• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テナント入居の条件について)

テナント入居条件とは?無職でも借りることは可能?

このQ&Aのポイント
  • 無職の人が賃貸のテナントを借りることは可能かどうかについて調査しました。一般的には信用調査が行われますが、テナントを借りる際は個人経営者が多いため、他の方法が使われることもあります。
  • テナントを借りる際の信用調査について詳しくご説明します。居住用のアパートやマンションの場合、不動産屋が借主の職場に電話をかけて本人が働いていることを確認します。しかし、テナント借りる際は個人経営者が多く、現在サラリーマンであることを証明するのは難しいです。
  • テナントを借りる際に使える方法として、貯金額や収入の証明、保証人の利用などがあります。具体的な方法や注意点についてまとめました。皆さんの経験やアドバイスも教えていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。 > 現時点ではもう脱サラして無職の状態の人間が賃貸のテナントを借りることは可能でしょうか?  可能でしょうが、大家次第だと思います。新規開業をどこまで信じてくれるかです。 > 「これから仕事を始めよう」という状態なのですから「今現在サラリーマンなんだから信用してくださいよ」みたいな手は使えません。  その通りです。ですから、そういう状況を理解できる大家かどうかということになります。とにかく一度契約してしまったら家賃を滞納されても、半年も待って裁判を起こさなければ退去してもらえない状況ですので大家も慎重にならざるを得ないのです。 > 貯金が約200万円あって  今はこれだって信用できない(一時的に残高だけを作る奴もいるのです)世の中ですし、200万も使おうと思えば一晩で無くなります。  ただ、気になったのですが、『テナント物件』では資金200万?では心許ないのではないでしょうか。 > 皆さんどういった方法でテナントを借りておられるのか  大家のほうにも、銀行さんみたいに『数字』だけしか信じないのもいるでしょうし、『数字』や書面より“人”を重視する人もいます。その辺は近しい不動産屋さんならご存知でしょう。  良い大家の物件に出会えることを祈ります。

その他の回答 (1)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

>>脱サラして無職の状態の人間が賃貸のテナントを借りること 連帯保証人が必要です。定職に就いた方です。複数人必要とする事もあります。出来れば、公務員や一部上場のサラリーマンの連帯保証人です。 私の物件にも塾がありますが、脱サラ後の塾経営は大変ですよ…。 塾の流行る条件は 1.教え方が上手い。分かり易い。 2.きちんと生徒に礼儀・勉強共に叱る。 3.卒業生が進学校に行く。 4.近隣に塾が少ない。(男の子は自転車で通える範囲、女の子は送り迎) 一番大変なのは、実績作り。卒業生が進学校に行くですね。それが、無ければ廃れます。また、その実績が出来るまで最低でも3年間耐えなければならないです。基本的に個人経営の塾が流行るのは父兄の口コミです。「あすこのお兄ちゃんは、良い高校に行ったねぇ。あの子、○○塾に行ってたらしいよ。私の子も行かせよう。」と言うパターンが多いです。塾は子が自ら行くより母親が探してくることが多いのです。兄弟で1人の子が結果を出すと後に続く弟妹も入ります。母親の心を如何に掴むかです。 私の物件の塾も最初は少なかったです。《3学年で10人》もいなかった。もう、7年目で実績が出来て、今じゃ1学年20人が定員で、それ以上は断っているそうです。理由は、生徒が教室に入って余裕が欲しいのと、20人より多いと1人1人をみられなくなる。最初から20人越すときは入学試験をするそうです。夏期講習と冬期講習もするらしくて塾は流行れば儲かるらしいですね。 店舗付き住宅で現在賃料13万円です。 私の物件は「友人」が塾講師したのでお情けで最初の2年間半額の6.5万円です。初期の設備費用(机・椅子・エアコン)も大家持ちです。それでも、100万円以上貯めていると言っていて、生徒が少なくて徐々に貯蓄が減り、ほとんど無くなったらしいです。 卒業生が出る3年間耐える根性と良い連帯保証人はいますか?