- ベストアンサー
早生まれと早生まれじゃないほうだとどちらが得ですか?
早生まれと早生まれじゃないほうだとどちらが得ですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早生まれの者として回答させていただくと、早生まれで得なことは何一つありません。 これから母親となられる方は、絶対、4月か5月に出産していただきたいです。 現在の、学校制度では、4月、5月生まれが絶対得なことは否めません。 私が一番イヤだったのは、一学年下のものに満年齢で追いつかれる期間が長いことです。 同じ学年なら、満年齢が上のほうが、満年齢が同じなら、学年が下のほうがいいに決まってます。 他に、いやだったことは 1、幼稚園の誕生日プレゼントがもらえるのが後のほう。 2、中学生の時、同学年でも、私は小児科、同級生は内科扱いと、差をつけられた。 これは、満年齢でなく、学年で区分してほしいです。 3、4月生まれだと、高校3年ですぐ運転免許が取得できるが、早生まれだと、卒業後にしか取得できない。 (もっとも、私は今でも運転免許は取得していませんが) これ以外にも、早生まれのものは、多くの点で損です。 たとえば 1、これから大流行が予想されるインフルエンザですが、予防接種は、満13歳以上は、1回接種で済む。 早生まれの者は、中学一年でまだ満12歳のため、2回接種が必要になる。 これも、学年で決めてほしい (満13歳に達している者も含め、中学1年まで2回接種とする) 2、近い将来、成人年齢が満18歳に引き下げられることも検討されている。 そうなれば、高校3年で、飲酒、喫煙が許される者とそうでない者。選挙権を持つ者と持たぬ者が混在することになり、当然、4月生まれのものから先に、持つことになる。 3、最近は、高齢化社会を反映してか「満65歳以上限定」といった、各種サービスを目にすることが多い。同学年でも、4月生まれの者のほうが、先にこうしたサービスを受けられて得である。 とにかく、早生まれは損ばかりで得なことは何も無い。 成人年齢が満18歳に引き下げられれば、早生まれの者は中学浪人をすることが必須になるかも知れません。 これは、私自身の経験ですが、高校卒業後、一浪して専門学校に入学した時のことです。 大半の者は、高校卒業後すぐに入学しているため、高校生の頃までと逆で、自分が皆より年上ということになり、このことが、今まで味わえなかった優越感を味わうことになり、たまらなくうれしかったことを、今でもはっきり覚えています。 とにかく、これから母親となられる方は、なるべく4月か5月に出産していただきたい。少なくとも1月1日~4月1日までの間の出産は避けて欲しい。子供から恨まれることになります。
その他の回答 (8)
- xxmihanaxx
- ベストアンサー率40% (647/1606)
子供の頃は体の発達や能力の発達に遅れを感じることもあり、大変なこともあると思います。 誕生日が早い方が嬉しいとか、そういう気持ちもあるので早生まれの子供は悔しい思いもするでしょう。 でも大人になってしまえば絶対に早生まれの方が得です。 特に女性は歳を聞かれた時…。学生までは学年で答えるので誕生日はあまり関係ないですが、社会人になると違います。 4月生まれの人がついに30歳になってしまったとき…。3月生まれの同じ学年の友達は29歳になったばっかりなんですよ。 私は割と早い月の生まれなので、誕生日後歳を聞かれた時は「今年で○歳」とか「○年生まれ」って答えます笑 また最年少記録を作るのにも早生まれ(誕生日が遅い)人の方が得だなと思います。 例えば同じ高校2年生でスポーツなどの記録を作ったとします。17歳だと最年少記録じゃないけど16歳だったらとか、更に何歳何カ月まで言われると誕生日が遅い方が得な気がしますよね。 要するに学校に行けばスタートはみんな4月なのに、蓋を開ければ4~3月生まれで差があるんです。 4月生まれの方が生まれてからと学校と言うスタート地点が離れていて、スタートが遅れた様な気持になるのかも。
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
1月生まれの早生まれです。 子供の頃は、同級生の中でも小さい方でした。特に小学3年生までは朝会などで並ぶ時、前から2番目、とか、3番目で嫌でした。4年生ぐらいから身長が伸びたので、解消されましたけど。 あと、小学校の時は、生年月日順に名前を呼ばれてて、いつも最後のほうで嫌でした。 18歳の免許取得の時が厳しかったです。大学の入試もあるし、自動車学校には行かないといけないし、慌ただしいなんてものじゃ無かったです。 成人式が、当時は1月15日でしたから、まだ19歳なのに・・・二十歳まであと2週間ばかりあるっていうのもなんとなく変な感じでしたね。 それでも20代の頃は、同級生より誕生日が遅いので、少しだけ若くいれるような気がしてましたけど、この頃は、年明けとともに誕生日が来て、人より早く年取ってるみたいで、それもちょっと悲しい感じがします。 こうして考えてみるとまり得してないかなというところです。
- sunmahen
- ベストアンサー率12% (65/522)
男性は、早生まれじゃないほうが得だと思います。 女性は、早生まれのほうが得だと思います。 今まで生きてきた経験を踏まえた回答です。
お礼
なるほど…
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
早生まれのほうが得です。 合コンに行って A「何月生まれ?」 B「8月生まれ。」 会話終了。 A「何月生まれ?」 C「3月生まれ。」 A「えっ!!早生まれなの?」 C「そうそう、おかげで昔は・・・。」 会話が広がります。(^^)v これは合コンに限らず、早生まれの方は少数派ゆえに「多数派が経験していないエピソード」を持っていて、それが気軽にきっかけが出やすい『誕生月』であるため、カジュアルな席で会話の幅が広がります。 私の同僚でこの話をよくする方がいるので、この優位は半世紀は使えそうですね。 早生まれの不利な点は幾つかありますが、それが顕著に出るのはせいぜい10歳まででしょう。 それから40年以上使える『話のネタ』があることを考えれば得です。 あと、忘れてならないのは「多くの同級生より歳を取るのが遅れる」という点です。 大きな会社に入ると同期の者、そうでなくとも学生時代の友人が一生の友人となっている方は少なくありません。 その中で皆が「あー、私も30歳になっちゃった。」と言っている時に「私まだ20代!」と言えるわけですよ。 この他にも、昭和63年生まれの方であれば多くが経験している、早生まれの方に「昭和の考え方には着いていけな~い(笑)」と言われ悔しい思いもすることありません。 (昭和39年と昭和40年、1979年と1980年、あ、顕著なのは1999年と2000年(笑)と結構多いはずです。) こう言って昔、「なんで僕は3月生まれ?損してる?」と文句言っていた次男を言い包めていました。(笑) 考え方次第でどちらにも損な面、得な面あると思います。
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
お邪魔します。 早生まれです。 正直、高校の前半くらいまで、体力では勝てなかったですよ。 ある程度成長が止まると、追いつける感じでしたね。 頭は個人差やなんかが激しいでしょうから、別物でしょうか(私にとっては)。 #これでもヤサグレ数学屋なんですよ^^; 体力面の差が大きいので、いじめられやすいとか、そういうことがあるかもしれませんが、 損得ではないような気がしています。 同じ年の遅生まれより早く、新しいことを知ることは出来るのですから。 考え方次第でしょうね。 失礼しました。
既に回答している方も居られますが、小学校低学年位までは、早生まれの人は不利です 体格的、知能的に見ても、3月生まれと4月生まれとでは、1年近く差がありますので 幼い頃の1年は大きいです 個人差は有りますが、小学校高学年辺りになれば、差は無くなると思います あと、問題になるとしたら高校3年生になった時ですね 車が必要なので、免許を取ろうとしても、3月生まれは2月にならなければ 自動車学校に入校出来ない為、(もしかしたら今は違うのかもしれませんが…) 下手をすれば、4月以降にならないと免許が取れないと言ったケースがあります 実際に私の友人は、2月生まれなのですが、結局卒業までに免許を取る事が出来ず 働きながら自動車学校に通っていた時期もありました
- baroque203
- ベストアンサー率30% (150/497)
損得の基準がよく分かりませんが…。 子供が小さいうちは、やはり発達の面で差があります。(もちろん個人差はありますが) 生まれるとしたら、四月ごろの春か十月ごろの秋が育てやすいかもしれませんね。夏の暑さや冬の寒さなどを考えると、そのころがちょうどいいかもしれません。(夏はあせも、冬は風邪などの健康面で) また、早生まれとなると「年度」の考え方が主なので慣れるまで大変です。混乱します。 ちなみに、わが家はみんな冬生まれです。 旦那が10月、長男が11月、私が12月、次男が1月。三人目を妊娠中ですが、予定日は一月。やっぱり冬生まれになります。 これもこれで、意外に誕生パーティを開くときはまとめてクリスマスのときに…とかできるので、ある意味楽です。狙ったわけではないんですけどね(笑) …関係ないか。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
小学校低学年ぐらいまでなら、4月生まれの方が3月生まれより約一年年上に近くなるので有利です。体の大きさも頭の発達も。 ただ、高学年ではあまりさが無くなってきて、高校とかになったら年を取るのが一番遅いと言う意味でやや得するかもしれません。 自分なら10月ぐらいの誕生日が良いですけど。
お礼
回答ありがとうございました!! 早生まれの一番の長所は年をとるのが遅いことですね。