- ベストアンサー
「生講義」 と 「ビデオ講義」 の違いについて。
今、税理士の資格を取るために、LECに通おうとしています。 しかし、生講義とビデオ講義の違いが良く分かりません。ビデオ講義は、授業の板書をコピーされた物が事前に配られると言います。それは凄い利点だと思います。また、ビデオ講義だと、先生の当たりハズレも小さいのではと勝手に憶測しています。 しかし、それだけだと、生講義の利点があまりないように思えてしまいます。実際の所はどうなのでしょうか。 通われている方に簡単でも構いませんので、アドバイスを頂ければと思います。 お忙しい中、恐縮ですが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大原に通ってました(税理士ではありませんが)。 個人的には、ナマ講義を受けていても、迫力、緊張感というのは感じたことはありませんでした。眠くなったことも多々あります。人によるのではないかと思います。 私は、ビデオのほうがよかったです。理由は、 1.聞き逃したことろを巻き戻せる。 2.説明が分からなかったとき、一時停止して考えられる。 3.自分の都合のよいときに小休止できる。 4.ノートを取るのに必死にならなくていい。 5.友達を作ろうと考えていなかった。 …などです。 無料で体験授業に出られるはずですから、それで自分がどちらに向いているか考えてみるとよろしいかと思います。
その他の回答 (2)
- mu3
- ベストアンサー率25% (10/40)
生講義は、No.1の方が言うとおり緊張感等があります。 欠点としては、講師や他の受講生のペースによって、自分のペースと合わない可能性もあります。 ビデオや最近のe-learningは、自分のペースで、着実に進むことができます。 欠点は、教材だけでは分からない場合、質問等がしづらい等が挙げられます。 集合学習とビデオやe-learnigを混ぜた、ブレンディッド・ラーニングという形態もあり、他の受講生の様子も分かり、自分のペースで学習が出来、講師も居るので、分からないことはすぐに質問できる体制になっています。 いづれの方法にしても本人のモチベーションが保てるかが最も重要な要素でしょうね。 資格取得に向け、頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。とても具体的なアドバイスで助かります。 ブレンディッド・ラーニングというものがあるのですか。早速、調べさせて頂きます。 心温まるお言葉、ありがたく思いました。
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
生講義…教室の空気を読みながらの講義なので緊張感・臨場感がある また、ライバル同志が教室に集うことにも意義があると思います。 ビデオ講義…完成された内容となっているが、実際に目の前に先生・生徒がいるわけではないので眠くなりがちだと思います。 聞き逃した時に巻き戻しができる利点もあります。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 やはり、生だと緊張感や臨場感が違うんですね。 貴重な意見として参考にさせて頂きます。
お礼
ありがとうございます。 ご回答頂きまして、大変幸いです。貴重な経験談を具体的に挙げてくださり、分かりやすくとても嬉しいです。 是非とも、参考にさせていただきます。