• ベストアンサー

都立国際高校の進路

現在中3で、帰国枠で都立国際、竹早、三田の受験を考えています。英語を必要最低限度のレベルに上げながら、理数系の大学を目指したいと思い、英語教育に定評のある、国際を第一志望にしております。しかし、みなさんの進路先を見ると理数系大学進学者は、毎年数名のように思います。国際に入った場合、カリキュラム的に、理数系大学を目指すことは、他の竹早、三田比べて難しいでしょうか?国際の在籍生の方、卒業生の方、もしくは、詳しい方教えていただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

都立国際高校に通うものです。帰国生ではなく一般で入学しました。確かに英語に関してはかなりハイレベルです。もし入学するなら覚悟してください。ネイティブレベルの英語なら問題ないけど。ただ理系に関してはっきり言うと、来ちゃ駄目かも。なんせ理系がほとんどいないものですから。文系私大なら間違いなくうちの高校を勧められますが(慶應早稲田文系なら最強)、理系となると間違いなく予備校などの利用をする必要があるでしょう、または竹早や三田を純粋にお勧めします。国際生として残念な点ですが、理系は全く駄目って人が大多数なので(私もですが)。カリキュラムも理系向きとはちょっと言えないです。まあ、でもその中でも毎年理系で頑張る人や、医学部を目指す人、東大を目指す人は必ずいます。そういう人たちはどんどん授業で習う前に進めていってしまいます。先生も最大限利用します。これより一流の高校なら授業だけでも行けそうですが、公立高校になると授業だけだときついのはどこも一緒だと思います。最終的には志望校のカリキュラムをしっかり確認するなどして、自分で決断したところに行ってください。 参考程度にうちの理系のカリキュラムを書いときます。間違ってたらごめん。 高1だと化学Iと数学IAが必修で皆ならいます。高2から選択で生物I、物理I、化学II、数学Bが入ります。数学IIは必修です。理科科目の中でどれかが重なってしまうので、それは高3で取ります。数学IIICも高3で選択します。やはり私立みたいに理系だけを対応させるのは大変です。必ず独学や予備校の活用がでてくるでしょう。 理系大学といっても国立か私立、どの分野か(医学か応用化学なのかなど)で受験科目などに差が出てきます。まだ高校受験が終わってない中学生には早い話しだとは思いますが、理系なら最低限必要なものは英語と数学IAIIBIIICと理科科目のI、IIをそれぞれ2つずつです。国立ならこれに文系科目が入ります。参考程度に。他に何か質問があればどうぞ。では受験がんばってください。

YUE0829
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。とても参考になりました。学校の雰囲気もよく、とても良い学校と聞いているので、入れるのであれば目指したいと思います。その時は、予備校に通うとかして、自分の夢を実現できるよう努力します。ありがとうございました。

関連するQ&A