• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子育て中の友人)

子育て中の友人の比較ストレスと共感相談

このQ&Aのポイント
  • 一番だけど比べられるストレス
  • 友人夫婦の子と比較される辛さ
  • 友人のマネをされて恥ずかしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.7

ごめんなさい・・・私質問者様の気持ちがわからないです。 嬉しいことじゃないですかね・・・私なら。 私が同じことを言われても嬉しいだけですね・・・。 比較っていうのは、頭の形は息子のほうがいいなとかというのはまぁ質問者様よりかな? そればかりが出てくれば はいはいって感じはしますけど 真似っていうのは全然OKです。 むしろマネしてって感じ^^ だって自分が一生懸命選んだものでしょう?自信あるでしょう? これいいよーーーって私から言ってしまうくらいですね。 祝い返しだって別にいいんじゃないですか? 共通の知り合いに同じものを返すというのは、質問者様じゃなくて2度目にいただいた その友人が損するだけですよ^^だってかぶってるんでしょう? ええええまた同じのが来た・・・って思われるのは後からの人ですよ。 ひがみってそんなんじゃないない!もっと陰湿ですよ。 ひがんでるんじゃないうらやましいだけでしょう。うらやましいとひがみは違いますよ。 真似するのだって育児の先輩だから真似する対象があるだけで いいなって思うから真似するんでしょう? 例えば、質問者様が一生懸命子供に選んで買ったおもちゃがある それを自分はこっちの方がいいのにもったいない・・・こっちにすれば? とか言われたら嫌ですけどね。 真似してくれるんでしょう?一生懸命選んだものを真似されて嫌っていうのは あなたが自信が あなたも一生懸命選べば?私はこれだけ労力を使っているのに あなたもちょっとマネしないで労力使いなさいよってなもんでしょう? こういう気持ちって小学生の時にはありましたね・・・ 真似するなって気持ち。マネされたくない気持ちっていうのはわかりますそういえばそういう時期はありました。 でも今の私にはそんな気持ちないですねぇ・・・ むしろ喜ばしいあなたたちのことを慕っている良い友人だなぁと思いますけどね。 子づくりだって急いで作ったっていいじゃない^^ 仲良しだから自分たちも同じ時期に作ればまた仲良くできるって思うし うらやましくて作ったとしても別にいいんじゃないですかね・・・ 味方してくれる人は同じ気持ちの持ち主なのでしょうね。 類は友を呼ぶといいますからね。 質問者様が小さい・・・? 小さいとかって言葉に出して言うのってそれこそ言いにくい^^ そんな風に思わなくてもいいと思いますがね。 なんていうか残念だなって感じでしょうか。 私がお友達だったら悲しいなって思うし、もし私が相談された友達だったとしても へーそうなの?って言うかもしれないけど 自分はマネしないでおこう・・・怖い怖いって思うかも。 まぁ本当の友達なら私はここに書いたみたいに いいじゃんマネしたって^^っていうでしょうが。 私は自慢したっていいような出来事だと思いますけどね。 私が選ぶのってみんなにおすすめできるようなものなんだって。 私も自分の子供に買うのめちゃくちゃ調べますからね、 周りのみんなにいいなぁって言われてもいいでしょう 買えば?いいよいっぱい調べたんだもんって言いますね^^ 実際私の物と同じのかった人いっぱいいます。 うちは双子だけどマンションに双子さんいらしてベビーカーからいろいろ私のマネばかりしてますよ。 一緒になっていいでしょう?いいよねぇってお互いで喜んでますよ。 ベビーカーどれだけ遠くまで足を運んで調べたことか・・・・ その人は私のベビーカー押しただけですよwww いいじゃない楽させてあげれたんでしょう?いいことしたんじゃないですか。 小さいというよりね、もったいないわ。 せっかくいいことして人の役に立ってるのに そんな気持ちでお友達関係悪くなったりするの。 そもそもその方が好きじゃないとか???? だから真似されたくないとか?それなら気持ちよくわかりますよ^^ 教えたくない もったいない。 ケチりたい。そういう相手なら今の質問者様の気持ちは分かりますね。 まぁ勿体ない。 もっと気楽に幸せに生きましょうよ^^ 子供が出来たんだものもっとおおらかにならないとっ♪ チェックされるまえに教えてあげれば?嫌ですか?(^_^;) 嫌いじゃないんなら・・・。

その他の回答 (6)

noname#138060
noname#138060
回答No.6

私は子供がいませんが、何となく気持ちはわかりますね。 自分の子供をあやして欲しいとか、そういう事じゃなく、 人の家にご飯を食べに来て とにかく「自分の子供の事ばっかり言ってる」お友達が鬱陶しいんですよね。 そのお友達はなんていうかKY(古い?)な人なのかも。 子育て用品を真似したりするのも、まぁ悪気はないと思いますし、 相手は自分の子育てだけに気を取られて 質問者様の気持ちに気づけないでいるんですね。 あまり気にしない事だと思います。 何か美味しいものでも買って食べて気分転換してくださいね。

回答No.5

はい、ひがみですね。 >そもそもうちが妊娠がわかったあと、急いで作ったのは間違いありません(笑) あいつの所が子供ができたから、そろそろこっちもできたらいいね。 同級生っていうのもいいよね~、って単純に思っただけでは? それともいちいちあなたの了承を得ないと子供は作れないんですか?そんなのおかしいですよね。 真似して作った、って思う方が幼い考えです。これが名前も似てる、とかだったら別だけど。 >旦那さんがうちにご飯を食べにくるとうちの娘をあやすわけでもなく『早く息子もこうやって首が座ればいいのに』 『息子もこうやってたて抱きしたいな』『頭の形は息子の方がいいな』と息子息子息子。 出産したばかりなんでしょう? そんな生まれたての子がいるパパに「あやせ」って言われても。って感じですね。 自分の旦那さんと比べちゃだめですよ。他人の子なんだから。 よっぽど身内に赤ちゃんとかいて扱いに慣れてるならまだしも、慣れてないならそんなもんでは? 里帰り中で、まだそんなに接する機会もないでしょうからね。 そんなに不愉快に思うんなら、どのみち抱っこされたとしても「あ~あ、そんな抱き方して」「もうやめてよ」って 心のなかで文句言うんじゃないですか? 生まれたばかりでハイ状態なんだから自分の息子息子息子ばかりになるのはしょうがないことでしょう。 「もう、本当にメロメロだね」って何で心を広くして見てあげられないのでしょう? どうしてうちの子をあやしてくれないの?って言ってる時点であなたも「自分の娘をなんで構ってくれないの?」 って思ってるってことだし、息子息子息子って言ってるご友人と同等と思いますよ。 >そしてうちの娘が持っているものを次々とマネします。 家にくるたび物色してこれいいなぁなんて言いながらチェックしてるんです。私は色々ネットとかで調べて良いものをと考えて買っているのに… 真似されるのが嫌ならその人以外にも一切の交流を絶つことですね。 だってそれが嫌だって言うならママ友とかにも真似されるのが嫌だっていうことでしょう? 内祝いがかぶったのは、旦那さんから「共通の友人もいるんだし、お祝いがかぶってももらった方もアレだよね」 って軽く言ってもらっても良いとは思いますが。 あとに生まれたのはあっちなんだから質問者様が真似したとは誰も思わないのでは? 恥ずかしく思うこと自体どうかと。 全体的に何をしてもしなくても気に入らないんですね。 きっと旦那さんもあなたのそういう態度はわかってると思いますよ。 本当に腹が立つならちゃんと旦那さんに言ったほうがいいと思います。 10年来の付き合いなら、何も言わないと一生続くと思いますよ。 こんなことでイライラしてて逆に子育てに支障をきたしたら本末転倒でしょう。

  • sae_hanae
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.4

私も前の回答者様と同じ印象を受けました。 低月齢だと育児用品がかぶるのはよくあることだし、息子息子になるのは、新米パパには当然、 よその娘さんなんてまだおっかなびっくりであやせないだろう、と。 でも、私にも4ヶ月の娘がいますが、 この時期に旦那の友達が家に再々来て、ご飯まで食べていくって、負担が大きいなぁ、と思います。 家の中にあるものもあれこれ物色されるのも不快でしょうし、それに口を開けば自分のことばかり。 心身疲れが溜まる時期ですから、だんだん友人との付き合いもストレスになってきますね。 付き合い方をお互い負担にならないよう、旦那さまとも相談して変えていけば 楽しい育児仲間になれるかもしれませんよ。 それと、やっぱり子どもを作った時期のことについてあれこれ言うのは、印象がよくありません。 夫婦にしか分からない部分のことです。ご友人も長い間悩んでいたかもしれませんし。 あなたの言葉を見聞きして、子作りの時期やタイミングで悩んでいる人が 無神経だと感じてしまうこともあるかもしれません。

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.3

相手の方にしたら質問者さんの育児環境に魅力を感じたから真似したりしてるのでしょうし 逆に自慢してもいいくらいではないでしょうか?(それ位の気持ちで良いと思います)相手の旦那様は特に男性と言うこともあるから育児用品なんてピンとこないのでは?質問者さんが[これは〇〇っていう商品で…]って説明してあげてもいいかも?恐らく暫くしたら相手の奥様は真似ばかりは嫌になり自分で探してくると思います。我が子が一番は当然ですよ(逆に他人と比較してウチの子はこんなのも出来ないんだ。と悲観されたら,もっと大変です)自慢してきたら[うちの〇〇ちゃんも可愛いから~´◇`]みたいなノリで返しちゃいましょう。仲がいいならそれで話しは終わるだろうし それが気に障って仲が悪くなるようなら それだけの関係だったと言うことではないでしょうか?(シビアですが…)

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

人材育成経験と、育児経験を元に 若いママさん相手に「育児セミナー」やってます。 私は子育てを終えた父親です。 「ママしてます・・・」 最近ちらほらこういう表現が見受けられますけど、なんのアピールでしょうか? ママって「やる」ものですか? 「やらされる」ものですか? 理解に苦しみます。 そんなふうに言われる子どもって・・・ ま、最近の流行りなら、特に意味もなく、流されてるのでしょうけど・・・ 質問の内容もすごいエゴイズムですね。 まねしたって良いじゃないですか? 友人の行動を、良いように取れませんか? >そもそもうちが妊娠がわかったあと、急いで作ったのは間違いありません(笑) 何ですかこの(笑)って・・・馬鹿にしてるんですか? 友人が妊娠したので、うちも子どもの顔を見たくなった・・・ ごく普通の感覚ですよ。 >旦那さんがうちにご飯を食べにくるとうちの娘をあやすわけでもなく『早く息子もこうやって首が座ればいいのに』『息子もこうやってたて抱きしたいな』『頭の形は息子の方がいいな』と息子息子息子。 そりゃそうでしょ。 我が子が一番なのは普通の感覚です。 子育て経験のない男が、4ヶ月の赤ちゃんをあやすのは難しいです。 というか危険でしょ。 あやさないのが普通。 >そしてうちの娘が持っているものを次々とマネします。 家にくるたび物色してこれいいなぁなんて言いながらチェックしてるんです。私は色々ネットとかで調べて良いものをと考えて買っているのに… これも当たり前でしょ。 先輩ママやパパは、良い情報は後輩ママやパパに教えるのは当たり前。 私はセミナー講師ですが、一切の報酬は頂いてません。 むしろ関係者と共に会場代を負担している側です。 「子育てに悩むママやパパに一筋の光を見つけてもらいたい」 「世の中の子どもたちの未来が幸せなものであってほしい」という願いからです。 自分の子たちや、交わった子どもたちでで良い結果が出たことは、多くの子どもたちに経験してほしいという願いです。 自分が苦労して調べたことを、何の苦労もなくまねされることが嫌なら、 人と交わらなければいい。 厳しいことを言いますが、人は社会の中でいろんな人と交わりながら生きていくものです。 親が正しい感覚を持ってなければ、子どもは不幸です。 (そういう子どもたちを沢山見てきました) 暖かい心でいてください。 友人の子どもも、我が子のように愛せるように・・・  

noname#121253
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 4ヶ月の赤ちゃんをあやすのが難しい、危険なのはなぜですか?男はあやせないのですか?産んでないからですか? ママしてますを否定なさるのなら、男も女と同じようにあやしたり接したりすることができて当然くらいおっしゃられてもいいと思いますが… ママしてますっていうのは全く意味も考えず書きました。別にしたくないのにしてるわけでも恩着せがましく言っているわけでもありません。 エゴイズムなのもわかります。もしかして皆さんに同情してもらいたかっただけなのかもしれません。ただ聞いてもらいたかっただけなのかもしれません。。自分自身初めての育児に色々ストレスをためてしまっていた上にこのような状況があることでどうしても言える場所を作りたかっただけでした。 育児もまともにこなせないで人の悪口ばっか言っては、まともな子が育ちませんね。 もう言わないようにします。すみませんでした。

  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.1

適当に聞き流してればいいと思いますよ。 ただ「よその子と比べない」って子育ての鉄則ですし (それでも比べる人はどうしても比べるんですけど)、 「あまり比べてばっかりだと、子供が可愛そうですよ~」とか、 「〇〇さんも、いい親バカですね~」くらいは言ってもいいのでは? 今はまだ赤ちゃんで、どの子も大差がないですが、 あと少しすればその子ごとに個性や好みの違いも出てくるでしょうし、 性別も違うのですから、真似したくてもできないことも増えてくると思います。 たとえば服とかなら、女の子らしいのを選ぶようにすれば、今からでも真似対策はできると思いますし、 (さすがにスカートはかせたり、フリルやリボンなどは男の子には着せにくいでしょうし) それ以外の物も、「女の子ならでは」といったかんじのデザインや色使いのものを選べば、 真似しづらいのではないでしょうか? それに、今は親が人の真似をして選んだものをおとなしく使っていても、 そのうち「それじゃ嫌だ」と自己主張するようになって、 自分で選びたがるようになるかもしれません(というか、たぶんなると思います。まともに育てば…)。 それにあなたのお子さんの方が先に生まれたのですから、 周りの人たちだって、どちらが先に買ったのかは分かっていると思いますよ。 あなたが人間として小さいとか、ひがみとかいうことはないと思いますが、 あまり気にしたり、深刻になることでもないと思いますよ。

noname#121253
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私のわがままなグチに親切にアドバイスしてくださりありがとうございます。 子供1人1人違うんですからいつまでも比較することもないだろうし、男女違うってとこでもいつまでも同じ訳にはいかないですよね。 流していきます。 聞いていただいてすっきりしました。ありがとうございました。