• 締切済み

携帯で車ナビ

明日、池袋に車で行きたいのですが、車にナビが付いていません…無理!! 携帯等で、現地までのナビを使いたいと思うのですけど、お勧めのコンテンツ等があれば、是非教えて下さい…助けてッ!!!m(__)m ちなみに、こちらは神奈川県の小田原方面。東名高速までは大丈夫ですが…首都高?何ソレ(`^´)オイシイノ??状態です。。。

みんなの回答

回答No.4

因みに、首都高では「V字型分岐」の真ん中に突っ込んで事故る車両が年に数台は居ます。   こういう事故は「どっちに行けば良いか直前まで悩んで、分岐の直前で反対側が正解だと判明し、無理に反対側に行こうとして真ん中に突っ込んでしまった」という事故が多いです。   携帯ナビで首都高を走れば、そういう「分岐の正解がわからず真ん中に突っ込む事故を起こす可能性」が非常に高くなるでしょう。   悪い事は言いませんから「携帯ナビで首都高を走る」などという無謀な事はやめたほうが…。練馬で降りて、下道を走りましょう。

回答No.3

首都高で携帯ナビを頼りに走るのは無理です。   車載用のちゃんとしたナビでも、ナビ頼りに首都高を走るのは至難の技です。   車載用専用ナビであれば「100メートル先、○○ジャンクションを△△方面、右方向、一番右の車線です」と細かく案内してくれます。   コースによっては、4車線の一番左の車線から合流し、30m先で一番右の車線に分岐、とかってコースになったりします。たった30mで、4車線を左端から右端まで車線変更しなきゃなりません。   車載用専用ナビでは、そういう場合も、かなり早い段階から「一番右の斜線に移動しろ」と指示しますが、携帯ナビは、そんな指示は出してくれません。   たぶん(99.99%くらい)「画面を見た時には分岐を通り過ぎた後」で、あとの祭りです。   それに、首都高は構造が複雑なので「右の方へ分岐する為に、左の分岐に入る」と言う「行きたい方と逆の分岐に入る」と言う場所が沢山あります。   走行中に瞬時に地図を見ただけでは、複雑なジャンクションの場合「右の方に分岐する」くらいしか判らず「右に行くには左の分岐に入る」と言う事実は読み取る事が不可能です。   携帯ナビで首都高を走る場合は「道に迷って環状1号を2周する覚悟」で走りましょう。   首都高をナビで走るなら、最低でも「分岐の300m手前で、どの車線を走るべきか、音声か画面で教えてくれるナビ」が必須です。この機能が無いナビだと「ナビがあっても道に迷う」のは確実です。

  • fujiponxx
  • ベストアンサー率32% (186/580)
回答No.2

自分的には、手で持っても持たなくても、 携帯の画面をみて運転してる時点で 違反な気がしますが、みんな使ってるようですね。 つかまったりしないんでしょうか?

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.1

携帯電話の定番ナビアプリとしては、 NaviTimeですかね。 http://corporate.navitime.co.jp/service_jp/function/729.html 運転中に携帯電話を持ったりすることは、 安全上問題があるので、以下のような携帯電話 ホルダーを利用されると良いかと思います。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CAR-HLD5BK&cate=1

関連するQ&A