- ベストアンサー
男性に質問です。再婚同士で、相手の女性の子が2人、自分の子が1人、相手
男性に質問です。再婚同士で、相手の女性の子が2人、自分の子が1人、相手の女性にパート程度の収入しかない場合、自分の子は高卒だとしても、相手の子2人を大学まで出してあげることに抵抗はありませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建前論ですが、夫が妻の連れ子を養子縁組していなければ、夫が妻の子の教育費を出す必然性はないのではないですか? あくまでも、妻の連れ子の教育費を出さなければならないのは、実の父親か母親だと思います。 夫の連れ子の学歴云々ではなくて、まずは、法律はどうなっているかを調べてください。 その上で、家族で年収750万円。妻の連れ子二人が幾つ離れているかわかりませんが、二人を大学に通わせるのは大変ですよ。それをなさぬ仲の夫に頼むわけですから、妻はそれなりに配慮しなければならないはずだと思うのですが、その割には、夫の連れ子が好きになれない。 なんだかなーと思ってしまいます。 とりあえず現状では、妻が稼いで子供二人の学費を用意するか、子の実親から養育費を徴収するかの二択だと思いますが。
その他の回答 (5)
抵抗なんてありませんよ。 そんなことも含めて相手を選んだ訳なんですから…
Q、抵抗はありませんか? A、抵抗云々の前に必死だったですね。 私が一目ぼれで強引に結婚を迫りました。「いいわよ!」との返事でしたが、その後、まあ、次から次と子供を紹介されてビックリしましたね。結局は3人もいました。私の子供も含めての6人の大所帯。しかし、片田舎の工場勤めの私の手取りは僅かに8万円。まあ、どん底の生活でしたね。 「親父、俺は大学に行くぞ!」 「行くなら、行かんかい!」 そうは言ったものの、ともかく、学費を稼ぐのに必死でしたね。残業時間は150時間から200時間というのが7、8年は続きました。抵抗感とか何とかより、意地と根性の問題でしょう。抵抗感より、自分自身の達成感の問題でしょう。 ところで、私の場合は、連れ子であろうと我が子であろうと、気の向くままの育児の終始しました。 「親父みたいに自己中の親はおらんばい!」 「少しは、大人にならんね!」 まあ、今でも、自己中で好き放題の私に子供たちは匙を投げています。
- nijinsky39
- ベストアンサー率21% (43/197)
大学に行けない理由によります。 経済力が理由なら、抵抗というより、自分の子に対する贖罪に近い気持ちにはなるでしょうね。相手の子は関係なく。 学力が理由なら、本人の責任なので特に思わないかな。 あまりどちらの子とか考えないかも。離婚前提で夫婦になった訳じゃないんだし。
抵抗がないわけありません。 なんで赤の他人の子を大学までやり、自分の子は高卒をえらばせるのですか? こう仮定しましょう。自分の子は学力がひくい。再婚相手の子は高い。同じ平等性を図れない場合のみで母親が自分の子がどの程度だすか、です。 パート程度しかないならWワークなどしてもらいますね。 自分の子なのですから。 6:4くらいの意気込み、もしくは奨学金でしょうかね。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
自分の収入次第だけではないでしょうか? 自分の貯金や収入が安定していれば3人とも大学に出せますし、金銭的問題があれば奨学金を使う。 基本結婚したら、相手の子供だからとか、私の子供だからとか言う親はナンセンスです。 同じように育て子供が希望するような進路を出来るだけ進ましてあげる。 が一番良い方法だと思います。
補足
こちらをお借りしてちょっと補足します。 質問は友人(女性)からの相談なのですが、 最初はよかったみたいです。 でも、彼女がご主人の連れ子をかわいがれず、 最近はそれで喧嘩になり、その度に、 お金がかかるのはそっちの子どもだ、 と言われるんだそうです。 自分が稼ぎを増やすべきなのか、と悩んでいました。 ちなみに、年収はご主人が600万円、友人が150万円ほどです。