• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:看護師・新人いびりへの対応)

看護師・新人いびりへの対応

このQ&Aのポイント
  • 看護師・新人いびりに悩む私の相談
  • 新人いびりを乗り越えて看護師として成長する方法
  • 看護師・新人いびりから学ぶチームワークの重要性

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして 私の上司もイジメではないですが 教え方が苦手な人で、周りから見るとイジメに見えるような行動を取る人です。 ミスをすると初心者だった私に、何も言わずにカルテをぶん投げて来る事もしょっちゅうでしたし どこがどう間違っているのかを、今知らないといけないのに教えず「考えろ」と患者さんの前でも怒鳴られ、とまどうばかりでした。 不本意かもしれませんが、 まず相手が自分のために悪者になってでも教えようとしてくれてる くらいの気持ちを持ってみてください。 まだ臨床・現場に不慣れなら、とりあえずは黙って聞くほうがいいでしょう。 何かあったとき、最終的に責任を問われるのは、指導担当のその先輩なのです。 会社の方々も分かってらっしゃるように お客様にもその先輩の指導方法の行き過ぎは伝わっているでしょう。 私の場合もそうしました。 1年くらいはビクビクして辛かったです。 でもこちらが相手を尊敬してますよ、というのを発すれば 鏡理論で、あいてもこちらにある程度の理解を示してくれるはずです。 キレイ事かもしれませんが 「叱るほうが叱られるより気力体力共に大変なんだ」と思うようにして 極端ですが「叱ってくれて有難う」くらいの心持ちでいると 徐々に相手も『わかってくれてるんだ』という気持ちがわいて 先輩自身も変わっていかれるかもしれません。 その後は、お互いの違う部分をうまくすりあわせつつ 触れない方がイイ部分は触れず、ためになる部分はどんどん吸収すればいいですよ。 今ではその上司と一番仕事がしやすいまでになりました。 さりげなくフォローしてくれるまでに(笑) あなたの先輩がどういう人格・性格かは詳しく分かりませんが 参考になればと思い、回答させていただきました。

hikohi0120
質問者

お礼

hyouhyou_toさん回答ありがとうございます。 一番先に回答をもらえたので、ベストアンサーにさせていただきました(^^) 回答者さんの上司の方に私の先輩も似ています・・。 まだ仕事を始めたばかりなので、先輩の言うことを黙って聞いたほうがいいですね。 時間がたって、関係が良くなっていってくれればいいと思います。 鏡理論参考にさせていただきます! どうもありがとうございました@            

その他の回答 (4)

noname#122335
noname#122335
回答No.5

本当にどこの社会にでも新人いびりというのはあるのですね。 話を聞くたびに厭になります。 本人は弱い立場の人・経験の浅い人をいびることで優越感に浸っているのでしょうね。 そんなことで自己満足するさびしい人です。 企業は人なりといって仕事をするのは人です。その意味でいい人材を育成して行かなければ会社の将来はありません。それがリーダーのもっとも大事な仕事のはずですが。 サービスを受ける側からするとチームワークが取れていない会社は不安ですね。 新人ですからある程度我慢して付き合っていくしかないと思います。 ストレスは親しい仲間とカラオケでも行って発散してください。 貴方の立場にアドバイスをするとすれば患者さんの信頼を勝ち取ることでしょうね。 技術的なことはわかりませんが患者さんの評判が良くなれば自然といびりはなくなるのではないかと思います。

hikohi0120
質問者

お礼

kennydesさん回答ありがとうございます。 今のアルバイト先は派遣のスタッフ・新人のスタッフが来るたびにいびりが起こるそうです(^^;) そういうものだと割り切るしかないのでしょうか。 看護技術を磨いたり、お客さんとの会話を大切にして周りの信頼を得てゆきたいです。 カラオケいいですね!同じ新人の友達と愚痴りあってきます(*^v^) アドバイスいただき、ありがとうございました。 質問を書き込む前はこの仕事を辞めようかとも思いましたが、回答を読んでもう少し頑張ろう!と考えられるようになりました。 皆さん具体的なアドバイスと励ましを本当にありがとうございました*

  • pikatyama
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.4

私は准看です。 資格取って初めての職場はお年寄りのケアが中心の病院で、ヘルパーさんの多いところでしたので始めはいろいろありました。 トランスや、お食事の介助などは教えていただいたり、参考になる部分もあったんですが、点滴のルートの位置だとか、褥瘡の処置だとか看護師としての役割にまで色々言われ嫌な思いもしました。 でもこういう人には言い返しても無駄です。自分が正しいと思っているし、こちらがどんな正論を言ったとしても「あぁそうなのか、そういうやり方もあるのね」と思う人ではないからです。 自分の主張を通したいならあなたが一枚上手になることです。 例えば相手のケアに対して「あぁそうやればいいんですね!」とか、「やっぱり上手ですよね」とか褒めて、相手が緩んだところに「私、こういうやり方はどうかなって思ったんですけどどうでしょうか?」と相手に伺いをたてているような感じで自分の言いたいことを言う。 案外新人いびりをするような人は、仲良くなれば面倒見がいい人が多いです。 うまくかわす術を身につければ、今後どんな嫌な人が現れても自分の懐に引き入れることができるようになると思います。 負けないでがんばってくださいね**

hikohi0120
質問者

お礼

pikatyamaさん回答ありがとうございます(^-^) 本当にそうですね。 その先輩はベテランなので教わることが沢山あるんですが、医療処置に色々言われるので悩んでいます。医療処置はお客さんの体に関わることなので難しいです・・。 具体的なアドバイスありがとうございます! 先輩も面倒見のいい感じがする人なので、頼りつつ自分の意見も言えるようになりたいです。 どうもありがとうございました!

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

身内が同じような仕事をしています。 ・ナースのくせに~と嫌みを言われる。(未熟ということだと思います) これは、あなたが早くナースとしての実力をつけて有無を言わせないことでしょう。 ・物を投げつけられる。 ・お客さんの前で怒鳴り、嫌みを言う。 ・会社に帰ってから、私の目の前で他の社員さんに私の悪口を言う。 これは、所長などマネージャーに相談すべきことですね。 たんなる悪口ならば毅然として言い返してもよいし、内容が当たっているなら あなたに対する注意としてそういわれないようにするということです。 ・医療処置に自己流のやり方を強要される。 これは毅然と対応してください。 あなたはきちんと教育を受けて資格を持っているのです。 これを是正するのがあなたの仕事といってもよいです。 これを妥協したらあなたの存在価値がありません。 だめなものはだめです。 質問を見て、まだプロではないなあと思いました。 専門職なのですから、ほかの人と職種が違います。 あなたがすべきことと、その人がすべきことは違います。 保健師になるならなおさら、福祉に関してはその人は先輩ですが 医療に関してはあなたがプロなのです。 自信をもってやってください。 そのうえで、自分の直すべきところは直す、たんなる悪口ならいわせておく (これは周りも味方についてくれるでしょう)ということです。 がんばってください。

hikohi0120
質問者

お礼

nabitumaさん回答ありがとうございます(^^) 専門職としての仕事と言われ、本当にそうだなと思いました。 人間関係に悩んで、自分の仕事への認識が甘かったです;; 医療の分野の技術を磨いて、先輩とお互いの専門を生かせたらいいですね。 まずはナースとして実力を付けようと思います。 アドバイスありがとうございました!

noname#128018
noname#128018
回答No.2

hikohi0120さん、おはようございます。 それは、憂鬱ですね。 私の以前の職場・クリニックでも 同じような場面に遭遇した事があります。 新米さんは、看護師免許もありました。 ネチネチ、言う人は・・古くからいるけど、 免許ナシでした。  同じ仕事をやる上で、手際の悪いあの子より  なんで800円も、時給が低いのっ!! それが、ネチネチの原因だったんです。  <・物を投げつけられる。  <・お客さんの前で怒鳴り、嫌みを言う。 これまでの経緯を上司の方に相談済みなのであれば この上の2点の件だけでも 訪問先から、あまり良い印象がしないのでと 苦情があったなりの事を 朝ミーティングなり、引継ぎの時に それとなくお話して貰えるといいのですが・・・   無理っぽいですか?   先輩介護スタッフ・・・大変ですけど、 私は、hikohi0120さんの   <やりがいのある仕事なのでこのまま続けたい  ★その気持がうれしいです。 どうか、待っているお年寄りの方々に 愛される看護師さんであり続けて下さいね。  影ながら、応援しています♪

hikohi0120
質問者

お礼

itigitieさん回答していただきありがとうございます。 そうですね、その先輩は「もともと看護師になりたかったのに・・」と言っていました。 私の要領が悪いのでそこが余計イライラの原因になるのかもしれません。 お客さんの前で怒られることについては上司に相談してみようと思います(^^;) 励ましていただいてとっても嬉しかったです! 待っててくれるお客さんのためにも頑張ります。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A