• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:借金持ちの主人なのですが。)

借金持ちの主人との生活に困っています

このQ&Aのポイント
  • 借金のある男性と結婚して2年半になります。借金の内容としては、浪費癖からくるものであり、親が代わりに返済しているが、条件付きで返済していくことになっています。
  • 一緒に生活を始めてみて、主人の浪費癖が気になります。特に日用品の買い物では高いものを選ぶ傾向があり、親への返済も滞っているようです。
  • 借金をしている人や同じような配偶者を持つ方からのアドバイスが欲しいです。どのように気をつければ良いかわからない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、これを見てください。 「1ヶ月3万円の余裕」 「1日1,000円の余裕」 同じことです。 が、1ヶ月で言われると、「今日使っても後で節約すれば……」などと考えてしまいます。 さて、具体的には、一度、きちんと二人で計算してみることです。 お二人の収入が計27万円。 それで、家賃、光熱費、食費、ご両親への返済、その他どうしても必要な費用を全部引いてみましょう。 すると、毎月の「可処分所得」がわかります。 費用は、細かくなくてもいいので家計簿をつけ、毎月きちんと具体的に把握しましょう。 その上で、可処分所得がいくらなので、貯蓄がいくら、自由に使えるのはいくら、と算出できます。 それは月額ですから、さらに30で割ってみると、1日あたりの金額も出ます。 これを二人で一緒に(あるいは、御主人が見ている前で)行い、確認するのです。 「なんとかなる」という甘い見通しが浪費につながっているのだと思います。 「1日○円しか余裕がないんだ」と言う具体的な数字を見ることが必要かも知れません。 また、気になるのは御両親が借金を肩代わりしたこと。 「何かあっても、親に頼めばいい」 そんな甘えが心の底にあるとすれば、それを排除しなくてはなりません。 難しいと思いますが、健闘を祈ります。

asami_genji
質問者

お礼

なるほど!家計簿は付けていますが1日単位で算出する事はしていませんでした。 早速今月分から実践してみます。 こんなにたくさんの方がすぐに返答してくれてとても心強いです。 確かに私も、借金を親が肩代わりした話を聞いた時に、正直利息などの物理的、金銭的には助かった部分があるかもしれませんが、人間修行(?)としてはかなりの逆効果だったのではないかと感じました。 知った上で結婚した以上、私も皆さんがおっしゃるようにまだまだ管理の甘かった部分があったと反省しております。 あくまで前向きに、より厳しく管理していきたいと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • romifull
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.5

あのですね、元金融なんですけど、消費者金融側からすれば、かなり美味しいカモです。 過ぎた事ですが、借金の肩代わりは一番債務者をダメにします。 この問題は、正直かなり難しいです。 あなたのご主人のようなタイプは、例えあなたががっちりお財布を握っていたとしても、どこからともなく借金してきます。 仮に、自己破産しても、懲りません。 そうゆうタイプは、一度深く反省しない限り無理です。 借金をあたり構わずして、返済に困り、身内にも見放され、後は完済まで自分の努力でひたすら返す。こうゆう生活を、最低三年以上味わわないと、なおりません。 私が思うに、あなたにできる事は、金銭面で夫に援助してくれる人には、二度としないよう依頼をし、あなたは、あなたで、へそくりを貯めておき、夫は放っておく。 家計はあなたがしっかりしてください。 たぶん、あなたの夫のようなタイプは、ちょっとお金に困れば、また借金します。また借金すれば、満額になるまで、一年もかからないでしょう。そこが正念場です。一切助けてはいけません、一円たりとも。 かなりの忍耐が必要だとおもいますが、頑張ってください。

asami_genji
質問者

お礼

かなり手厳しい回答ですが、きっと今までの経験からの回答をして頂いたのだと思いますから、その通りなんだと思います。肩代わりしてもらった=欲望の赴くまま使いっぱなし、返済しないで良くなった。ということですからね。 お金の話を避けようとする感じもあるので、きちんと自分の過ちに目を向けていない気がします。 自分のへそくりも合わせて、セーフティーネットは準備しておいた方が良さそうですね。 子供なんかできたらシャレになりません。 ありがとうございます。

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.4

30代♂です。 これはやはり旦那さんの自覚の問題だと思います。 子供が生まれる前に浪費癖を治さないととんでもないことになると思うので、今のうちからお小遣い制にすることをお勧めします。 借金作っても親が返してくれて、給料も残った分貰ってかなり甘やかしすぎですよ。 子供が生まれてからでは遅いです。 子供にはかなりお金が掛かりますので、今のうちにきちんと躾けておいた方がいいと思います。

回答No.3

 はっきりといえば借金癖、浪費癖は治りません。お金はきっちりと貴女が管理し、小遣いせいに する。それもまとめて渡すのではなく区切って渡す。それともちろんですがカードは持たせない等 物理的にするしかないと思います。  それと、今度、借金を作ってきたら離婚をすると誓約書でも書かせ追い詰めて下さい。こういう 性格の人は一度どん底にでも落ちないとまず治りません。結局2回の借金も親が肩代わりしている わけですから、貴女の旦那さんは甘えているだけです。返せなくなったら誰かが肩代わりしてくれ ると。  結局は周りが助けてくれるから同じことをするのです。今度、借金をしてきたら甘い顔をせず、 きっぱりと離婚をするぐらいの覚悟で臨まないと繰り返しますよ。今のままでは将来、お子さんが 出来たら大変なことになってくると思います。気がつけば借金まみれだと。そうしてまた、実家に 頭を下げにいく。繰り返しです。

asami_genji
質問者

お礼

そうですね。子供にそんな思いだけはさせたくありません。離婚はもちろん最終手段ですが、3回目にもし同じような事をしたら、そのことは視野に入れなくてはいけませんね。 浪費癖は病気だと何かで聞いた事があります。直すには本人も周りも相当の根性が必要ですね。 今もカードはもちろん厳禁です。 お小遣い制、早速提案(というか強制実行)します。 ありがとうございました。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

>親に払わせた分を毎月1万でも2万でもいいから返済していく こんなに甘い条件では、旦那様は変わらないと思います。 もともと、旦那様のご両親が甘やかしてきたんでしょうね(想像で済みません)。 質問者様も、開き直って、サポーターがいる間は大丈夫、と考えるのも手です。 無責任で済みません。

関連するQ&A