• 締切済み

血痰について

血痰が出始めて2~3日様子をみていたのですが、痰の中に少量の血が混じるというより、ほとんどが血の塊(鮮血)といったものも出るようになったので、心配になり近所の病院を受診しました。 レントゲン検査・喀痰検査・血液検査の結果、特に異常はなく、抗生剤と止血剤を1週間内服するよう言われました。 その後、血痰の症状はだいぶ改善しましたが、朝起きてすぐの痰に鮮血ではなく、今度は暗血性~茶褐色のものが混じるようになったので、大学病院を受診しCT・血液検査・喀痰検査を行いました。結果は結核でもなく、CTの所見では悪性のものも考えにくいと。ちょっとした気管支の炎症ではないかとのこと。血痰の性状が鮮血→暗血性~茶褐色に変わったのは、気管支の奥の方に残っていた血が今少しづつでている可能性があり、もう少しすれば止まるのではないかとのことでした。そして念のため再度抗生剤と止血剤を1週間内服するよう言われました。 抗生剤と止血剤を2週間内服しましたが、未だ朝起きてすぐの痰には暗血性~茶褐色のものが混じっています。咳や胸痛の症状はまったくありません。再度、病院を受診した方が良いでしょうか?癌ではないかと心配です・・・

みんなの回答

  • hiro-ms
  • ベストアンサー率75% (90/120)
回答No.1

 排出物に匂いがある場合、 膿栓(のうせん)という可能性はないでしょうか。 内科的に問題がない場合、一度耳鼻咽喉科受診された方がよいかと思われますが。 膿栓だとすれば殆ど大きな問題はありません。

関連するQ&A