• ベストアンサー

ギターシールドが電波を拾うことはあるのか?

ギターを宅録をしていて気が付いたのですが、どうもシールドが電波を拾っているようなんです。 小さな音量ですが人の声が聞こえます。これはギターのボリュームをゼロにしても聞こえます。 しかしながらシールドの位置を動かしてみると人の声が聞こえなくなるポイントがあります。 ちなみに試してみたシールドはGeorge's L's と Monster Cableです。どちらも音を拾っていました。 人の声を拾わなくなるポイントが部屋のごく一部であるため、宅録には非常に不便で困っています。 なにか対策方法がありましたらご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アース完備、それでも出るならコンデンサーでバイパスし対策して行くのです。

nakayama7
質問者

補足

色々コンデンサーについて調べてみたのですが、コンデンサーは言ってみればフィルターであり、周波数をカットするのですよね? ということは確かにノイズを除去することはできるかもしれませんが、同時に必要な音(例えばギターの音)も 削ってしまうのではないかと思っているのですが、どうなのでしょうか?

その他の回答 (5)

回答No.6

ギター用シールドケーブルも心線が導電性カーボンテープとシールド線で覆われ製品により1m当たり50~250pF程度の静電容量値を持ち主機能の他、音色演出にも寄与しています。 レベルダウン分は後段でのイコライジングで好みの高域バランスにすることで使用している訳です。 220pFは一例で、それで効果があれば100pFでは?と思考し試して実利と共に周辺知識を得て行きます。 まだ本件に対して効果があるか不明ですが簡単で低コストな処置なので出てくるアイディアな訳です。 (復元も簡単) 経験豊富な電気機器メーカー及びギターアンプメーカーはこの様な状態を熟知していて回路中にパスコン(バイパスコンデンサー)を入れ対策しているのです。 以上、利害得失の認識は必要ですがご理解ください。

回答No.4

例:シールドケーブルの下流側のジャックのホットとグランド間に220pF(ピコ・ファラド)のコンデンサーを付けラジオノイズをバイパスする。 状況によりその他、下流側の要所で。 要は効果が有るところを見つけて処置する。 (シールドケーブルがアンテナになり下流機器に混入している) 現状でもグランドラインにアースを接続、関連機器全ても接地等の工夫で変化を観察して下さい。

nakayama7
質問者

補足

現在、すべての機器は1つのアースに落としております。 その場合もコンデンサーで解決されるのでしょうか?

回答No.3

影響を受けてしまう後段の機器の信号ラインとグランド間に小容量のコンデンサーを接続して対処して下さい。

nakayama7
質問者

補足

これまでそういうことをやったことがないのでやり方わかりません。 どこか良いサイトなどありますか?

  • bossu
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

あります。 タクシー無線、アマチュア無線等の周波数帯を拾った経験があります。 シールドを這わす位置、角度を変えてみると拾わなくなることがあります。 過去に某レーベルのレコーディングスタジオにて、 ギターアンプにつないだカールコード(最近では見なくなりましたが)を 延ばしたり縮めたりで電波のチューニングができたということもありました。 シールド、カールコードがアンテナになっているということですね。

nakayama7
質問者

補足

現在、 ギター→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー と繋いでいるのですがプリアンプまでのとき、パワーアンプまでつないだとき、スピーカーまでつないだとき、をそれぞれモニターしてみました。 するとプリアンプからの信号にかなりのノイズがあることに気づきました。 これはプリアンプが一番信号を増幅するからそうなっているのでしょうか? つまり私が聞きたいことは各ケーブルには同程度のノイズが混入しているがプリアンプが一番信号を増幅しているからそう感じのか、ということです。 もしそうであるならばすべてのケーブルに電磁波対策をしなければなりませんね。。。 ちなみにそれぞれの間は普通にバランスケーブルで接続しています。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

あります。 カット&トライ・・しか方法が無いでしょう。 無音になるポイントが分かっているのなら、その点を固定(接続)します。 アースを付けたつもりが、アンテナになっていた・・などは良くある話なのです。 (周波数にもよりますが・・電源周波数程度ならアースはアースとして働くでしょう)

nakayama7
質問者

補足

「カット&トライ」の「カット」とはなんですか?

関連するQ&A