• ベストアンサー

今さら「こども手当」って真に役に立つの?

そりゃあ子育てをしてる家族にとって無いよりはマシなのは分かるけど、問題は教育をどうするかなのではないのかな。学級崩壊から自殺問題をかかえる現状を直視したら、金だけばらまいたところでとても良くなるとは思えない。 ちょうど根本的な外交問題をそっちのけにして、誰がビデオを流出させたの、一兵卒出てこいのと問題点があさって向いてるのとよく似てる。 金が有り余って感覚がおかしいお坊ちゃんが「財源はある」などとほざいていたが、いかほども出てこない。かろじて仕分けてはみたものの軽く無視されるのが関の山。それでもまだばらまきたいの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 民主党の政策は、どれを取っても掘り下げ方が足りません。  普通は  国民への利益を付与する事で、 1.いつからいつまでか。 2.財源はどこからか。 3.どのような受益を得るか。(金か現物か等) 4.どういった形で付与するか。(金銭なら振り込みなのか手渡しなのか) 5.どういった使われ方をするか。(貯蓄なのか消費なのか) 6.どういった効果を得られるか。(経済成長・消費拡大等) 7.どのように変わるか。 8.その後はどうするのか。  と、掘り下げて掘り下げて検討するものです。それが政策であり、国民の血税を使うという事でしょう。しかし、民主党の政策はどれもこれも抜けている事柄ばかりです。あのマニフェストひとつとってもそうでしょう。何も分からない。どうするのかも分からない。でも、実現したい。「はい?」ってな感じです。まるで小学生に政策を聞いているようなもので、詳細が何一つ分からない。それでよく投票する気になったモンだと思います。  経済効果を狙うなら最初から金券やベーシックインカムのような形で付与すれば済む話ですし、国益を求めるならば居住用件は当たり前。本来ならば、そこに所得制限も入る。ただ、こうすると自民党案よりプラス3,000円となるだけで目玉という意味で半減する。だから、制限事項は何も無しになったのでしょうね。馬鹿げています。民主党そのものの存在すらね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ilcion
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.5

まず、OECDなどでの統計ですが、日本はこれまで貧困対策や経済学でいうところの資源の再分配政策をほぼしてきませんでした。 そのため、他国と比較した場合、 現在、お金のない若者が、お金持ちの老人にお金をとられているのが現状です。 例えば年金を同じだけ払っているのに、いま老人の支給は減らされず、若者は支給開始が遅れたり、額が減るのも確実。 また、現役世代でも貧乏人世代が、金持ち世代に対してお金を出している現状があります。 例えば、全収入の6%しか得ていない層の社会保障費や税金の負担率は7%。 JALや銀行のようにみんなの税金で金持ち救ってますよね。 正社員特権の強すぎる給料ほど稼げていない中高年正社員を支えるのは非正規という構図などなど。 グローバル化がものすごい勢いで進む日本で、しかも未だようやく50%の大学進学率では、 他国の大学進学率と比べてかなり低いそうです。(これはソースは調べられてないです。) そういったことを考えるとキャッシュフローを考えた場合に使われる割合の高い子供に対する支援は、 乗数効果を考えても効果的な方法ではあると思います。 ただ、もっと良い方法はあるし、無駄も多い。 また、ばらまきが批判されるが経済対策ってのはばらまき。 しかもこの政策自体はばらまきだけでなく資源の再分配の機能も強い。 僕はこれまでのみんなの税金で弱者を捨てて、金持ちを救う、 自民党式ばらまきに比べたら効果があると思ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

まったく役に立たないことはないけど、 1の利益のために10使ってるようなもんで無駄遣いであることは間違いない。 公共事業も無駄遣いと言われつつ失業者減には繋がってるんだし、 結局、「あっちの無駄遣いをやめて、こっちでもっと大きい無駄遣いします」ってやってるだけなんだよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>それでもまだばらまきたいの? ばらまきたいのでしょう。 もらえるところはもらいたいでしょう。 票につながりそうな限りはばらまくのでしょう。 たぶん、次の選挙あたりにそれみたことかと 落ち着くところに落ち着くような気はしますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121071
noname#121071
回答No.1

本当は、子供手当てより、子供の面倒を見る施設のほうがよいのです。 こどもの面倒を見てもらえれば、働けるから手当てよりも潤います。 そして、雇用にも繋がります。 手当式は単なるばら撒きかと思います。 手当て無くても大丈夫な家庭にも支給していますよね。。 と思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A