のため)を呼び心電図をしてもらいましたが、異常はなかったそうです。その後も30分ほど痛みは続きましたがいつの間にか眠っていて目が覚めた時には痛みはなくなっていました。朝採血もしてもらいましたが下痢だったため白血球が多いと言われ他には異常ないとのことです。 まだ右胸の外側とお腹に少し痛みを感じることを伝えると、ただの筋肉痛だと言われました。 いままでに感じたことのない痛みだったのと、先日交通事故に遭い入院中の為なにかの症状なのではと不安です。 胸の痛みについて探してみると肋間神経痛や胃潰瘍などがあげられています。 私の症状は何なのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 胸や腹部に打撲などはありませんでした。 確かに毎日事故のことを思いだしたりなど精神的に辛く感じます。また医師や看護師の方に症状を訴えても貧血や筋肉痛などと言われるばかりでなかなか診てもらえず辛く感じていました。 回答をしていただき少し楽になりました。神経障害について医師に伝えてみます。ありがとうございます。