• 締切済み

mp3をwavに変換したとき

mp3をwavに変換した時に、音質は上がるのでしょうか?というのも、あまり人に聴けるほど両者も音質に差はないというのはわかるのですが、もしmp3をwavに変換した時に、それはwavの音質になるのでしょうか、教えてください!><

みんなの回答

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.3

wavが音質がよい、と言われるのは、音声波形をそのままデジタル化しようとするので、元の音声からの違いが少ないからです。ただ、アナログ信号をデジタル化しているので、どうしても誤差はあります。誤差を減らすために、短かい時間にたくさんデータを使ったり(サンプリング周波数)、信号強度を細かい階調で表現したり(16bitとか24bitとか)します。 逆に言えば、これらを下げれば、元の音声からの差分が大きくなり、音質が下がります。これらの条件を無視して「音質」がいい/悪いと言うのは無意味なことです。 mp3等では、「人間にはわからないであろう波形の違い」を省略することで、総データ量を減らしてファイルサイズを小さくします。波形が変化するのですから、音質も変化します。削った分、悪くなります。 ただ、それがどの程度劣化するのかは、どの程度省略するかによって変化します。 mp3→wav変換ですが。 先に書いたように、wavは波形をそのままデータにしたものです。どんなに詳細にしても、元の波形に近づくだけです。 この変換では、元の波形とはmp3からのものですから、どんなにやっても、mp3の出力波形と同じになるだけです。 ノイズだらけのSPレコードを、最新のデジタル録音でCDにしたところで、そのノイズ等が忠実に再現できるだけで、音質は「CD音質」ではなく「SPレコード」のまま。 そんな感じです。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

wavの音質と言うものは無い。 元のWAVの波形を正解だとすると、mp3とか非可逆圧縮した場合誤差があります。 基本的に音質劣化です。 本題のmp3からwavですが、データサイズが増えますが波形はmp3の時と変わりません。 基本的にはすべての音声ファイルはwav形式に戻してから再生されると考えて下さい。 可逆圧縮であれば情報量的には劣化はありません。 角砂糖を水に入れて溶かして、そのあと水分を飛ばしても、 砂糖ではあるけど角砂糖にはならないでしょう、そういう話です。 逆に戻るのなら誰もwavなんて形式使わないと思いませんかね。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

基本的に、wavを1/10ぐらいに圧縮したのが、mp3です。 (耳に聞こえない超低音部分とか、超高音部分をカットしている) ですから、mp3をwavに戻しても、元のwavには戻りませんので、 意味が無い事と思います。

関連するQ&A