• ベストアンサー

ファイル管理情報更新の順序

ファイル管理情報更新の順序 ファイルを削除する場合は、 (1)記憶媒体中の不使用領域を登録した管理テーブル (2)各々のファイルやディレクトリの所在場所を記録した管理テーブル (3)ファイルやディレクトリの実体 の更新をどういう順序で行えば良いのですか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前提がよくわかりませんが、「ファイルやディレクトリー」として一緒に扱うのですか? 普通は別にするはずですが? ディレクトリーの中にファイルのアドレスが入っているとの前提とします。 考え方は一つではありませんが、一つのやり方を示すと、まずディレクトリー内にあるエントリー(ファイルのアドレス)(2)を削除します。ファイルそのもの(3)は必ずしも削除(消去)する必要はありません。上書きすればよいからです。セキュリティ上の理由で削除する場合もあります。その後で、ディレトリー内にある不使用領域(フリーエリア)のアドレス(ポインター)を更新します。 ディレクトリーそのものを複数作って、ダイナミックに追加・削除する場合はチェーン付けをしたりしますが、その場合はダイナミックに追加・削除するディレクトリーのアドレスを管理する必要があります。

hyenaydtekie
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません、情報不足でご迷惑おかけしました。 回答者様のおっしゃるとおり、ファイルとディレクトリは別々に考えることにします。 この質問を訂正すると、 ----------------------------------------------------------------------------- ファイル管理情報更新の順序 ファイルを削除する場合は、 (1)記憶媒体中の不使用領域を登録した管理テーブル (2)各々のファイル(ディレクトリ以外)の所在場所を記録した管理テーブル (3)ファイルの実体 の更新をどういう順序で行えば良いのですか? どなたか教えてください。 ----------------------------------------------------------------------------- です。 回答としては、(2)→(1)→(3) という順序で行うものと考えてよろしいでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

そうでしょうね。 与えられた状況情報の範囲では。

関連するQ&A