- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CATV接続のレコーダー)
パナソニック製STBの謎と接続方法
このQ&Aのポイント
- CATV接続のレコーダーは、地域のSTBがパナソニック製である必要があると説明されているが、他メーカーのHDMI接続の可能性について疑問がある。
- パナソニック製のみが接続可能とされる理由や、CATV対応機種におけるコンポジット接続の仕様がアナログであることについての疑問を提起。
- CATV録画におけるパナソニック製の制約と、他メーカーとの接続の可能性を探る中で、アナログ接続とデジタル接続の違いに焦点を当てる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レコーダーにはHDMI入力はありませんから、STBにHDMI出力があってもレコーダーでの録画はできません。レコーダーで外部入力録画を行う場合は、アナログ接続のみになり、可能なのはコンポジット端子、S端子およびD端子となります。したがって画質はアナログ相当です。 CATVでデジタル画質の録画がしたければ、録画機能搭載のSTBを使うか、iLink-TS接続可能なSTBとレコーダーを使う必要があります。 ただし、STBがパナソニック製だからといって、接続・録画可能なのがパナソニック製レコーダーのみということは無いと思います。同一メーカーの場合のみ使える連携機能等はあるかもしれませんが、STBでチャンネルを選んでおいて、レコーダー外部入力で録画する分にはどんなメーカーのものでも録画可能のはずです。
その他の回答 (1)
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2
ケーブルテレビSTBからの無劣化連動録画には、 「アイリンク端子付きSTB」と 「TS入力端子付きレコーダ」を用意します。 パナソニックSTBでは、一時期アイリンク端子を外していた事がありますので確認してください。 レコーダは、パナソニック以外に三菱、シャープからも発売されています。 こちらも接続可能なSTBに制限があります。 (特にDCH500の保証は、三菱だけです。)