• 締切済み

構成管理について質問です。

某システムの資産管理を行っています。 開発チームからコンパイルする資産の資産登録を以下の内容で依頼されています。 1.現在管理されている資産は初期登録後に再度登録依頼があり、その際にコンパイルして登録しているため、その時点での更新日付で登録されている。 2.実際の本番環境には初期登録時の資産が登録されている(現在登録されている資産が適用されていない)ため、本番環境と一致させる必要があるとの指摘があった。 3.再登録においてソースファイルをコンパイルしてしまうと、初期登録時と同じソースファイルでもその時点での更新日付の生成物ができてしまうため、本番環境の資産と更新日付が一致しない。 4.そのため、提供されたソースファイルに対してコンパイルは実施せず、開発チームから渡された資産を(本番環境適用資産と同一とされる資産)にて登録してほしいと依頼されている。 以上のような状況ですが、構成管理として受け付けてよいものか悩んでいます。 本来は登録した資産を適用するのが正であること、何より登録用にと提供された本番適用資産が本当に正しいものであるか、当方では保証できないことが問題だと考えています。 このような場合、どのように対応するのがよいのか教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

NO1回答者の方がお答えになっているように、政治的、行政的な解決が先決かとも思われますが、小手先的な対応なら色々とあるかと。 (1)ソース、オブジェクト共に更新日付を同一にしたモジュールをaliasを用いて管理する。 (2)VerNoはそのままに、徹底したドキュメント管理を行い、現在の事象を記録する (3)ソースはコンパイルせずにロードモジュールだけをre-linkして日付を合わせてしまう ただ、質問者の立場(システムオーナーの社員?請負の外部社員?)、システムの規模(構成管理を請け負われているのなら大規模システムなのか??)により、やってはいけない事もありますので、先ずはシステムのオーナーに報告が良いのではないでしょうか P.S  私の現場でも、ソースのないモジュールがバシバシ走っており、気が気でない状況ではありますが。。笑

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

上司に確認するのが正しい対応かと。 すでに構成管理上、不整合が発生しているのだから、修正するのが第一。 なので、資産登録して本番リリースするのが、本来の流れ(そういう仕組みだとして)。 そこから逸脱するのだから、リスクを勘案して可否を決める必要があるでしょう。 技術的な問題というより、内部統制とか手続き(あるいは政治)の問題が絡むところなので、ここみたいなところでも回答しにくいような。

babymkjp
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足ですが、上司に確認したところ前回の登録自体が開発チームの間違いだったとのことで依頼通り受けても良いとの回答でした。 只、この上司が面倒くさがりでいつも問題を直視せず、といった人なので意見が合わずに一般的にどうなのかという視点で質問させていただきました。 あくまで構成管理上適切でないと考えた場合、上司に従わずにプロジェクト管理者に相談するのがよいのでしょうか?